FJ

変わり者と言われがちな会社員。旅行が趣味。 興味を持ったことについて書きます。

FJ

変わり者と言われがちな会社員。旅行が趣味。 興味を持ったことについて書きます。

最近の記事

祭りが憂鬱

私は祭りが嫌いである。その理由をいくつか書く。目的としては、全ての人がお祭り好きだと思わないで欲しいということである。 楽しいこと前提 どんなものでも、好きな人嫌いな人がいる。それは各自の個性である。 が、祭りに関してはそれが許されない。祭りが嫌いという人はおかしな人、楽しみを邪魔する迷惑な人という扱いを受ける。趣味嗜好は人それぞれなのに、祭りについては楽しみなものでなければならない。 私は旅行が好きだが、周りの人に旅行しろとは言わない。どうして他人を巻き込む形でしか楽

    • ハモネプ2023の感想

      ちょっとだけ書きます。 全体の感想優勝争いは三つ巴 1回戦の上位3組が決勝でも上位3組を占める、というジンクスがあります。 2019年以降の上位3組は以下の通り。 2019年     :たむらまろ、ハイスクールバンバン、DUC 2020年     :ザ・コンティニューズ、桶川ルマンド、シンフォニア 2021年冬    :あまがさ、8Law、リメリック 2021年夏    :ブラックムーン、夜にワルツ、8Law 2022年冬    :夜にワルツ、8Law、リメリック 20

      • ハモネプ2022冬の感想

        ハモネプ2022を見ました。個人的にはけっこう楽しめました。 思ったことを書きます。 編集、運営面の感想12組で勢揃いなのか? まず気になったのは出場グループが12組に減っていること。欠場が3組いたのかな?と思いましたが、選曲を見る限りそういう雰囲気でもないんですよね。強いて言うならBTSを歌ったグループが2組ありましたが、出番は離れています。一方、事前番組で紹介された6組のうち、大阪大学のグループがいなかったのが気になります。残り5組が出場していることを考えると不自然で

        • ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦7 の感想

          今回も面白かった。千葉は鬼ごっこ第2弾や陣取り合戦第2弾などで登場しています。が、房総半島横断はこれまでほぼ行われていません。初めての路線がいくつか出てきたのが新鮮でした。随時更新で感想を書きます。 〇過去ルートとの重複 今回のルートはどう行っても第2弾と重なります。名所の場所は前回とは別にされていた模様。富里市の名所が出てこなかったのが気になります。 ちなみに津田沼~千葉は鬼ごっこ第2弾で登場しています。 〇陣の数を日ごとに見てみる 1日目 第1弾 太川5 麻世2

        祭りが憂鬱

          SASUKE2021の感想

          思ったことを書きます。随時更新。 番宣多すぎ ドラマや別番組などの宣伝がとにかく多いこと 特に、ゼッケン12番の海上保安庁の方。数少ない一般応募の方で期待していましたが、番宣の方が印象に残ってしまいました。 3rdのティラノサウルスも意味不明。 また、1stの制限時間も何かの宣伝に絡んでいたみたいです。(知らなさ過ぎて何の宣伝なのか覚えていませんが) ある程度の宣伝はしょうがないですが、もうちょっと控えめにやってほしいものです。 雨対策 1stで雨が降るものの、滑り

          SASUKE2021の感想

          m-1を見て思ったこと

          m-1を見て思ったことを書きます。随時更新するかも。 「昨年の最終決戦進出コンビが準決勝で敗退する」というジンクスタイトルのジンクスがあることに気づきました。 ジャルジャル 2015年3位→2016年準決勝敗退 スーパーマラドーナ 2016年3位→2017年準決勝敗退(敗者復活で決勝進出) ミキ 2017年3位→2018年準決勝敗退(敗者復活で決勝進出) 和牛 2018年2位→2019年準決勝敗退(敗者復活で決勝進出) ぺこぱ 2019年3位→2020年準決勝敗退 見取り

          m-1を見て思ったこと

          ハモネプ2021年夏の感想

          ハモネプ2021年夏を見ました。個人の感想を書きます。 まず断っておくと、私はアカペラ経験者ではなく、音楽好きでもありません。ハモネプ以外は、音楽を聴くこと自体少ない。そういう人です。というわけで、パフォーマンスがどうこうではなく、運営面を中心に感想を書きます。また、番組や出場者の方を批判する意図はないです。こういう人もいるんだと、生暖かい目で読んでただければ。 今回も15組揃わず今回の出場グループは14組(学生グループ13組+アナウンサーチーム)。Eブロックで1組欠場の

          ハモネプ2021年夏の感想

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第4弾の感想

          今回も面白かったです。 第4弾全体の感想バス旅では苦戦することの多かった茨城県。太川さんは16弾、22弾と失敗しています。バスあるのかと思ったら意外とありました。やはり既存のバス旅では出てこない地域を巡るのがこの番組の良いところ。 終盤は結果が何となく想像ついてしまいました。以前のように、逆転できるかも…というワクワク感はなかった。 同じバスに乗り合わせた時はルールが必要かなと思いました。また、1本目のバスはあらかじめ指定した方が良いと思います。相手チームの聞き込みを盗

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第4弾の感想

          バスvs鉄道に思うこと

          〇ゲストが足引っ張りすぎ一人だけ列車に間に合わなかった人:スギちゃん(迷子)、じゅんいちダビッドソン(お腹を壊したため)、パンクブーブー黒瀬(足をくじいた)、渚(体力不足?) 靴を途中で変えた人:馬場ももこ、ゆきぽよ、チャンカワイ、パンクブーブー黒瀬、渚 その他にも、鍵返し忘れ(村上)、タクシー代使い込み(馬場ももこ)がある。さらに編集でそれらをクローズアップしているのもいまいち。番組の山場になってしまっているのだ。 これらのミスは(列車乗り遅れを除き)ほとんど解決でき

          バスvs鉄道に思うこと

          陣取り合戦 やって欲しい地域

          テレ東の企画 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 ハラハラドキドキ、観光要素もあり。近年の番組では断トツに楽しめました。しかし気になることも… それは、「陣取り合戦できる地域、そんなに無いのでは」という懸念 という訳で(?)陣取り合戦のできそうな地域を考えてみました。 陣取りに適した条件は以下の通り ①スタート地点から2方向以上のバス路線がある ②1日目夜~2日目朝にかけて2チームが合流する ③バスがそれなりにつながる(本数が少ない、ルートが分かりにくい

          陣取り合戦 やって欲しい地域

          食べ物の好き嫌い と マスク同調圧力

          コロナでマスク着用が広がっている。 そんな流れに反対の人が一定数いるようで、いろんな意見が出ている。 そんな中の1つが「同調圧力」である。マスクの着用はあくまでお願いであり、義務ではない。なのに着用していないと白い目で見られる。それは同調圧力そのものだというのだ。 しかし、私はこの主張に違和感がある。マスク同調圧力を擁護するのではない。なぜマスクだけなのか? 世の中の大抵の物事には、それを好きな人と嫌いな人がいる。犬が好きな人がいれば、嫌いな人もいる。当たり前のことだ

          食べ物の好き嫌い と マスク同調圧力

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第2弾の感想

          今回も面白かった! 正直、見る前は嫌な予感がしていた回。川崎麻世さんがまさかの不参加だったので。でも、実際見てみると面白さは健在でした。 〇出演者の方の印象は以下の通り 太川さん…序盤でリードされて焦ったのか、少しピリピリしていた。 塚田さん…前回に続いて登場。太川さんとかみ合わず。「現金かキャッシュか」は笑いました。 松井さん…1日目夜に話していた、アイドル時代の苦労話が印象的。その他はあまり活躍できず。 河合さん…麻世さん不在で新リーダーに就任。うまくチームを

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第2弾の感想

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第1弾の感想

          今更ですが、順番的に第1弾から書かないとなので…   ちなみに容赦なくネタバレします。また、見た前提で書いています。 番組そのものの説明はあんまりしません。 正直あまり期待していなかった番組。でも予想以上に面白かった。 〇出演者の印象が上がった。  今回の出演者の方々は今まで好きでも嫌いでもなかったです。  でも、この番組で好感度が上がりました。  理由は全員が前向きに番組に取り組んでいたから。  バスvs鉄道のように、モチベーションや体力に不安のある人がいないので、モヤ

          ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦 第1弾の感想