見出し画像

【2021年自己紹介記事】何者でもない自分とスーパースター

※この記事に書かれている内容は、2021年7月時点での情報です。



 時々、テレビの中のスーパースター達は、本当に存在しているのだろうかと疑問に思うことがある。
 ギターを掻き鳴らし真っ直ぐに伸びるあの歌声は、私が生きているこの世界に、本当に存在しているものなのだろうか——


 やっぱり、私自身の事を少し話そうと思う。

【 aeu <アユウ> 】

◌⑅⃝*॰ॱ 好きなもの ◌⑅⃝*॰ॱ
●【言葉】 ●【映画】 ●【音楽】 ●【写真】
⚫︎珈琲 ⚫︎料理 ⚫︎お酒 ⚫︎白米 ⚫︎向日葵 ⚫︎空 ⚫︎赤
⚫︎家族 ⚫︎弟 ⚫︎旦那さん ⚫︎友だち/仲間
⚫︎名探偵コナン etc.

 ほとんどTwitterのプロフィールからの抜粋だけど、ざっくり言うとこんな感じだ。

 たぶん友人たちが浮かべる私のイメージは「aeuといえばコナン」だと思う。
 昔から、漫画もアニメも劇場版も大好きで、ついにはそのコナン好きが当時の彼氏つまり今の旦那にまで伝染した。
 結婚式では、テーブル名を黒の組織のコードネーム(お酒の名前)にし、ウエディングケーキをコナン風にデザイン、プロフィールムービーは劇場版名探偵コナンのオープニング風に仕上げた。『純白の花嫁(ウエディング)』というタイトルを炎のアニメーションと共にかっこよく出したりして。
 ムービー上映中はちょうどお色直しで席を外していたけれど、プランナーさんの話によると、タイトルが出た時、会場では盛大に拍手が沸き起こったらしい。

画像1

 ちなみに少し前まで『ハイキュー‼︎』にもハマっていたし、最近は『僕のヒーローアカデミア』の爆豪勝己くんに恋をしている。安心してください、軽度のやつです。(たぶん)

 「家族」と「弟」を分けたのは、実際のところはブラコンというほどではないけれど、コミュニケーションのネタとして私自身ブラコンキャラで通しているからだ。弟からすればいい迷惑である。でも事実、姉的には弟を、正直その辺の芸能人よりもイケメンだと思っている。と同時に、美の遺伝子を全て持って行かれたのには、ほんの少し恨みがある。——なんてね。

 予定より多めに語ってしまった。本当に綴りたかったのはこの後からなのに。


 さて、今のところ、私のこのnoteでは最初に挙げた4つ【言葉】【映画】【音楽】【写真】を中心にお届けしようと考えている。もしかすると【音楽】はまだ少し難しいかもしれないけれど。


【 aeuと言葉 】

 私はたぶん、一般的なひとと比べると1日にかなりの量の文章を書いているのではないかと思う。もちろん作家さんなどの足元には及ばない。
 仕事で毎日何万文字もの文章を書き、帰宅してから、今度は趣味で映画を観てそのレビューを書く。そこにこのnoteを新たに始めてしまって、いったいどれだけ文字に埋れれば気が済むのだろうと自分でも呆れ顔になってしまう。

 noteでの投稿テーマは特に決めていない。いわゆる「雑記」にしようと思う。「ショートショート」や読み切りの私小説、ゆくゆくは中編程度の小説も書けたらという思いがある。
 エッセイはなるべく堅苦しくない、やわらかい雰囲気の文章に仕上げたいと思っているけれど、それがなかなか思うようにはいかない。仕事の癖が出て気がつくと堅苦しくなってしまったり、私のこの性格の所為でちょっと油断するとすぐにウケを狙いたがる、本当に困っている。

 「雑記」にしたのは、私自身にあいにく特化したものがないという理由のほかに、その方がいろんな自分色を演出できると思ったからだ。
 今日はお調子者の雰囲気で、今日はやわらかい雰囲気で——
 言葉と文章だけでそれを書き分け、文章に色の変化をもたらすのは、役者としての演技と似通ったものがあるかもしれない。


【 aeuと映画 】

 映画については語り出したらキリがない。
 どのみち【 aeuと〇〇 】シリーズで改めて投稿もするつもりなので、ここでは割愛しようと思う。

 ご興味ある方や、もしもFilmarksの利用者さまがいらっしゃれば、ぜひレビューを覗きに来てください。

 noteでは【#時々映画】という事で、映画を観てレビュー以上にさらに深掘りしたくなったり、幾つかのレビューをまとめて語りたくなったりした時なんかに綴ろうかな。

 とにかく映画が好き。しぬまでにエンドクレジットに名前を載せるのが夢。


【 aeuと音楽 】

 こちらも【 aeuと〇〇 】シリーズの投稿を予定しているので、詳細は割愛しようと思う。ゆえにざっくりと。

 現在私は一般の楽団でユーフォニアムという楽器を担当している。

画像2

 そう、今となってはアニメ『響け!ユーフォニアム』で有名になったアイツです。
 出逢ってから、かれこれ今年で19年目になる。たぶん私の人生でいちばん長く続けている事だ。

 ちなみに名前のaeueuは、ユーフォニアムのスペルEuphoniumEuが由来だったりする。

 楽器の演奏だけではなくて、音楽を聴くのも、歌を歌うのも、好きなアーティストやインディーズバンドのライブに行くのも好きだ。

 恐らくnoteでは、演奏を聴かせるという事は難しいと思うから、好きな音楽の話だったり活動経験を元にした話だったりを書けたらいいかなあくらいに思っている。実は具体案は今のところまだない。
 ただ音楽は、私にとって好き嫌いでは片付けられない切っても切り離せない存在ゆえ、ここに記す事にした。
 何年続けても、あの照り付けるスポットライトの熱さは忘れられない。


【 aeuと写真 】

 こちらも【 aeuと〇〇 】シリーズの投稿を改めてしようと思うので、ここではざっくりと。

 単純に、写真を撮るのが好き。景色の写真。料理の写真。人を撮るのも好き。
 プロフィールのヘッダーに使っている写真も自分で撮った写真で、実は結構気に入っていたりする。

画像3

 noteでは、必ず自分で撮った写真を添えて投稿することにした。(被写体が自分の時はその限りではない)
 平凡な日常の中で見え隠れする瞬間を切り取って、日常さえも私なりに特別にしたい。

         📸 📸 📸
 時々「みんなのフォトギャラリー」へも共有しようと思うので、もし見掛けられた際には是非使ってやってください。喜んで投稿を覗きにいかせていただきます! そして、記事を共有させていただきます♪
(※2022年1月以降は、記事共有ではなくマガジン追加にさせていただいています。(2022.09.10.追記))

 また、投稿にスキをして頂けると、まだ記事に載せていないとっておきの写真達が出てくる設定にしました⋆⑅✩*॰¨̮
 よければポチッとお願いします☻ 素敵な写真が見られます——
というより、私が全力で喜びます!!! (正直こっちが大きいです笑)
         📸 📸 📸

 どさくさに紛れて(全然紛れてないけど)宣伝したところで結びを——


その目に映る世界線を夢見て

 言葉、映画、音楽、写真。
 平凡な私のありふれた日常に彩りをもたらすそれらが好き。
 それ以上に、何者でもない自分が、自分なりの色を表現できる大切な居場所でもある。

 けれど、私がどんなに言葉の中で人物を演じようともあの人のような役者にはなれないし、映画のクレジットに名が載る事もない。
 私がどんなに納得のいく音楽をスポットライトの下で奏でようとも、あなたと同じ光を浴びる事はない。
 私がどんなにとっておきの写真を撮ろうとも、憧れの彼らに私の存在を知ってもらう事すらできない。

 そんな時ふと、生きている世界が違うのだと気付く。


 それでも、いつ何が起こるか分からないこの時代。
 例えば、憧れの役者が「最近気になるライターさんがいて——」とラジオ等で私を紹介してくれたり、複合ジャンルの音楽祭等で憧れのアーティストと同じ舞台に立つことになったり。
 そんな夢みたいな事が起こる可能性は限りなくゼロに近いかもしれないけれど、

 「そりゃ、何もしなければゼロだよね」

 そんな精神で、今日もこうして紡ぎ続けている。もしかしたらその目に映るかもしれない、彼らのいる世界線へ届くかもしれない、そんな日を夢見て。




この記事が参加している募集

#自己紹介

227,361件

#スキしてみて

522,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?