見出し画像

【障害の有無に関わらず、全ての子供に不可欠】話し始めるために必須な11のスキルとは?

以前も何度か紹介したことがありましたが、アメリカの言語療法士のローラマイズが提唱する、言葉を話し始める前に子供が習得すべき11のスキルをYoutubeビデオのサンプルをつけて紹介します。

この11のスキルは、子供の障害の有無に関わらず、話し始めるために必須なスキルです。ですから発語が遅い子供は、言語の基礎となる以下の11のスキルのうち、1つ以上が欠けているのかもしれません。そのためこのスキルは言葉の遅い子供を査定する指標としても使われています。


1. 環境に反応する

赤ちゃんは、周囲の物音や明かりなどに反応しますか?
環境で起こっていることを認識し、それに反応することを意味します。音、視覚、触覚、味覚、運動などの感覚刺激を認識し反応する能力は、認知の発達とコミュニケーションにとって非常に重要です。感覚障害のある子供は、このスキルに苦労することがあり、そのままにしておくと発達に遅れのあることがあります。子供たちが環境刺激に対して適切な反応を示すようになるには、早期の介入が不可欠です。

2. 人に反応する

お子さんは人と接することを楽しみ、一貫して反応していますか?
赤ちゃんは「人が大好き」で生まれてきます。誰かが話している声や、部屋に誰かが入ってきた時に視線を向けたり、手足をばたつかせるなど、人を認識し、反応するスキルのことです。笑顔、アイコンタクト、発言、指示に従うなどの能力が含まれます。

コミュニケーションには、いつも少なくとも2人の人が関わります。他人を避けたり、話しかけようとした時にそっぽを向いたりする子供は、言葉を学ぶのに非常に不利になります。社会的反応の困難さは、発達上の問題や自閉症スペクトラム障害の可能性があります。反応性を高めるための早期介入は、言葉の発達と社会的相互作用のスキルを育むために不可欠です。

3. やりとりをする(順番を守る)

これは、言葉を話す前のやりとりのことです。コミュニケーションで私たちが自然に行っている「あなたが話して私が聞く/ 私が話してあなたが聞く」といった交互のやり取り、自然な会話の順番を守ることを意味します。

生後6週目くらいから、赤ちゃんは笑顔を見せるようになります。親は、赤ちゃんが自分の働きかけに笑顔で反応するようになると、より多くの働きかけをするようになります。そして自分の働きかけに、赤ちゃんが再び反応できるように隙間を空けておくようになります。やがて、赤ちゃんと親が交互に音や動作、そして言葉を発し、やりとりができるようになっていきます。

言語的であれ非言語的であれ、会話の中で順番を守ることは、効果的なコミュニケーションにとって重要であり、会話スキルの基礎となります。子供は簡単なやりとりやゲームを通して、お互いのコミュニケーションに欠かせない順番の概念を学びます。

子供たちは、会話であなたに話しかけることができるようになる前に、言葉で順番を取ることを学びます。順番を守ることができないと、発達の遅れやコミュニケーション能力の妨げになることがあります。

4. 集中力&注意力を伸ばす

集中力を持続するスキルは、言葉を話す前のスキルとして非常に重要です。言葉を話すためには、話す内容を聞き取り、理解し、考え、それに対する適切な反応を返す必要があります。これらのこなすためには、ある一定の注意力を持続する必要があるからです。

十分な注意力を養うことは、深い学びと理解に不可欠です。子供は、新しいスキルや概念を習得するために不可欠な、一定の時間、注意を維持することが求められます。この月齢の頃の注意力の問題は、ADHDというよりもむしろ感覚調節の問題を示している可能性があり、早期に的を絞った介入によって対処する必要があります。

電子機器への集中力ではありません

ただし、ipad やビデオを長時間集中して見るスキルとは異なります。これらの活動は、情報を受け取るだけの受け身の活動であり、返答や反応をする必要はありません。また、これらの電子機器は刺激が常に変化するため、注意を引き続けることが容易です。一方、会話やコミュニケーションの場では、相手の話を聞きながら考えるための集中力が必要なため、電子機器に対する集中力よりも、高度で難しいスキルとなります。

5. 共同注意

共同注意とは、他人が注目していることに注意を向け、その情報を共有するスキルのことです。生後6ヶ月頃に獲得され、言語の発達に重要な役割を果たします。

共同注意には、注意の切り替えと共有の2つの側面があります。

注意の切り替え

これは、子供が注目している対象から、別の対象に注意を切り替えることを指します。例えば、子供がおもちゃで遊んでいる時に、親に名前を呼ばれて、子供が振り向いたりすることで、子供の注意の切り替えが起こります。つまり、子供は自分の興味や活動から、外部の刺激に対して注意を切り替える能力があります。

共有

これは、子供が注目している対象を他の人と共有することを指します。例えば、子供が興味を持っているおもちゃを他の人と一緒に見たり、親が子供に見せたいものに子供も注目することで、共有が生じます。つまり、子供は他の人と共通の興味や体験を共有し、コミュニケーションをとる能力があります。

自閉症と共同注意

共同注意(注意の転換と共有の能力)は、自閉症と診断された子供が本当に苦労する分野です。彼らは、あなたと一緒にいて、あなたが話している同じことに注意を払うことを学ぶまで、あなたの言葉に耳を傾け、意味を結びつけることを学ぶことができません。ですからASD児にとって共同注意のトレーニングはとても大切です。

このビデオは、異なるタイプの子どもたちへの共同注意と感情理解に関するテストの様子です。通常の赤ちゃん、ダウン症候群の子ども、そして自閉症の子どもの反応を比較しました。

共同注意のテストでは、子供たちが他人の注目にどれだけ注意を払うか、他人の視線の方向にどれだけ反応するかなどが観察されました。
感情理解のテストでは、子供たちが他人の感情にどれだけ敏感に反応するか、他人の感情を理解する能力にどのような違いがあるかが調査されました。

通常の赤ちゃんやダウン症の子どもは、他人が何に注目しているかに関心を示し、他人が見ている方向を見ますが、自閉症の子供は、他人の注目に注意を払わず、他人が見ている方向を見ないことがあります。通常の赤ちゃんやダウン症の子どもは他人の感情に敏感に反応しますが、自閉症の子供は他人の感情に反応しないことがあります。このことからも自閉症の子どもは他人の感情や関心を理解することが難しく、他人との関わり方に困難があることがわかります。

他者と注意を共有する能力(しばしば共同注意と呼ばれます)は、社会的関与やコミュニケーションの準備態勢を示します。共同注意は、子供が見たり聞いたりしたものを結びつけ、言葉に意味を与えることができるため、言語の発達にとって非常に重要です。共同注意の困難さは、発達の遅れや自閉症スペクトラムの可能性を示唆し、介入戦略の必要性を強調します。

6. 様々なおもちゃで遊ぶ

遊びは認知の重要な予測因子であり、受容的言語と表現的言語を促進するのに役立ちます。このスキルは、子どもが物の目的を理解し、物と関わり、環境に適応する基本的な能力を育み、子どもの認知的、社会的発達を促進する上で重要な役割を果たします。

玩具の適切な使用

玩具の目的や機能を理解し、自分の興味や目的に合わせて使用することができるようになります。

想像的な遊び

おもちゃや物を使った創造的な遊びを展開し、新しいシナリオを考えたり、役割を演じたりすることができるようになります。

機能的な活動に物を取り入れる

日常生活の中で物を使い、自己の目標を達成したり、新しい問題に対処したりするために、様々な活動を行うスキルが育ちます。

様々なおもちゃで適切に遊ぶことは、認知と言葉の発達の基本です。機能的な遊びは、子供が物の使い方、大きさ、問題解決型学習を理解するのに役立ちます。様々なおもちゃで遊ぶことが難しい場合は、発達に問題がある可能性があり、早い段階から遊びのスキルに取り組むことの重要性が強調されます。

7. 簡単な言葉を理解し、簡単な指示に従える:受容的言語能力

これは「こっちにおいで」「ゴミを捨ててきて」など、日常的な簡単な指示を理解し、従えるスキルです。もし、お子さんがイヤイヤ期で指示に従わないと思うのであれば、楽しい手遊び歌や遊びの中で、簡単な指示に従えるかどうかを確認してみましょう。

子どもは言葉を理解しなければ、言葉を使ったコミュニケーションができません。生後1歳半を過ぎても指示に従わない子供は、受容言語に問題があるのかもしれません。言葉の発達全体をサポートするためにも早期に対処する必要があります。

8. 意図的に声を出す

お子さんは、意図的に声を出したり、音を出したりすることがありますか?その目的は、あなたの注意を引くことやコミュニケーションをとることなどがあります。意思疎通のためには、目的を持った音や話し方が必要です。あなたが注目していないときに大声を出したりすることや、喃語を使って身振り手振りでコミュニケーションをとることなどが挙げられます。

どんな子供も、発話前に声を出して遊んだり、自分の声で遊ぶ段階を経ます。意図的に声を出し、音を出す能力は、発語の前段階として非常に重要です。保護者は子供の発声を認め、促されることで、言葉の発達を効果的にサポートすることができます。

9. 動作、ジェスチャー、音、言葉を真似る

人の真似をすることで、話すことを学びます。9ヵ月になると、手拍子や遊びの声(唇を鳴らす、咳をする、ブルブルするなど)を真似ることができるようになります。模倣のスキルを身につけることで、言葉の発達に合わせて言葉や文章の模倣を成功させる可能性が高くなります。

行動、ジェスチャー、音、言葉を真似ることは、言葉の発達に大きな影響を与えます。保護者は、子供の言語学習をサポートするために、模倣スキルを育てることができます。

10. 簡単なジェスチャーを使用する

手を振ったり、指さしたりする初期のジェスチャーを使う子どもは、言葉を使わずにあなたとコミュニケーションをとります。定型発達では、幼児が言葉を発する直前にジェスチャーが出てきます。ですからジェスチャーが発話の重要な予測因子になります。
ジャンプやダンスなどの簡単な全身の動きを真似ることを教え、次に、手を伸ばす、ハイタッチ、手を振る、「だめ/いらない」と首を振るなどの初期の身振りを教えてから、幼児に指さしを教えるようにします。

手を振ったり、指さしをしたりといった初期のジェスチャーは、言葉の発達に欠かせません。言語聴覚士は、保護者にジェスチャーの重要性を伝え、ジェスチャースキルを促進するためのストラテジーを提供することができます。

このビデオは、男の子がお父さんに文句を言っているところです。「ママが今朝、僕と妹に行ってきますのキスもしないで仕事に行っちゃったんだ。ひどいよ!」と、知っている単語とジェスチャーを駆使してパパに訴えています。お父さんは彼の言いたいことを理解し、適切に反応しています。

11. 自分から他者と関わろうとする

お子さんは自分の欲求を満たすため、または遊ぶために他者との交流を自ら開始しますか?子どもは自分の欲求を満たすために、意図的にあなたの注意を引こうとします。言葉を話すようになる前に、子どもはジェスチャーや表情、声などの非言語コミュニケーションを使って、他者とのやりとりを開始します。

11番目のスキルは、子供がニーズを満たすためであれ、遊びのためであれ、他者との相互作用を開始する能力に焦点を当てます。このスキルは、子供が積極的に環境と関わることを意味し、コミュニケーションの発達に欠かせないものです。この領域に問題があると、社会的コミュニケーションの発達が妨げられる可能性があるため、保護者やセラピストは、子供が相互作用を開始することを促し、サポートする必要があります。的を絞った介入と支援は、子供が交流を始める能力を高めるのに役立ち、それによって全体的なコミュニケーションスキルを育てることができます。

最後に

アメリカの言語療法士であるローラ・マイズが概説した11のスキルは、子供が話し始める前に達成すべき重要な発達の節目です。これらのスキルには、環境や人に抵抗することから、集中力の持続、共同注意、意図的な発声まで、さまざまな能力が含まれています。これらのスキルの習得は、子供に障害があろうとなかろうと、効果的なコミュニケーションの基礎を築きます。保護者、保育者、教育者は、このような発達の指標を認識し、育むことで、子供に必要なコミュニケーションスキルを身につけさせ、有意義な交流を促し、全体的な認知と社会性の発達を促すことができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?