マガジンのカバー画像

名建築をめぐる旅

38
旅の合間にたずねた名建築をまとめています
運営しているクリエイター

#名建築

いつまでもあると思うな、明治大正の洋館

いつまでもあると思うな、明治大正の洋館

今回は神戸市垂水区塩屋をぶらぶら歩いてまわります。

明石焼で腹ごしらえ

まずは腹ごしらえ。

JR塩屋駅を降りてすぐの商店街
明石焼を食べます。

明石焼むう

〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町4丁目1−6

実は、店主のむっちゃんは親戚なので、お近くに行かれたら、是非こちらのお店にどうぞ。

ジェームス邸(神戸市垂水区)

滝の茶屋徒歩7分。英国人貿易商迎賓館をリノベーションした

もっとみる
3日間限定一般公開、シュウエケ邸(神戸北野異人館)

3日間限定一般公開、シュウエケ邸(神戸北野異人館)

「期間限定、特別公開の北野異人館の洋館」
あぁ、なんと甘美で行ってみたくなる誘惑の言葉だろうか。限定、特別、イマダケヨ。

神戸新聞に載っていたので、最終日に行ってきました。

新聞記事

神戸・北野エリアの異人館シュウエケ邸を特別公開 室内には和洋の調度品が多数 レンタルスペースで貸し出しも@kobeshinbunより

なんと、2024/2/10から2/12のたったの3日間限定の一般公開・特別

もっとみる
興雲閣 ヒゲダンの松江

興雲閣 ヒゲダンの松江


Official髭男dismの「Subtitle」

♫ 言葉はまるで雪の結晶
君にプレゼントしたくても
夢中になればなるほどに
形は崩れ落ちて溶けていって
消えてしまうけど

Official髭男dismの「Subtitle」から

“ヒゲダン”の愛称で親しまれるOfficial髭男dismは、2012年6月に島根県松江市で結成。

優しいラブソング、キャッチーなメロディが印象的ですが、歌詞も

もっとみる
名建築・東京駅 辰野金吾作

名建築・東京駅 辰野金吾作

今年になって2度、その駅から降りて外からじっくりみる機会がありました。

東京駅・トーキョーステーション
実に何度も利用してるのに、降りたのは5年振り2回目と3回目。仕事で、そして旅行で。

1914年に開業した東京駅の設計者は、近代建築の父・辰野金吾です。
大正時代のオリジナルを活かした駅舎保存復原工事が完了。見事な駅舎は、城とはまた違った感動を感じます。

駅構内エントランス、ドーム天井が、ま

もっとみる
芦屋の名建築、ヨドコウ迎賓館 ライト作

芦屋の名建築、ヨドコウ迎賓館 ライト作

芦屋の名建築、ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)です。

大正時代、旧帝国ホテル建設のため来日していた近代建築の巨匠 フランク・ロイド・ライトが設計、高級住宅街・芦屋の小高い丘の上に建つ国指定重要文化財です。

繰り返しの幾何学模様が気持ち良い、名建築を堪能しました。

窓の光の差し込み、廊下の影すら計算し尽くされた美しさ。
ジョサイア・コンドルの旧岩崎邸洋館でも感じましたが、影を実にうまく組み込むの

もっとみる
旧岩崎邸庭園(前編) 榊原康政から岩崎弥太郎へ

旧岩崎邸庭園(前編) 榊原康政から岩崎弥太郎へ

旧岩崎邸庭園(きゅういわさきていていえん)を訪問しました。

概要紹介

上野の不忍池の端にあたり場所にある都立公園で、三菱財閥岩崎家の茅町本邸だった建物とその庭園を公園として整備したものです。
建物は、国の重要文化財に指定されています。

大人一般は¥400とまずまずの良心価格。
地図のとおり、園内面積は18,235.m2とかなりな広さ。これは税金が高そうですが、都立公園なのです。旧岩崎邸庭園

もっとみる