マガジンのカバー画像

NPO法人コモンビートりじちょーブログ

271
【不定期更新】NPO叩き上げりじちょーの日常のイロトリドリを綴る。テーマは「教育」「表現活動」「ダイバーシティ&インクルージョン」「違い」「多様性」「NPO」「組織運営」など →…
運営しているクリエイター

#表現

組み合わせは無限大!文章という名の大冒険

17年前に「コモンビート」という仕事に出会ってからというもの、ずーっと文章を書き続けている…

安達亮
3年前
1

想いを伝えることは大切だ

人の想いを叶えていきたい、誰かの想いを応援したいと思う人はたくさんいると思うのだが、自分…

安達亮
3年前
6

「普通」ってなんだ!?

とても難しい問いですね。 マジョリティとマイノリティみたいな話とも通じると思っていて、多…

安達亮
3年前
3

楽しさをもとに創意工夫し続ける

17年間コモンビートを運営してきて、基本的には何かしら足りていない(笑)。潤沢なお金があるわ…

安達亮
4年前

多彩な教育プログラムで成長の機会を

教育プログラムをたくさん生み出したい。 最近はそんなことをよく考えています。 コモンビー…

安達亮
4年前
2

自分を知り、他者を知り、違いを学び合う

ひとりひとり違っていることを前提にすると、「自分を知る」必要がありますよね。みんな違うの…

安達亮
4年前
5

自分らしく表現できる舞台=社会になれ

4連休ボケで書くの忘れそうになった(笑)。危ない危ない。 コモンビートは「表現活動」を手段に活動する教育団体なわけだけど、ここでいう「表現活動」ってのはミュージカルやそれを構成する歌や踊りに限定しているわけではない。文章を書くことや絵を描くこと、プレゼンすること、スピーチすることなどその幅はとても広い。 どれくらい広いかと言えば、自分の行動は全て「表現」だと捉えてよいくらいに広いと思っている(笑)。自分自身は誰かに対して常に「存在する」という表現をしているし、自分の一挙一

ネーミングと世界観

ネーミングこだわってますか。 コモンビートはなんか昔から面白おかしくネーミングして、少し…

安達亮
4年前
1

オンラインなんちゃら。

オンラインなんちゃらという言葉がたくさん生まれていますよね。 もう聞き飽きたよって言うか…

安達亮
4年前
4

気づけば管理事務所ができていた(笑)

コロナ禍に入ってから、取り組んできたオンライン公民館「表現ひろば」が、どんどん面白くなっ…

安達亮
4年前
5

ミュージカルを再開する「その時」を想像すると…

想像するのはいくらでもできるし、ただなので(笑)。 練習も公演も実施することができなくなっ…

安達亮
4年前
8

オンラインで表現することに半信半疑なら、まずはやってみよう

コモンビートは、オンラインでのプログラムをガンガン開発している。まだまだ新型コロナウイル…

安達亮
4年前
3

表現(アウトプット)することを前提とする

「なかなか続かないんだよね〜」「継続って難しいよね〜」というあなたに質問です。 表現(ア…

安達亮
4年前
10

2回目は難しいけど、やりがいの塊だ

7月に挑戦したフルオンラインでの新しい表現プログラム「Cplus(シープラス)」は、右も左もわからない中で、スタッフもキャストも無我夢中で取り組んだ22日間だった。 キャスト参加のための説明会では、参加者から質問があがるため「それはまだ決まってないんです」「みんなで一緒に考えたいんです」というような未確定であることを伝える回答を連発した(笑)。不安を覚えた人もいれば、だったらやってやろう!と意気込んだ人もいたはずだ。 そうやって新しい挑戦をし、なんとかこの表現プログラム「