記事一覧
観劇サポートがあるからこそ、「観てみよう」と思えるようになる
こんにちは!コモンビートの代表の安達です。
5/10(水)から6/30(金)までの約50日間を期間に、目標金額300万円を集め「見えない・聞こえない人が観劇するためのアクセシビリティを整備したい」をテーマとしたクラウドファンディングが開始されました。
開始当初から支援が集まり続けており、現在、支援者100人、支援金額100万円を突破し順調な滑り出しを見せています。ここまでにご支援をいただいたみ
【再開宣言】心躍る市民による表現活動の機会を社会に取り戻し、個性が響きあう社会を更に追い求めていきます!
2023年3月19日(日)キャナルシティ劇場(福岡)にて、ミュージカルのフィナーレでの「コモンビートは、すべてをこえて、強く強く、響きあうーーーーーー!」という歌詞と共に会場のボルテージは最高潮に達し、大団円に包まれました。
2022年4月からスタートした「ミュージカル再開記念シリーズ」が2022年7月の関東公演、10月の関西公演、2023年3月の九州公演を経て、ゴールを迎えました。
コロナ禍
事務局の納会でのワークが自己有用感を爆上げしてくれて嬉しかった
先日行われた事務局の納会では、お互いに表彰状を贈り合う時間がありました。コモンビートはコロナ禍に入った2020年11月からオフィスレスのためお互いに顔を合わせる機会は実は年に数回。心の距離も離れがちになることも懸念されましたが、要所要所でこういうワークを入れてくる事務局長と管理部長のおかげで(彼らが納会のオーナーでした)、オフィスレスですが、ハートフルな運営になっているのではないかなと思います。
【感謝】2022年はミュージカルも自分のこころも「再開」した1年でした!
2022年は言うも及ばずで「再開」の1年でした!
そうです、コモンビートにとってはミュージカル公演の再開を果たした1年になりました!
2020年2月に第55期東京公演の幕を下ろしてから、新型コロナウィルス感染症が全国、全世界で蔓延し、私たちのアイデンティティであった「100人100日ミュージカルプログラム」も休止に追い込まれました。
2020年7月には「100人100日ミュージカルプログラム」
ミュージカル「A COMMON BEAT」関東再開記念公演 、練習が開幕しました!
こんばんは!コモンビートの代表の安達です。
ミュージカル「A COMMON BEAT」の再開公演を開催すると発表してから、キャスト募集に向けて、練習スケジュールを決め、練習施設を予約し、募集要項を整えていきました。加えて、今回はコロナ禍での再開になるので感染症予防対策もしっかりと策定しました。
実際にキャスト募集を開始し、声かけをしてみましたが、2年間止まっていた活動を動かすことは思っていた以
ミュージカル再開:キャストが集まらないことには
何も始まらないんですよね(笑)。
ミュージカル公演を再開するには以下のような大まかなステップを踏んでいかなくてはいけません。それぞれのステップは簡単そうに見えますが、ものすごく難易度が高いんです。コロナ禍前はこれを年間5〜6本実施していたかと思うとびっくりしますね(笑)。
公演会場を予約する
公共ホールはたいてい1年前予約です。今年の7月に公演する北とぴあ(東京都)は昨年の7月1日に、10月
コモンビートがふんばれているのは、みなさんのおかげです!
昨年の今頃は、クラウドファンディング「#ふんばれコモンビート ミュージカルができなくても「共通の鼓動」を打ち続けたい!」の呼びかけラストスパートをしていました。結果として845人の方から10,599,155円のご支援をいただくことができました。改めて感謝申し上げます!
2020年2月の公演開催を最後に休止となってミュージカルができないまま1年10ヶ月が経とうとしています。主収入源が絶たれた中でも