足立 順子 (Junko Adachi, LMFT)

足立 順子 (Junko Adachi, LMFT)

記事一覧

日常生活に見られる経済と心理の豆知識

経済と心理のはなし 行動経済学的にみると、人は得よりも損をしない事により関心があります。 実際、マイバッグ持参すると1ポイント特典より、レジでお買い物袋を1ポイ…

心理カウンセラーのなやみ

心理カウンセラーだから悩みが全くないというものではなく、カウンセラー自身がカウンセリングを受けることもあります。私も数名のカウンセラーに相談した経験があります。…

ただいま~
2年ぶりにカリフォルニアの(間借りしている)オフィスでクライアントさんとお会いできました。やっぱりこのメンタルヘルスケア環境、うれしいです。

7月7日は七夕。7月はアメリカではマイノリテイーメンタルヘルス月。

色とりどりの短冊が結ばれた笹の枝を近所で見かけました。なんだか風情があっていいなあ。こういった光景を見るとやっぱり日本好きとなってします。 ところ変わって、アメ…

日常生活に見られる経済と心理の豆知識

日常生活に見られる経済と心理の豆知識

経済と心理のはなし

行動経済学的にみると、人は得よりも損をしない事により関心があります。

実際、マイバッグ持参すると1ポイント特典より、レジでお買い物袋を1ポイントと同料金で購入することの方が心理的に影響が大きいので、後者を選んだ場合に何かモヤモヤした気持ちになります。

また、うっかりマイバッグを忘れた場合、有料袋を買うのはもったいないと手一杯に抱えたり、やむなく購入して損をした気持ちになる

もっとみる
心理カウンセラーのなやみ

心理カウンセラーのなやみ

心理カウンセラーだから悩みが全くないというものではなく、カウンセラー自身がカウンセリングを受けることもあります。私も数名のカウンセラーに相談した経験があります。アメリカに住みはじめたころに最初のカウンセリングを受けました。当時は英語もあまり話せなかったので、こころの内を外国語で話す厳しさを痛感させられました。ほかには婚約中にカップルカウンセリングを受けました。二人では意見が合わず喧嘩になった結婚式

もっとみる

ただいま~
2年ぶりにカリフォルニアの(間借りしている)オフィスでクライアントさんとお会いできました。やっぱりこのメンタルヘルスケア環境、うれしいです。

7月7日は七夕。7月はアメリカではマイノリテイーメンタルヘルス月。

7月7日は七夕。7月はアメリカではマイノリテイーメンタルヘルス月。

色とりどりの短冊が結ばれた笹の枝を近所で見かけました。なんだか風情があっていいなあ。こういった光景を見るとやっぱり日本好きとなってします。

ところ変わって、アメリカでは7月はマイノリテイーメンタルヘルス啓蒙月間となっています。実は日本人もアメリカではマイノリテイー(少数民族)なので、私たちの月でもあるんです。

そもそもの成り立ちは、アメリカ国内で人種的や民族的それに性的マイノリテイーだからこそ

もっとみる