見出し画像

SNS発信で気をつけていること|みつばち先生🐝

こんにちは、今回はSNS発信で気をつけていることを書いていきたいと思います。

みなさんはnoteやTwitterなどの発信で気をつけていることはありますか?

スマホが普及し、SNSをやっていない人は非常に少ないです。
SNSなしでは生きていけない世界になりました。
私がSNSを運用していくにあたって心がけていることがありますので、みなさんに共有していきたいと思います。
最後まで読んでもらえると嬉しいです。

【こんな人に読んでほしい!!】

✅学校に勤めている人
✅SNSで発信をしている人
✅SNSが嫌いな人
✅みつばち先生が好きな人w

SNS発信で気をつけていること|みつばち先生🐝

1.嘘をつかない

1つ目は嘘をつかない事です。
SNS上では匿名であるために嘘をつこうと思ったら簡単につくことができます。
成果や結果を誇大して伝えることで簡単に人を騙せます。
しかし、嘘をつくことによって獲得した信用は希薄なものです。
嘘がバレたときには大きく信用を失います。
嘘をつくことのデメリットが大き過ぎて嘘をつくことは絶対にしません。


2.人を傷付けない

2つ目は人を傷付けないということです。
発信することで、傷つくような内容は発信しません。
発信するということは、誰かがこの記事を読んでくれることを意識して書いています。
誰かが下を向くような記事は書きません。
常に誰かの顔が上がるように、誰かの悩みが少しでも解決するような内容の記事が書きたいと思います。

しかし、私の発信をみて違う意見を持たれている方もいらっしゃると思います。
いろんな意見があっていいと思っています。
特に教育の分野では、対象者の個性が千差万別です。
みんなで議論しながらいい記事ができると思うので、気軽にコメントしてください。


3.役立つ情報

最後は役立つ情報を発信することです。
私の経験や学んだことが誰かのためになると思っています。
ペルソナは昔の自分です。
昔の自分が読みたいなと思うような記事を書いています。
楽しみに読んでくれる人を想像しながらnoteを書いています!


終わりに

今回は、SNSの発信で気をつけていることを書いてみました。
noteの毎日更新を続けて160日が過ぎました。
いろんな人と出会えて、たくさんの学びがありました。
今後も発信を続けていくために、少し考えましたので記事にしました。
みなさんがSNSで発信するときに気にかけていることがありましたなら、コメントで教えていただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!


子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆