マガジンのカバー画像

理想のキッチン

178
私の理想のキッチン探しは、物件探しと、自分なりにステキなキッチンを手に入れた人・ステキなキッチンを開発してきた人への取材記事と2本立てです。
運営しているクリエイター

#令和の台所改善運動

理想のキッチン探し80検証編・引っ越し前

理想のキッチン探し80検証編・引っ越し前

 私の理想のキッチン探しにお付き合いくださった皆さん、いろいろとご心配をおかけしました。新しい生活も落ち着き、というか怒涛の仕事の波にもまれている最中ですが、いったんここで、ファーストステップの検証をしたいと思います。
 3口ガスコンロを求めて見つけた最初の部屋は、2021年11月から2024年1月まで、2年2カ月使いました。短かったのは、この部屋が2032年に取り壊す予定の元社宅にあり、2023

もっとみる

『ウェブ太陽』で連載中の、「令和の台所改善運動」の最新記事は、高円寺の「小杉湯となり」のシェアキッチンです。会員制ですが、週末はカフェとして開いていますよ。https://webtaiyo.com/culture/16322/

『ウェブ太陽』の連載「令和の台所会以前運動」で、シェアキッチンの事例として紹介したokatteにしおぎの紹介記事がアップされました。2週間ごとに、キッチン史の本刊行までこの連載は続く予定です。ぜひ!
https://webtaiyo.com/culture/16314/

「理想のキッチン検討会」3回目の2本目の動画を公開しました。
シングル用キッチンの使いにくさなどを語り合っています。ぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=emuVEfls8-U

久し振りに「理想のキッチン検討会」を実施しました。
今回はシングルなど少人数家族の事例からお話します。
なぜ私が「令和の台所改善運動」を行うのかも鮮明になる回になりました。ぜひ!
https://www.youtube.com/watch?v=G-Kse21v2Aw

『ウェブ太陽』で連載中のキッチン史、「令和の台所改善運動」では、今回から現代のシェアキッチンのご紹介です。
初回は、世界の台所探検家の岡根谷実里さんが住んでいた、国際交流が目的のシェアハウスのキッチンです。ぜひ!https://webtaiyo.com/culture/15893/

『ウェブ太陽』の連載「令和の台所改善運動」の最新記事は、リノベーション業界最大手のリノベる。に取材しました。前回の大阪のアートアンドクラフトに続くリノベの話ですが、首都圏中心のリノベる。は、大阪と文化が違うんだなーと思いました。ぜひ!https://webtaiyo.com/culture/15696/

『ウェブ太陽』で連載中の「令和の台所改善運動」、
ここからは4月にキッチンの近現代史を出すのに合わせて、スパートをかけて、
月2回の配信予定です。
今回は、リノベの先駆者、大阪のアートアンドクラフトさんに取材しました。ぜひ!
https://webtaiyo.com/culture/15057/

『ウェブ太陽』で連載中の、「令和の台所改善運動」の最新記事は、長谷工コーポレーションに取材してわかった、マンションのキッチン史です。
長谷工には、多摩センターでマンションの歴史を紹介する博物館があるんですよ。https://webtaiyo.com/culture/13269/

キッチンの歴史の本がようやく、先が見えてきたところ。21世紀のトレンドが分かる『ウェブ太陽』の3本目の記事がアップされました。よろしければぜひ!
https://webtaiyo.com/culture/11442/

理想のキッチン探し62野方リベンジ?

理想のキッチン探し62野方リベンジ?

 豪徳寺の物件を断念して、GWの後半を必死で遅れた仕事をやっていたら、GW後にぐったり疲れ……仕事がぽっかり空いた数日を休んでいました。2カ月ほどの睡眠不足を取り戻すみたいに。ぼんやり家で過ごすなんてどれだけぶりなんでしょう……。
 新しいプロジェクトも準備し始めましたが、いずれ引っ越さなければならないことは変わらない。と思っていたら、夫が野方のマンションを見つけてきました。このところ、広めの物件

もっとみる

『ウェブ太陽』の「令和の台所改善運動」シリーズ、第2弾はシステムキッチンの歴史を、クリナップさんに取材しました!
https://webtaiyo.com/living/10096/

「理想のキッチン探しストーリー」の最新動画は、家事をシェアする夫婦が自分たちで考え、自分たちで手作りした部分もある、素敵なアイランドキッチンです。https://www.youtube.com/watch?v=_X_xQKimnKM

理想のキッチン探し58豪徳寺

理想のキッチン探し58豪徳寺

 昨日はめちゃくちゃ濃い日でした。まず、以前タッチの差で持っていかれた喜多見の使える間取りのマンションが、まだ居住中だけど申し込みができます、と金曜日に不動産屋から夫へ電話があった。情報公開前で、今なら取れる。でも、先行契約をすすめられた。ちょっとそのやり取りを聞いていてイヤな不動産屋だなあとは思ったけど、どうもその部屋は線路に近いらしい。そこでまず、土曜日に内見予定の部屋が豪徳寺なので、同じ小田

もっとみる