今年出た『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)が重版されました。日経や地方紙などで書評も出ています。「面白い」「貴重な取り組み」「目から鱗」「ミステリーみたい」など、高い評判を得ています。ぜひお読みいただけるとうれしいです!https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B0%E6%89%80%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E4%B8%8
レシピ本編集者、綛谷久美さんが出演してくださったユーチューブ対談「あの人がステキな理由」、最終回です。綛谷さんがレシピ本にかける思いや、その他の活動などさまざまな話でめちゃ盛り上がりました。ぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=GUb8wkFP-28
今朝の日本経済新聞に、新刊『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)の書評が載りました! 小説家の原田ひ香さんによる、とても的確で鋭い批評です💛
レシピ本編集者の綛谷久美さんが、ユーチューブの対談にご出演くださいました。レシピ本の魅力を生き生きと語る綛谷さん。本がどのようにできるのかも合わせてわかります。今回の動画は2本目、1本目は概要欄にアドレスのリンクが貼ってあります。https://www.youtube.com/watch?v=LKbjk_ESmww
いよいよ来週です。 フードスコーレで、キッチンの問題について語ります。 お相手は、河合隼雄学芸賞の人類学などがご専門の、湯澤規子法政大学教授。 首都圏の人はちょっとした小旅行になりますが、 小田原で一緒にキッチンについて考えましょう。 https://foodskole.com/study_post/7691/
新刊『日本の台所とキッチン一〇〇年物語』(平凡社)のご紹介動画、最終回を公開しました。改めて、使いやすいキッチンとは何か、について語っています。ぜひ!http://readinwritin.net/2024/08/01/%E8%81%A1%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B-%E7%AC%AC68%E5%9B%9E%EF%BC%889-27%EF%BC%89%E3%80%8C%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83
最近、『fFRaU』の連載が休眠状態になってしまったので、『プレジデントオンライン』で家事の連載を始めました。 最新記事は、フライパンの選び方、扱い方について専門家に聞いた取材です。 https://president.jp/articles/-/86418
『FRaU』の連載がほぼ休眠状態になったので、編集部の了承を得て、別の媒体で家事の連載を始めました。 「令和の家事の現在地」を考えるシリーズ、初回は人気の家事ドラマを題材に私たちの理想の暮らしを考えます。https://president.jp/articles/-/84358?page=1
9月27日は、かっぱ橋で梁・永山聡子さんの「聡子の部屋」で、キッチンの問題について語ります。あと約2週間。こちらはフェミニズム視点です。ぜひ! https://satokonoheya068.peatix.com/
9月22日、小田原にて、新刊の『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)刊行記念として、『「おふくろの味」幻想』『胃袋と近代』などのご著書があり、地域経済学の湯澤規子さんと対談します! 台所のさまざまな話、ご興味がある方ぜひ!https://foodskole.com/study_post/7691/
アマゾンで、キッチンの近現代史を綴った本が予約できます。発売は今月末。今のキッチンのトレンドから台所改善運動、ダイニングキッチンの誕生、システムキッチンなどの歴史をたどり、なぜ、庶民は使いやすいキッチンが手に入りにくいか探ります。ぜひ!https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B0%E6%89%80%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E4%B8%
9月27日、合羽橋の最寄り駅、田原町の書店で、新刊『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)の刊行記念、トークイベントを開くことになりました。 ジェンダーを巡る視点で語ります。ぜひ! https://satokonoheya068.peatix.com/
『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)の取材過程で知ったことをまとめた『Web太陽』の連載、今回は昭和世代なら名前ぐらいは聞いたことがあるだろう有名建築家、宮脇檀さんのキッチンへの取り組みを紹介します。ぜひ! https://webtaiyo.com/living/19375/
今朝、子育てポータルサイトの『パパしるべ』編集長を務める杉山錠士さんとのユーチューブ対談、最終回を配信しました。 今回は現在の活動を中心にお話をうかがいましたので、子育ての現場についていろいろお伝えします。ぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=YihtY1hPPwo
6月27日発売の新刊、『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)の見本が届きました。 大正-昭和の台所改善運動から現在まで、今のキッチンのトレンドなどを、 まともなキッチンを手に入れることが困難な中下流の視点から描きました。ぜひ!https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B0%E6%89%80%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E4%B8%
新刊『日本の台所とキッチン一〇〇年物語』(平凡社)の紹介動画を作りました。ぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=Uha-Qsv4DNw
『令和の台所改善運動』の連載、建築家シリーズのラストは、林雅子。 女性の建築家としては、浜口ミホに続く世代ですが、4年制大学で建築を専攻した中ではパイオニア。現代に通用するキッチンの理想とは? https://webtaiyo.com/living/19537/
皆さまのおかげか、私の新居のキッチン公開動画は、なんと2週間で再生回数が2000回を超えました! そのキッチンで、「理想のキッチン検討会」の仲間と開いたパーティの動画を公開しました。広いとこんな活用もできるのです! youtube.com/watch?v=Xu_2_QdpMjU
『ウェブ太陽』での『令和の台所改善運動』の連載、そのもとになった『日本の台所とキッチン 一〇〇年物語』(平凡社)が発売され、終了しました。 最終回は本に掲載したダイジェスト版、著名な歴史学者の藤原辰史さんとの対談記事をご紹介します。https://webtaiyo.com/culture/19542/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR1_bksKoCDnIPQyS9dOcApEkLMfH5UofSnWk9WxmXQOiujQJS5tapJBEmw_aem
毎週金曜日の夜10時から配信している、voicyの「阿古真理の”読書のじかん”」で、今夜は家事学校に通った男性が主人公の小説をご紹介します。特に家事のテーマに関心がある方は、ぜひ!放送はアーカイブされますので、その後も聴けます。https://voicy.jp/channel/3782
『ウェブ太陽』で連載中の「令和の台所改善運動」の記事、今回からキッチン史の本が刊行される月末まで、ラストスパートで建築家シリーズなどが続く予定です。今回アップされたのは、有名建築家の吉村順三のミニ評伝です。台所の担い手重視の建築家です。https://webtaiyo.com/living/18947/
20日発売の『ひとり暮らしの超基本』(朝日新聞出版)について、3月9日に池袋ジュンク堂でトークイベントを行います。ひとり暮らしの若者にとどまらない家事の話をする予定です。ぜひ! https://online.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70019-240309
5月7日の深夜2時から『BOOKSTAND.TV』(BS-12 )に出演します。 まだ告知は出ていませんが、『家事は大変って気づきましたか?』(亜紀書房)を紹介します。深夜なので録画してご覧ください! 新婚のMC、でか美ちゃんの話も。 https://www.twellv.co.jp/program/documentary/bookstand-tv/
YouTube対談シリーズ「あの人がステキな理由」の最新版は、「パパ導」編集長杉山錠士さんの原点をお聞きします。 80年代の思い出話は、当時を知る人たちにはぜひ見ていただきたいです。 https://www.youtube.com/watch?v=bjObkXYVe6g
20日発売の『ひとり暮らしの超基本』(朝日新聞出版)の見本が届きました! 今の時代にふさわしい家事の基準を、専門家の方々に取材して示しました。 ひとり暮らしの人はもちろん、家族と同居している人、ベテランの家事の担い手も参考になる情報も入っています。便利グッズのご紹介も。ぜひ!
本日発売の新刊、紹介動画を作りました。『ひとり暮らしの超基本』(朝日新聞出版)ぜひ! アマゾンのリンクはこちらhttps://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%87%91%E3%80%81%E8%A1%A3%E9%A3%9F%E4%BD%8F%E3%80%81%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%81%8C%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-%E4%BB%8A%E3%81%95%E3%82
5月7日に放送された「BOOKSTAND.TV」の映像が観られるようです。家事と家事シェアに関心がある方、ぜひどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=BFp0OqKNZdc
『ウェブ太陽』で連載中の、「令和の台所改善運動」の最新記事は、高円寺の「小杉湯となり」のシェアキッチンです。会員制ですが、週末はカフェとして開いていますよ。https://webtaiyo.com/culture/16322/
『AERAドット』で、新刊『ひとり暮らしの超基本』の紹介記事が出ました。https://dot.asahi.com/articles/-/215255?page=1 3月9日には池袋ジュンク堂で、一人暮らしにとどまらない家事のトークをします。オンラインでの視聴も可。ぜひ!https://online.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70019-240309
2月10日、エリックサウスの総料理長であり飲食店プロデューサーの稲田俊輔さんからご指名があり、下北沢の書店B&Bでトークします。よろしければぜひいらしてください。zoomでオンライン参加もできます。 https://bb240210a.peatix.com/
2月20日に刊行予定、『ひとり暮らしの超基本』の予約が開始! 家事のそれぞれの分野の専門家に取材し、実用情報がたくさん入っています。これからひとり暮らしを始める若い人が主な対象ですが、ベテランや同居家族がいる人にも役立つと思います。https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%87%91%E3%80%81%E8%A1%A3%E9%A3%9F%E4%BD%8F%E3%80%81%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%81%8C%E5%85%A8
人気料理家の今井真実さんとの対談、「あの人がステキな理由」の動画は今回が最終回です。これまで出したレシピ本やエッセイ集、今取り組んでいることなど、今井さんのお仕事を語っています。特にファンの方は必見です! https://www.youtube.com/watch?v=hXWkv2CZFbQ
『理想のキッチン検討会』のシングル用キッチンとヨーロッパのキッチン事情について語り合うシリーズ、最終回を配信しました。ぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=Tw_lKIJ63nw
『オレンジページ』でウェルビーイングの専門家、石川善樹さんの対談シリーズで3度目の参加。今回は家庭科の先生をお招きしての話し合いです。家庭科の世界はまだまだ掘り下げる価値があります。ぜひ! https://www.wellbeing100.jp/posts/4339
明日発売されるレシピ本『極狭キッチンで絶品!自炊ごはん』(新星出版社)について、料理家のきじまりゅうたさんにインタビューしました。 なんと、コンロとシンクのみの極小キッチンで、一通りの料理が作れる!という驚きの本です。 https://gendai.media/articles/-/125393?media=frau
ユーチューブ対談の「あの人がステキな理由」、今回からnoteでも人気の料理家、今井真実さん宅にお邪魔しての対談です。 今井さんがなぜステキなのか、わかるかもしれません。ぜひ! https://www.youtube.com/watch?v=pvZ3XQQ05QI
『暮しの手帖』の別冊、台所特集号で キッチンが見つからないエッセイを書きました。 見つかる日は来るでしょうか?
人気料理家の今井真実さんと対談したユーチューブ動画、2本目が先ほど公開されました。神戸の食の思い出、そしていかに料理家・今井真実が形成されたかがわかる、レシピ本遍歴もうかがいました。ぜひ!https://www.youtube.com/watch?v=v3zXYBmldK8
『ウェブ太陽』の連載「令和の台所会以前運動」で、シェアキッチンの事例として紹介したokatteにしおぎの紹介記事がアップされました。2週間ごとに、キッチン史の本刊行までこの連載は続く予定です。ぜひ! https://webtaiyo.com/culture/16314/
『ウェブ太陽』で連載中のキッチン史、「令和の台所改善運動」では、今回から現代のシェアキッチンのご紹介です。 初回は、世界の台所探検家の岡根谷実里さんが住んでいた、国際交流が目的のシェアハウスのキッチンです。ぜひ!https://webtaiyo.com/culture/15893/