マガジンのカバー画像

Advanced A Course In Miracles

81
コース(奇跡のコース/奇跡講座)の学びと実践を通して、非二元、真理、悟り、解脱を目指しているコース学習者のためのマガジン。
コースをもっと深く理解していきたい方へ。コースの学びが進んでいくとどうなっていくのか?というテーマ…
¥6,000
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

あなたが抱いている価値観のすべてを疑ってみようとする意欲が必要である

あなたが抱いている価値観のすべてを疑ってみようとする意欲が必要である


自分自身に正直になる自分が、自我の思考体系と同一化しているということ。

自分が、自我になってしまっているということ。

その自分は、常に、聖霊(イエス)を拒絶し続けているということ。

コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)が教えていることを理解するようになるとき、誰もがそのことを自分の中にはっきりと認識していくことになります。

真の自己を思い出すことよりも、個別性、特別性を持った偽りの

もっとみる
ラクに楽しくコース(奇跡のコース/奇跡講座)を学ぶことはできるのか?

ラクに楽しくコース(奇跡のコース/奇跡講座)を学ぶことはできるのか?

コースを学び、実践していくと分かることラクに楽しくコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)は学べるのでしょうか?

というなら、残念ながらその答えは、NOです。

コースが教えていることをよく理解していないうちは(コースの学びがまだ浅い段階においては)、コースは聖霊の愛や光に包まれながら気楽に学んでいける、そして簡単にラクに目覚めることができる、といった期待を抱きがちです。

でも、コースが教え

もっとみる
分裂した心を癒すには、統合ではなく、もともと一つであることを思い出すだけ

分裂した心を癒すには、統合ではなく、もともと一つであることを思い出すだけ


キリスト教用語で書かれてあるがゆえに、私たちがつい勘違いしてしまうことコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)とは何か?

簡潔に言うならば、コースはキリスト教用語で書かれた一元論のスピリチュアリティだといえます。

ときに、コースがキリスト教用語で書かれてあるがゆえに、どうしても馴染めないという方もおられます。

実際に、そういう方々を私もたくさん見てきました。

ただ言えるのは、一元論のス

もっとみる
無慈悲、不親切、自己中心的、不正義な自分とどう向き合っていけばいいのか?

無慈悲、不親切、自己中心的、不正義な自分とどう向き合っていけばいいのか?


無慈悲で、不親切で、自己中心的、不正義な自分コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)を学んでいく上で私たちが知っておかなければならないことは、「自分はこの世界に居る」と信じているということ自体が、すでに自我と同一化した状態になっているのだということです。

つまり、今や私たちは「自我」というニセモノの自分と同化してしまって、それを自分だと信じ込んでいるということです。

ですから、そのニセモノ

もっとみる