マガジンのカバー画像

ケネス・ワプニック博士の語録

76
『A Course in Miracles』をもっとも理解していたその第一人者であるケネス・ワプニック博士の言葉を引用したnoteコラム
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ワンネスをこの世界に反映した知覚の仕方を修得していくために

ワンネスをこの世界に反映した知覚の仕方を修得していくために


誰かを裁くとき、誰かを攻撃したくなるとき誰かを裁いているとき、あるいは、誰かを攻撃したくなるとき、私たちは、その相手に向かってこのように言っていることになります。

「私とあなたは別々の存在です。私はあなたとは違うのです。あなたは間違っていて、私が正しいのです。あなたが処罰されることで、私は処罰されずに済むのです」と。

非二元の真理から見るならば、私たちは一つ(ワンネス)なはずであるにもかかわ

もっとみる
あなたはイエスを十字架にかけたまま、イエスを崇め続けたいだろうか?

あなたはイエスを十字架にかけたまま、イエスを崇め続けたいだろうか?

イエスを崇拝することについてコース(ACIM/奇跡講座/奇跡のコース)の学びが浅い段階では、イエスや聖霊を、まるで魔法使いのように、あるいは神秘な存在として扱ったり、ときには、崇拝すべき特別な存在として扱ったりすることがあります。

イエスや聖霊をそのように扱うとき、それがどういうことを意味するのか?

というなら、自我の分離の想念を強めることをしているということです。

つまり、それはイエスや聖

もっとみる
コースの「赦し」とはいったいどういうもの?

コースの「赦し」とはいったいどういうもの?

この世界の被害者ではない ~二重の願望外側の世界で起こること、あるいは、人生で起こる出来事に一喜一憂しているとするならば、それはこの世界の被害者になっているということです。

つまり、この世界にいる私たちみんなが、すっかりこの世界の被害者になっていまっていると言うことができるでしょう。

そして、その被害者の特徴は?というと、「私はこの世界に存在している」と信じていながらも、でも自分がこの世界で体

もっとみる