見出し画像

「いいもの」を身に着ける

正直、ファッションに関しては素人だ。知らないことのほうが多い。そしてあまりファッション誌も読まないので流行も知らない。

30代はなんとかなった

ただ、若いころは多少なりともそういうところに気を使って、H&MやForever21、ZARA等に、UNIQLOやguを組み合わせたりしていたこともある。だが、だいたいこういった洋服は翌年には着なくなってしまい、タンスの肥やしになっていった。靴も同じだ。

そして、家にいるときの恰好はほぼ頓着しておらず、部屋着なのか寝間着なのかといった状態。なので、ちょっとそこまで出かけるとなったらいちいち着替えなければならなかった。そしてそういう服はいつまでたっても何度も洗濯して着ていたりするのだ。

めんどくさがりだから、というのも大いにあるんだと思うが、さすがにいい大人になってきてこのままでいいのかな、と思うようになった。そして、5年程前に一度「1年間洋服を買わないチャレンジ」をして、ウォークインクローゼットの中身の大断捨離を行った。

どんなときでも着れば幸せになれる服や靴を選ぼう

そんな考えに至った時、H&MやZARAにはときめかなくなった。多少お高いものでも、流行にのってなくても、自分の気分がアガるものを選ぼう。

そのとき出会った洋服ブランドの一つがこちらのブランドだった。

公式Instagram

とても個性的な生地、レース使い。絶対他人と被ることもない。色の使い方も好きで、わたしの好みの色を使った何かが必ずシーズンごとに登場する。そしてフォーマルにもなれば、カジュアルにもなる。そして「女」を忘れさせないポイントがちりばめられている。

さらにしわになりにくいサロペットはそれだけでおしゃれ着になるため、出張や旅行にも重宝できる。そして体に負担がかからない。なのに気分がアガる服。先日の1週間入院のときもこちらのサロペットで病院に行き、帰ってきた。

コロナ禍になって在宅勤務が始まり、このときほど断捨離をして少しマシな部屋着を少し用意しておいてよかった思ったことはない。こちらは最近購入した部屋着。このままコンビニにも行ける。なんなら、近くの都会にも出ていける。部屋着としては普通より断然お高いと思うが、長く着れることも考えれば、コストパフォーマンスはめちゃくちゃよい。

画像3

さらに、最近とてもおしゃれな靴のブランドにも出会った。

公式Instagram

扉画像にしているミュールは履き心地もよくおしゃれ。変に足に負担をかけることもない。昔、無理やり履いていたヒールや細いミュールはすべて捨てた。

ナイトウェアの質を上げたら、シルクに行きついた

変えていったものの中に、ナイトウェア(パジャマっていえばわかりやすけど敢えて)もある。せっかくなら肌触りがよくて着心地がよくて、寝るときに着替える幸せをかみしめたいと思っていた。睡眠を追究したパジャマとかも購入してみたものの、今一つ自分には合わなかった。

たまたまとてもおしゃれな総レースのブラ&ショーツをInstagramで見つけた。どうみても寝るときに気休めに着けるおしゃれ下着ぐらいの位置づけなのはよくわかったのだが、なんだか絶妙に惹かれた。

サイトを見に行くととても着心地のよさそうなナイトウェアもそろっている。「ナイトウェアも買うし」と誰に対しての言い訳かわからない言い訳をつけて総レースのブラ&ショーツとともに、ナイトウェアも1着買ってみた。

そのときはまだパートナーもいなかったけれど、今となっては24時間付けられるブラ&ショーツを含め、買っておいてよかったと思う。結果的にナイトウェアも気に入ったので、夏用のナイトウェアも1着購入した。

そんなときである。たまたまよく読むサイトで、このような記事を見つけた。

あ、あのブランドだとすぐに分かった。

シルク、確かにハードルが高いと思っていたけれどそういえば持っていた時期もあったなぁ…。ただ、持っていたときはなんだか自分に合わないと思っていた。おそらくそれは10代や20代前半だったからではないかと思った。シルクはなんだか大人が着るものと思ったからもある。

今…今ならたぶん着こなせる。持っている洋服にも合せられる。なぜかそう思った。年齢のせいなのか、何のせいなのかはわからない。ただ、昔は無理と思っていたのに、今なら着こなせるというよくわからない自信が湧いてきて、半年ぶりにIntimissimiのサイトにアクセスしていた。そして購入したシルクシャツ。

わたしの好みは真っ白やオフホワイトではなく、オータム系のカラー。下の写真だとちょっと色味が異なって映っているが、羽織ものとしても使えるし、普通にシャツとしても使える。そしておしゃれ着洗いの洗剤で洗濯機で洗える手軽さ。

画像2

これなら確かにパンツもあった方がいい。ちょうど最近買った、Penelope Johanssonのワンピースの中に履きたいパンツを探していたので、こちらも追加で購入。先ほどのサイトに載っていたのと同じものだ。

フォーマルにもカジュアルにもできて、着ることで気分がアガって、洗濯機で洗えるおしゃれ着兼部屋着。なんて無駄のない買い物なのだろう。多少1着の値段が高くでも、ものすごくコストパフォーマンスがよいと思える。

ついでに、短めのシルクスリップを買い足した。これからの季節のためのナイトウェア代わりにできそうだったから。

画像3

この丈ならナイトウェア代わりにも部屋着にもできる。使い方は自由だ。

いいものを身に着けるだけで生まれる幸福感

とても単純なのだけど。たったこれだけのことで、部屋で過ごす時間がとても幸せに感じる。一人で過ごしていても、パートナーと過ごしていても。

自分を幸せにできるのは、自分だけ。そのために、これからもいいものを身に着けていきたい。

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

細々とつぶやいているだけですが、読んでウンウンうなづいたりしてくれる人がひとりでもいればいいなと思って綴っています。もし何度もうなづくことがあったらサポートいただけると感動します!サポート代金はプレミアム代及び他のクリエイターの方のサポートに回します!