見出し画像

【受講生の声/内定体験記Vol.30】「就活は将来幸せになる手段」。Abuild就活でもやが晴れた3ヶ月の軌跡に迫る|Abuild就活

==とにかく内定を取れればいいわ、早く終わらせちゃえ、という意識で中途半端な就活をしていたMさん。
Abuild就活に出会ったことで、目標と目的意識をもって就活に取り組めるようになりました。
就活は、その先にある幸せな未来を掴み取るための手段だと自覚したMさん。幸せな未来の為に頑張ったMさんにお話しを伺いました。



>>Abuild就活プログラム12回終了お疲れ様でした。率直な感想はいかがですか?

やりきったなぁ、という感じです。
大変だったけど、やってよかったと思いました。

>>何が1番大変でしたか?

課題の量が多いし、毎日のスケジュールを送るのが、大変でした。
ざっくりとした課題で、自分で考えて作らないといけない抽象的な課題だったから大変だったかなと思います。

>>抽象的な課題で大変だったのはどこですか?

面接の週などですね。
他の参考書は例文があって、こういう風に組み立てたらいいよって書いてあるのですが、Abuildシートは組み立て方のコツはあるけど、例文は無いので、自分で考えて組み立てなきゃいけないのが大変でした。


>>Abuild就活でこれを学んだ、ということはありますか?

文章を書く力は意外とついたのかなと思います。

>>文章力ですか?

はい。べつに文章力をつけようと思ってAbuild就活に入ったわけじゃないんですけど、Abuild就活の課題を解いていく中で文章を書く機会が多かったし力がついたかなと思います。


>>担当コーチとの面談では印象に残ったことはありましたか?


担当コーチは、どんなことに対しても前向きに応援してくれるのが一番心強かったです。

業界分析から自分の行きたい会社を選ぶとき、自信はなかったけど、自分なりに考えたことを話したのです。
すると、担当コーチは「それを考えられているのは、すごくいいことだよ!」とポジティブに、いつでもプラスで応援してくれるのです。いつも神対応してくれて、私もすごく前向きに頑張ろう、って思いました。


>>コーチは熱血タイプですね。Mさんと相性よかったですか?

はいとてもよかったです。

>>担当コーチが応援してくれる以外に、良かった事や発見はありましたか?

Abuildシートの自己分析は、ここまで掘らなきゃなのかって思いましたし、面接の対策の量は自分が思ってた10倍くらいもありました。

全部動画を撮って見返すことで、自分の癖や駄目だったところが見えてきました。
自分の想像を超える量の対策が必要なんだな、と思いました。


>>Abuildシートでは、自己分析などで,書き込む項目は1400箇所以上あるんですよ。
それだけ徹底して自分を見つめ直すと、面接対策にも生きてきますね。
内定はもらえましたか?

はい1社だけもらえました。 ITの会社です。

>>その会社に行くと決めたのですか?

いえ、まだ決めていないです。今も就活中で4社進んでいて1社内定です。
返事をしないといけないのですが、他の会社も考えたいので、待ってもらうように交渉しようと思っています。

>>自分の中ではいつまで就活しようと思っていますか?

9月末までには決めたいと思っています。


>>9月末まで選考を進めていく中で、不安なところや聞きたい事はありますか?

今一番不安なのは、内定もらった後に電話することなんですけど。
何か将来のことを聞かれるのか、聞かれて返せないかな、とか。

>>実際、Mさんは、どんな人になりたいと思っていますか?

プログラミングできる人になりたいので、社会人になるまでに努力して勉強できる人になりたいです。

>>Mさんはプログラミングをやりたいの?法学部ですよね?

法学部です。でも、そちらもがんばります。
プログラミングは難しいと思うし、触れたことがないから全然分からないけれど、数学みたいで面白いなと思います。

>>「会社に入って、プログラミングを学び、自分で常に向上していきたい。そういう人になりたいです!」って、これでちゃんと将来像を言えますね。

はい、そうですね。


>>Abuild就活に入る時、カウンセリングを受けて、有料だけれど受講しようと決めたのはどう感じたからですか?

決めた瞬間に高い志を持ったというか、それを今しかないと思って即決した部分はありました。
このままじゃ、まずいと思っている自分もいたし、有料だけど、その金額を出したことによって就活を頑張ろうと言う決意になりました。
もう払っちゃったんだからやるしかない、途中で挫折とかできないと思って。

大変だったけど、結果的にやってよかった、とホント思います。


>>まだ就活は続きますが、Mさんはこの3ヶ月が終わって満足する就活を送れていますか?

はい。入る前より満足いく就活生活を送れていると思います。
Abuild就活に入る前はとりあえず内定を取れて、就活終わらせたらいいかなってブレブレで、全然納得のいく就活ができていなかったです。
今はちゃんと将来を見てこういう仕事をしたい、ということを考えながら就活できるようになったなと思います。

>>目標と目的意識を持って就活に取り組めた感じですか?

はいそうです。

>>とにかく内定を取れればいいや、っていうところから、そこまで意識改革できたのは、なぜだと思いますか?

なぜ就活するのかという所から入って、人生の中でこの就活という活動が正しいのか必要なのかを考えました。

就活という選択は、その先の幸せな人生を掴み取るための手段だとAbuild就活を受講することで気付けました。
だから、今のような就活が送れるようになったのかなと思います。

>>Abuild就活入会時に3ヶ月後に目標達成できる人になれると聞いたと思いますが、今何%位達成できていますか?

75%くらいかな?とおもいます。

>>友達や後輩から就活の相談受けることはないですか?

今は、全然連絡を取っていません。友達も1~2人しか連絡を取っていないです。
見ると疲れちゃうんでインスタ封印中なんです、だから私が連絡とっちゃいけない人みたいになっています。

>>10月まではインスタ抑制中なんですね。

はい。10月までは就活に集中します。

>>これからAbuild就活に入る学生に対してアドバイスをお願いします。

とにかくやりきること、挑戦してみることが大事だと思いました。

就活に迷子になったり、不安になった人は、有料塾ではあるけれど、決意だと思って授業料を払うことで、後悔のない就活が送れると思います。
挑戦することと、最後までやりきることが大事かなと思っています。


ありがとうございます。これからも就活が続くから、頑張ってくださいね。

はい。ありがとうございました。

==Mさんは有言実行、9月下旬に嬉しい内定報告を持って新宿校舎へ訪ねて来てくれました。スタッフ一同、大変嬉しく誇らしく迎えました。==



Abuild就活は、戦略的な就活を通じて自ら輝く人財を育成する、戦略就活塾です。「マネジメント×コーチング×トレーニング」の指導スタイルの下、就活生一人ひとりの成長に真摯に向き合い、理想の未来を実現するための就活を戦略的に行います。

無料カウンセリングを随時開催中!

数々のトップ内定を生み出すAbuild就活カウンセラーが
一人ひとりの就活戦略をアドバイス
↓↓↓↓↓

無料カウンセリングに申し込む

Abuild就活について知りたい方はこちら
↓↓↓↓↓

公式HPを見る

また、Abuild就活代表の新井翔太はフレームワークに関する本「外資系投資銀行まで完全攻略 最強の就活フレームワークABUILD(アビルド)」を出版しています!是非読んでみてくださいね。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?