見出し画像

【受講生の声/内定体験記Vol.31】就活で絶望してた女子大生が、3ヶ月で自走できるまで成長し、納得の就職をした話。|Abuild就活

==3年生の2月に絶望的な顔でカウンセリングに来てくれた山口さん。Abuildのカリキュラムを経て、自分が本当に好きなこと・やりたいことに気づき、納得できる就活ができました。仕事をする上でどんな会社でも必要な能力を身につけ、1人の社会人として自走できるまでに成長しました。==


>>Abuild就活を3ヶ月受けてみて、率直な感想としてはいかがでしたか?


もともとAbuild就活に入会する前は自己流だったので、「本当にこれでいいのか」「他にもっと良い方法があるかも」と不安がありました。でもAbuild就活に入って、アドバイスや励ましで支えてもらえて、すごく助かりました。


>>僕は山口さんは最初からモチベーションが高い人だと思っていたけど、全然そんな事はなかった?

どうなんですかね。でも入会したのが2月末で就活本番の3月が始まっちゃう...みたいな感じはありましたね。

>>その時の自己流と言うのはどのようなことをやっていたんですか?

過去に自分がどんなことをして何を思ったか、というのはやっていました。でもやっぱりAbuild就活でやるよりかは全然浅かったです。Abuild就活のweek1とかweek2の課題みたいな細かいのは全然できていなかったですね。


>>Abuildシートは1000項目くらいあったのに、よく乗り切りましたよ。山口さんはめっちゃみっちり埋めましたからね。

すごかったですねあれは。できるだけ埋めるようにはしました。

>>Abuildシートはweek1からweek12まであったけど、1番きつかったところはどこですか?


week8とかweek9のところですね。全然できずに1週間を終えてしまった、というのが気持ちの面ですごくきつかったです。

>>次にコーチングの内容についてです。面談の中とかで印象に残っていることは何かありましたか?

印象に残っているのは、最初の無料カウンセリングで、テストと面接を受けた時ですね。まぁ点数取れない取れないと思いました。

>>Abuild就活でやろうと決めたのはどうしてだったんですか?


やっぱり「どっかに頼りたいな」と思って。テストも散々でしたし、無料相談会で話してみて、よくある怪しい感じでもなかったのでお世話になろうと思いました。


>>僕との12回の面談の中で覚えていることは何かありますか?

最初のほうのずらっと書いたやつあるじゃないですか。あれは本当にこういう自己分析ツールでこそ自分のことってわかるんだなって思いました。本性って見えるんだなって驚きました。


>>今の内定をもらった会社って、いつ頃から選考を受けた会社なんですか?

1番最初の説明会が4月の末とかだったので、内定出るまで2ヶ月ぐらいですかね。

>>そこから内定を獲得した瞬間ってどんな気持ちだったんですか?


封筒が届いたんですよ。最終結果は封筒で届きますと言われてて。届いた封筒が大学のと比べてとっても薄かったですね。それで開けてみたら合格と書いてあるから。あれ?ってめっちゃびっくりしました笑

>>従業員数的にはどれぐらいの会社なんですか?

200人〜300人くらいでした。でも上場はしてないです。


>>>200人300人ぐらいの会社でかつ結構有名なお菓子とか作ってたら、すぐ上場できそうですけどね。

そうですね。上場しない方針の会社なんだと思います。


>>雰囲気的にはどんな感じでしたか?

雰囲気的には何か仲良くやっている感じはありました。説明会とかでも離職率が低いみたいな話を聞きました。


>>内定先の企業でどんなふうに活躍していきたいですか?

最終的には食品を作るところに携わりたいんですけれど、
まずは営業でそのお客さんと対話して、、、

>>山口さんは営業なんですね。

人と関わるのが好きって、ここの自己分析で分かったので。
人の喜んでる反応が見たいと言うところがあるので、まずは人を喜ばせる営業がしたいと思っています。


>>>ちなみに営業成績はいつ1位になる予定ですか?笑

いつ1位..笑 2年目くらいにはなれるようにがんばります笑

>>3ヶ月前を思い出してどうですか?


ESひとつとってみても、本当にこの書き方でいいのかとか。
キャリアセンターとか他人に見てもらう事はありましたが、人によって言うことがちょっとずつ違って情報の取捨選択が難しかったです。
あと今日は何をするっていうスケジュールを立ててなかったから、1日振り返って結局何もできていないとか、今日全然できてないなってことはありました。


>>タスクマネジメントやタイムマネジメント、Abuild就活でやる前はどうでしたか?

前はやっぱり、優先順位が付けれていなくて。学校の課題しようって日に『よくよく考えたらESも迫っているわ。』みたいな笑
ダブルブッキングじゃないですけれど、そういうのがよくありましたね。

>>Abuild就活をやる前と3ヶ月やった後で全然違うと思うんですが、何か変化はありましたか?

何か申し込む時とかも、自分で文章書けるようになりましたし、何を求められてるかもある程度わかるようになったと思います。


>>無料カウンセリングで『Abuild就活は3ヶ月で自走できる人になるプログラム』って言ったの覚えていますか?

覚えています笑 なんとか達成できたと思います笑


>>新しく入る会社で求められる能力ってどんなのだと思いますか?

求められる能力。。本当に自分で考えて自分なりに行動起こすというのはすごい大切だと思います。


>>じゃあ自分なりに考えて行動するとして、その先にどんな結果を持ってきたらその会社は喜んでくれそうですか?

やっぱり数字的なところですかね。
例えば営業だったら結局営業の成績1位とか。後はルートセールスだと思うんですけど、取引先の商品量を増やすとか。そういう数字を追うのは大事かと思います。


>>ルート営業でも数字をとるために、今何ができると思いますか?
どんな経験をしていたら会社に入ってすぐ活躍できる人になると思いますか?

やっぱりその販売の数や場数を踏むのは大事かなって思います。私は飲食店でバイトしてその経験を培ってます笑


>>さらにそれ+ α、自分自身でそういうスキルをつけるために何か営業のインターンなど、ぜひ挑戦してみてほしいです。
ちゃんとスキルがあり、ある程度最初から売れる状態でスタートすれば、後は商品知識入れるだけですぐに羽ばたけるようになるわけですよ。
その方が活躍できる幅は広がるだろうね。今のうちからちょっと営業の部分を学んでいってほしいと思っています。


はい!

>>何か最後に伝えておきたい事はありますか?

就活本番の4年生の2月というギリギリのタイミングで入ったにもかかわらず、内定までお世話してもらってとても心強かったです。
2月末に『間に合うかな...』というかなり不安な状態でも『今なら間に合う!』と言われてすごい頑張ろうと思えました。ありがとうございました!



Abuild就活は、戦略的な就活を通じて自ら輝く人財を育成する、戦略就活塾です。
「マネジメント×コーチング×トレーニング」の指導スタイルの下、就活生一人ひとりの成長に真摯に向き合い、理想の未来を実現するための就活を戦略的に行います。

無料カウンセリングを随時開催中!

数々のトップ内定を生み出すAbuild就活カウンセラーが
一人ひとりの就活戦略をアドバイス
↓↓↓↓↓

無料カウンセリングに申し込む

Abuild就活について知りたい方はこちら
↓↓↓↓↓

公式HPを見る

また、Abuild就活代表の新井翔太はフレームワークに関する本
「外資系投資銀行まで完全攻略 最強の就活フレームワークABUILD(アビルド)」を出版しています!
是非読んでみてくださいね。


この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?