マガジンのカバー画像

環境

224
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

その場の環境に染まらない

その場の環境に染まらない

毎度ありがとうございます。abuです。

各社それぞれ色があります。

それに伴い自分を変えることは、適応力があると言えますが、

それに染まってしまうと良くありません。

あくまでその会社の空気感であり、それがいいは限りません。

(私が経験した会社は、上司含め全体がルーズな空気に染まっていました)

その為、会社に適応しつつも、自分の芯を持つ ことが大切です。

ヒトは環境に大きく影響されます

もっとみる
進化する為に必要な事

進化する為に必要な事

毎度ありがとうございます。abuです。

どんなにイメトレしても、

成功本をたくさん読んでも、

恋愛学を学んでも、

実践量ありき です。

できると思い込んでも脳と体が一致はしない為、

インプットしては実践してみる、

うまくいかなった場合は反省し、再度実践する。

うまくいくまで試行錯誤してようやく体得します。

ヒトはやめない限りは、いつまでも進化していきます。

頭でっかちにならない

もっとみる
器を大きく、大きく

器を大きく、大きく

毎度ありがとうございます。abuです。

この世界には色々なヒトがいます。

自分の価値観・性格とまったく異なる人がいたりします。

仕事するにおいて、そのような人間と付き合う必要性が出てきます。

その際に必要なものは、 器の大きさ です。

相手を見て、

”ここが嫌い、受け入れられない、腹が立つ” ことがあるかと思います。

だからといって、

相手を拒絶したり、心を閉ざしていては、

自分

もっとみる
脱・受け身の姿勢

脱・受け身の姿勢

毎度ありがとうございます。abuです。

給料をもらう、

料理・掃除をしてもらう、

会社や相手に受け身の姿勢でいることは、いずれ相手に負担をかけます。

会社のお荷物、

邪魔な存在、

と思われるのも時間の問題です。

成功する人は、与える精神を持っている と言われています。

自分から~してあげるという精神をもち、相手に働きかけることができれば

家庭や会社、社会に必要される存在となります

もっとみる
思考法> 自分視点から離れる

思考法> 自分視点から離れる

毎度ありがとうございます。abuです。

家庭・仕事の役割

この世界で生活するにおいて、私たちはそれぞれ役割があります。

これは自分の役割、これは相手の枠割 と

線分けをすることで明確にはなりますが、

自分の世界だけで物事を見るようになります。

その世界はあくまて1家庭、1企業の枠の中 です。

外を見渡せば、さまざまな家庭、企業があります。

自分が正しいと思うのは、狭い世界の中で判断

もっとみる
成功者・勝ち組は負け

成功者・勝ち組は負け

毎度ありがとうございます。abuです。

”おれは勝ち組なんでね~”

と驕っていると、そこでヒトとしての成長が止まります。

今まで積み上げてきたものが、成果として出ていることは良いことですが、

過去の栄光に囚われていると、未来に対応できなくなります。

この世界は常に変化し続けております。

唯一、生き残るのは変化できる者である。

ダーウィンの言葉にあるように、

日々柔軟性を身に着けられ

もっとみる
<人間関係改善策> リリース

<人間関係改善策> リリース

毎度ありがとうございます。 abuです。

悩みの多くは人間関係に関することと言われています。

自分一人で解決できることならいいのですが、

相手の性格、価値観、やり方など、

自分一人でコントロールできないことに対して悩んでも無駄に終わります。

その際に必要なのは、相手目線になり、自由にさせる ことです。

なんとかしようと抱え込む、

ここが嫌い、

性格が合わない、

と自分目線で考える

もっとみる
集中力を上げる方法

集中力を上げる方法

毎度ありがとうございます。abuです。

雑念・騒音により、集中が妨げられます。

集中力を上げる方法、それは 早期行動すること です。

朝早く起きてみると、

周囲の人はまだ寝ており、外を見渡せば、騒音は少ないかと思います。

無の境地といいますが、シーンをしている環境がある為、

自分のすべきこと・やりたいことに集中ができます。

瞑想をする時間にあてるにも最適かと思います。

また、早朝出

もっとみる
世界を広げる

世界を広げる

毎度ありがとうございます。abuです。

仕事をするにおいてみなさんそれぞれ自分の役割があります。

ストレス対策の為に、ビジネスライクに付き合うことも必要ですが、

自分の役割に関わる人(自身の部署や仕事にかかわる相手)だけでなく、

自分の仕事に関わらない人ともコミュニケーションをする

ほうが自身の見えている世界を広げる為には必要な行為です。

会社の代表といいいますか、、自身の顔を知らない

もっとみる
日々の習慣改善

日々の習慣改善

毎度ありがとうございます。abuです。

1日24時間の時間の使い方を改善していく

ことで、未来のより良い自分の為になります。

制限時間24時間という中で、自分がどう動くか。

迷っている時間は無駄な時間であり、

時間のかかっている事(通勤・準備など)を見直し、

自分の本当にすべきことに時間を使う。

毎日PDCAを回すことで、理想とする未来の自分に近づいていきます。

お金のコントロール

もっとみる
方向性を定める

方向性を定める

毎度ありがとうございます。abuです。

マレーシアにてあるあるなのが、

担当者によって案内が異なる 

ことです。(Aさんが〇といえば、Bさんが△といい、Cさんが□という)

その為、お客側からすれば混乱します。

これは会社に勤務する社員も同じことが言えます。

経営者の方向性がブレブレの場合、社員は上の言うことに不満/不信を抱きます。

臨機応変さは必要ですが、あまりに定まっていないと信用

もっとみる
のび太からの教訓

のび太からの教訓

毎度ありがとうございます。abuです。

マレーシアではようやく先週末から公開になりましたw

原点0歳 のび太>自分の名は親の願い・期待が込められたもの

過去3歳 のび太>どんなにダメ人間だと思っても、良い所は必ずある

現在10歳 のび太>親の愛情を感じなくとも、恩恵を与えてくれるのは親

未来25歳 のび太>ありのままの自分を受け入れる

親は子に期待をかけすぎてはいけません。子にも意志は

もっとみる
脳みそを使い続けた結果

脳みそを使い続けた結果

毎度ありがとうございます。abuです。

Top写真は前マレーシアの首相Mahathirさんです。

彼の年齢はなんと95歳。

政治家として現役で活躍されております。

彼は元医者で、

食生活、体のケア、メンタルケア

健康に関しては理解している方だと思います。

また、読書が好きな方です。

日頃から食習慣・脳の習慣・睡眠に気を配る

自分自身をケアすれば、彼のようにいくつになっても元気でい

もっとみる
<優柔不断な方へ>秒で決める

<優柔不断な方へ>秒で決める

毎度ありがとうございます。abuです。

”どうしようかな~?”

”もっといいのがあるのではないか?”

と物事を決める時、どうしても悩みますね。

でもそれは、良い時間の使い方ではありません。

時間という資産は、皆同じ量を持っています。

その時間の使い方次第で、未来に差が出てきます。

それを改善するには、秒で判断し、決める こと、

その為には、 自分の直感(あっ、これいいな)を信じる 

もっとみる