見出し画像

note成功する人失敗する人の特徴3選

こんちゃ。

24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。

noteを
毎日投稿すると…

・投稿内容
・スキの数
・フォロワー
・プロフィールの作り方

色々なnoteのコツが
わかるようになってきました。

noteで稼ごうと思っている人は
どう
作り上げていけばいいのか。

しっかりと
見極めることが必要。

noteの
落とし穴に陥らない為に
失敗する人の特徴をあげていきます。

少しでも参考になれば幸いです。

①無理して毎日投稿する

「継続は力なり」

続けてこそ
趣味も仕事も楽しさを見出します。

noteの場合も同じです。

毎日投稿する。と
決意してもなかなか時間が取れない。

忙しいとなって
辞めてしまうのがほとんど。

無理をして
記事を書く必要もありません。

自分の好きな時間に
好きな投稿をすること。

好きな記事
読むことが楽しいはず。

本来の目的を忘れないと
成功すると思います。

②ネタ切れは絶対します

断言します。

ネタ切れは絶対に起こります。

逆に起こさなかったら
相当な知識量の多さです。

なのでオススメは
本・雑誌から吸収して
自分の解釈を盛り込んで

アウトプットにする。

要するに…
勉強あるのみ。

知識を吸収して
noteのみんなにも伝えれば最高。

有益な情報を
得られたことにまた読者も最高の気分。

ネタ切れを恐れず
どんどん思いついたことを
メモするようにしてます。

③収益を得たいなら〇〇〇を獲得

「まずは…ファンを獲得すること。」

あああちゃんに
めちゃくちゃファンがいる訳では
ありませんが

とても嬉しいコメントを
くださる方がいらっしゃいます。

「収益を得るためにnoteを始めました。」

そんな人も多いはず。
そう簡単ではありません。

しかし
自分が書きたいジャンルを
読者に読んでもらうように

文章を簡単にすること
需要に合わせることはできます。

今でいうと…
「推し」になることを目指すのが
成功への近道です。


#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#やってみた
#あああちゃん
#私は私のここが好き

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

46,480件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?