見出し画像

カレーライスは牛ではなく豚の話

405

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

こんな勉強、社会に出てつかう、という話を前回させていただきました。

三角関数や古文、H2O、リアス式海岸、bicycleなどなど「こんな勉強、社会に出てつかうことがない」と言う学生さんはいると思います。だいたいの大人ならば「そうだね、つかわないね」などと共感します。「つかわないけど勉強しないとアカンねん」となかば強引に勉めさせます。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。

強いて勉める。勉めること強いるから「勉強」ですからね。間違っていません。理屈なんかどうでもよく、理由なんてどうでもよいのです。

と、なかば強引に話を進めてみました。言うならば「話強」ですけね。

少しシニカルな言い方をする大人ならば、「その勉強をしないから、それをつかわなくていい会社に社会に進むんだよ」なんてことを言ってたりします。

確かに、少なくともそれを教えてる学校の先生ならば三角関数も古文もH2Oもリアス式海岸もbicycleもつかいますからね。bicycleなんて海外で仕事をするようになればつかうかもしれません。
仕事ではないですが、ボク自身だっていま、bicycleなんて単語をつかいましたからね。bicycleなんて単語をつかったことでこの言葉の意味を日本語訳を知らない人に伝わっていないかもしれないと言うリスクを鑑みずにつかったいたりします。

確かに理想としては、将来社会にでてつかうモノだけを学びたいと思います。しかし、誰がどこでそのした勉強をつかうのかはわかりませんから、何にいつ興味がわくのかわかりませんから、無差別に学んで学ばせておこうと考えるのが一番てっとり早いのかもしれません。

そして何より、国は国の教えたいことをまずは学んで欲しいと言うことでもあります。

学校以外の勉強と言うか、ルールやマナーなど各家庭ににあったりしますからね。その家庭ごとにこれは譲れないルールやマナーがあったりすると思います。

細かな箸の上げ下げから、あいさつだったり、テレビゲームの時間とかなど、こちらは社会に出てつかうことばかりかもしれません。

家のなかでは裸族なんて家庭で育った子どもは大人になってこれは他の家庭ではつかわないモノだ。と気がつくのかもしれません。

カレーライスの具材が牛ではなく豚だったときに、牛が買えないのだと勘違いするかもしれません。
これは家庭というよりかは地域制ですかね。しかし、チキンカレーがでてきたときは「何でトリ?」なんて驚いた幼い頃もあったりなかったりします。

割箸をつつみから出そうとしたら爪楊枝が指にささったので、このあたりで。


ありがとうございます。

みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。


おもしろいトコロが少しでもあれば、いいねボタンなどを押してくれたり、
次の記事もほんのちょっぴりでも読みたいな思ったならば、チャンネル登録をしてくれると嬉しく、
このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?