見出し画像

頂点に立つのは高いの話

390

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

夢はエベレストより高い、という話を前回させていただきました。

エベレストは英語表記で英語読みです。カタカナで書いている時点で日本語で日本語読みですが。他にはチベット語でチョモランマに、ネパール語でサガルマータなどなど言語によって違う名が付けられています。世界最高峰の山ですからいくつも読み菜があってもおかしくはありません。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。

その昔は全く交流がなかったのですから当然です。山ひとつ隔てれば言葉も違う山の呼び方も違います。日本の富士山も静岡と山梨ではその昔は呼び方が違ったりしたのでしょうか。それを調べるのも面白いかもしれませんが今回は別の話をしてみたいと思ったり思わなかったりします。

標高が8848mとも8850mとも言われています。4桁にもなれば2mくらいは誤差の範疇ですかね。2020年に測定し直すと8848.86mと言う数値も出てきています。計る装置が精密になったことはわかりますが、また、1mくらいの誤差が生じていますから、何とも、8848と8850の間をとってなんて感じにも見えなくもないのはボクだけでしょうか。

地球のどこかで地震がおきれば、1mくらいは高低の差が出ても可笑しくないのかもしれません。

エベレストクラスになると、登山をするのにも登山料なるモノが必要になるみたいです。テーマパークなどに入場するみたいな入場料のように、入山料で110万円が必要です。ルートによって違うのですが驚きの値段です。車1台分くらいの入場料です。

他にも、食費や宿泊費にシェルパと呼ばれるサポート、ガイド料にと諸々合わせると、500~1000万くらい必要だとか、高級車1台分です。都内じゃなければ、家も建てられるかもしれません。

高いからといって、何かを節約しよう思うと即命にかかわるので簡単には節約なんてできません。

日本の最高峰の富士山は入山料はあるのかと調べてみると、世界遺産に登録されたのを機に1000円を任意に協力してもらっているみたいです。何とも寛大なのでしょう。110万円なんてモノを先に見ていますからもっと協力してもらってもいいと思ったり思わなかったりします。

お休みの人もいるしお休みではない人もいる大型連休中なので、このあたりで。


ありがとうございます。

みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。


おもしろいトコロが少しでもあれば、いいねボタンなどを押してくれたり、
次の記事もほんのちょっぴりでも読みたいな思ったならば、チャンネル登録をしてくれると嬉しく、
このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?