バーバラなおこ

本と紙と文字を愛でながら極北の地でエディトリアルとグラフィックのデザイナーをしています…

バーバラなおこ

本と紙と文字を愛でながら極北の地でエディトリアルとグラフィックのデザイナーをしています。2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭の訪問記録を書こうと思いたち、note始めてみました。よろしくお願いします。

記事一覧

アングレーム国際漫画祭訪問記4:フランスの鉄道とバスを使いこなす

Coucou à tous, vous avez passé un bon week-end? 2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録、第4章で…

アングレーム国際漫画祭に行こう! 3

Merci pour votre accès à mon article ! Vous allez bien? 2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録…

アングレーム国際漫画祭に行こう! 2

Merci pour votre accès à mon article ! 2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録、第2章です。 その…

アングレーム国際漫画祭に行こう!

 2019年のアングレーム国際漫画祭が始まりますね。  アングレームの街中に会場が設置され、たくさんのイベントや信じられない数の作品に埋め尽くされ、そして地元のいろ…

アングレーム国際漫画祭訪問記4:フランスの鉄道とバスを使いこなす

アングレーム国際漫画祭訪問記4:フランスの鉄道とバスを使いこなす

Coucou à tous, vous avez passé un bon week-end?
2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録、第4章です。

 先日27日日曜日に、2019年のFIBDは幕を閉じました。
 各受賞作品も発表されましたが、FIBDにはたくさんの賞があり、何が何の賞やら把握しきれないかもしれません。正直私も

もっとみる
アングレーム国際漫画祭に行こう! 3

アングレーム国際漫画祭に行こう! 3

Merci pour votre accès à mon article ! Vous allez bien?
2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録、第3章です。

 前章は、「FIBDでグランプリを受賞すると、翌年の会場ではその受賞作家さんの世界をたっぷり堪能できます」という話でした。
 毎年グランプリにノミネートされる作

もっとみる
アングレーム国際漫画祭に行こう! 2

アングレーム国際漫画祭に行こう! 2

Merci pour votre accès à mon article !
2016年、ワーキングホリデーでフランス滞在中に行ってきたアングレーム国際漫画祭(以下:FIBD)の訪問記録、第2章です。

その前に。
前章の冒頭でそわそわしていた2019年グランプリの結果ですが、1月24日に発表があり、高橋留美子さんの受賞が決まりましたーーー!!!

 前章でも触れましたが、グランプリ受賞は日本人で

もっとみる
アングレーム国際漫画祭に行こう!

アングレーム国際漫画祭に行こう!

 2019年のアングレーム国際漫画祭が始まりますね。
 アングレームの街中に会場が設置され、たくさんのイベントや信じられない数の作品に埋め尽くされ、そして地元のいろんなお店も漫画祭仕様で参加しての、大賑わいの4日間。
 現地では23日現在「Jour d’Avant」、プレオープンのイベントが深夜まで行われている模様。本祭は1月24日(木)〜27日(日)の日程で開催されます。
 今年のグランプリには

もっとみる