見出し画像

研究開発サポートとは?サービスについてご紹介!!【事例あり】

A-Co-Laboはどんなことしてくれるの?
【事例と共にご紹介
‼︎

今回はA-Co-Laboのサービスについてお話をしていきたいと思います!!
初回の今回は、研究開発サポートについてご紹介します。
A-Co-Laboの中心的なサービスとも言える物ですが、実は一番分かりづらいサービスでもあります。
少しでも理解して頂ければと思います💡🙌🏻

開発サポートミーティングイメージ

【サービスの内容】

研究開発サポートが分かりづらい理由は、実施内容が幅広く、クライアントごとにオーダーメイドをしてご提案をしているからです。
そのため、まずはじっくりヒアリングをさせて頂きます。実際の提案まで2-3回かかることも少なくありません。そのくらい深く掘り下げて、今の課題や、どういうことを求めているのかをじっくり聞いた上で提案をします。
提案については、クライアントが求めることはもちろんのこと、A-Co-Laboのプロジェクトマネージャーが考えた提案をする事も多いです。そのため、そもそもクライアントが考えつかなかった様なことを実行することもしばしば。その辺りも一緒になって考えていきます。
提案をもとに改めてクライアントとすりあわせを行い、最終的な実施内容を決定します。

実施内容としては、以下の様なものがあります↓

・ミーティングの同席
・調査業務
・パートナー研究者からのアドバイザリー
・研究代行
・クライアント先での研究実施    など

これらを組み合わせて実施をしていきます!

実施内容イメージ図

【事例】

では、どんなクライアントに対してどんなサービスを実施しているのか。
ほんの一例をご紹介したいと思います。

実際に現在プロジェクトが進んでいるものに、ヘルスケア系のスタートアップ企業様があります。
立ち上げたばかりと言う事もあり、事業は決まっているもののそのプロダクトを作る必要があり、その研究開発を進めるメンバーや知見がないということでA-Co-Laboにお声がけ頂きました。

初めに、どんな事業をしようとしているのかや、どのようなチームが良いかなどをじっくりヒアリングさせて頂きました。
クライアント先には社員は社長ひとりという体制であったため、実際に研究開発のすすめ方を一緒に考えて欲しい、研究開発をする人員が欲しいなどの要望をいただきました。
そのため、クライアントがA-Co-Laboと共に研究開発を進める体制作りが重要だったため、結果として、弊社プロジェクトマネージャーが週1回(オンライン)のミーティング参加をベースに、
不定期で関連知見を持つパートナー研究者からのアドバイザリー、一部研究の代行を行っています。

クライアントからは、「A-Co-Laboに相談したことで、事業の進め方も明確になり、実際にプロダクトを作るまでを伴走してくれるので安心出来、事業のスピードもアップしたと感じている」と言って頂いています。

ご相談頂ければ、A-Co-Laboとして課題や目標などをもとに進め方を一緒に考える事が可能です。
ご相談は無料なので、まずはお気軽にご連絡ください!☺︎

お問い合わせイメージ図

企業編についてまとめている記事もあるので、興味のある方はこちらもご覧頂けます↓



・・・

興味が湧いた企業の方などいらっしゃいましたらこちら側からお問い合わせ下さい。
研究者の方もこちらから登録申請して頂けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?