見出し画像

【事例紹介】研究者と新規事業のタネを探す企業が繋がるリサーチナイト

A-Co-Laboは研究者が持つ研究経験・知識・スキルを活かして企業の課題を解決することを目的としています。

今回は新規事業において悩みを抱える企業様をサポートするオンラインイベント、リサーチナイトの実施体制や事例についてご紹介します!


概要

リサーチナイトは、新規事業創出、アイディアやシーズ収集を目的とする企業を対象としたクローズドイベントです。

先端シーズ収集の際に気軽に質問や相談できる相手がいない場合、多くはネット検索や論文検索などを利用して収集を始めます。検索エンジンは気軽に情報収集が行えるメリットがある一方で、数多くの情報の中から信頼性が高く、本当に知りたい情報を探すにはテクニックが必要になります。そして専門性が高い情報を理解するのに時間がかかるといった悩みもあります。

リサーチナイトでは、シーズ探索やアイディア創出にお悩みを抱えている事業開発担当者の方に、既存サービスよりもわかりやすく、研究者と気軽に交流できる場を提供します。

実施体制


A-Co-Laboコーディネーター

イベント開催毎にクライアントとコーディネーターでテーマを決定し、シナジーを考えながらパートナー研究者を選定します。その後実際にパートナー研究者にお声がけをし、登壇という流れになります。

登壇いただく研究者には、運営側から資料作成のポイントや当日の流れなどを事前に共有させていただいています。

イベント前後のフォローアップや当日のファシリテーションはから全て運営側が担います。

パートナー研究者

開催月のテーマに沿った研究者に運営からお声がけをし複数名の方に登壇いをご依頼します。主には登壇目的や企業の事業とのシナジーを発表していただきます。

✓これまでのテーマ一例
・次世代エネルギー
・サイエンスコミュニケーション
・動物とウィルス
・介護、医療

✓登壇したパートナー
・大学教員
・独立系研究者
・研究員
・博士課程の学生
・臨床工学技士
など、20代~50代の幅広い年代の研究者、50名以上がこれまで登壇してきました。

リサーチナイトはそれぞれの持っている専門知識をアピールして頂く場となります。研究者自身の強みや、現在行なっている研究についてと研究からの結果、今後どう発展させていきたいかなどを発表を通して企業側に伝えて頂きます。


当日までの流れ


登壇いただくにはパートナーとして登録いただく必要があります。
運営側から発表を依頼させていただいた後に、投影資料作品→社内で確認→当日発表という流れになります。

イベント当日の流れ(一例)



1.イントロダクション

----2.研究者発表セッション----
プレゼンテーション📊

質疑応答💡

 発表者入れ替え👥
-----------------------------------

3.ブレイクアウトルームセッション

4.クロージング

研究者の声


研究者だけではやり得ないことをビジネスサイドの人と一緒にやることで新たなプロジェクトが生まれたり新規事業に繋がるという経験が出来ます。今まで出会わなかった様なビジネスサイドの方から意見を貰えることで研究に新たな視点をもてたり、自身の研究を俯瞰的な目で見てもらえるきっかけにもなります。
リサーチナイトは研究者にとっても学びが多い機会です。また他分野の研究者の研究分野についても発表を通して知る機会になったり、他の研究者のプレゼンの仕方を学べる場でもあります。

実際に登壇いただいたパートナー研究者の感想は以下からご覧いただけます。


契約方法

業務委託契約になります。NDAも含め研究者・企業共に契約を結んだ上で実施となります。


事例

リサーチナイトを通して出逢ったパートナー研究者が企業のプロジェクトに参画することで継続案件に繋がったり、新たなプロジェクトが始動した例などもあります。

クライアントの声

IT企業:新規事業に積極的

普段は関わることの少ない分野や、そもそも研究者との関わりもない中で、第一線で活躍している研究者、自分たちでは探せない原石のような研究者の話は刺激になります。
そのため、社内では浮かんでこない思考の広がりが研究者との関わりの中で生まれるため、定期的なリサーチナイトのイベントを通してどんなビジネスになり得るのか発展的な思考回路を常に持てるきっかけになっています。

実際のイベントの様子はこちらからご覧いただけます🔻


今まで繋がらなかった研究者と企業を繋げる役割をA-Co-Laboが担うことで両者の新たな可能性を広げられます。リサーチナイトを通して、A-Co-Laboの事業やバリエーション豊富なパートナー研究者についても詳しく知って頂ける機会となっています。

イベント後、更に話を聞きたい研究者がいた場合は別途時間を設けて両者を繋げたり、新たなプロジェクトを立ち上げる際にリサーチナイトナイトで知り合った研究者が抜擢されたりとスムーズなコネクションがイベントを通して実現しています。

研究かつ企業経験もあるプロジェクトマネージャーが、ヒアリングからイベントアレンジを行い、短い時間で分かりやすく研究シーズ紹介やビジネスサイドの質問に答える時間を多く設けています。

・・・


A-Co-Laboについて

弊社は、研究者が持つ研究経験・知識・スキルを活かして企業の課題を解決することを目的としています。

自身の研究経験やスキルを本業だけでなく、副業・兼業といった形で活かしてみませんか?
弊社では短期から中長期まで、研究者に合った様々なプロジェクトへの関わり方をご提案しています。
これまでの研究で培ったナレッジやスキルを、プロジェクト単位で企業の事業開発に提供することができます。またプロジェクト毎に専属のコーディネーターが伴走することで、安心してプロジェクトに参画することができます。

A-Co-Laboは企業でのビジネス経験を持つ研究者で運営しています。自身の研究者としての経験を活かしたキャリア形成について、いつでも無料で相談が可能です。

興味が湧いた企業の方、研究者の方がいらっしゃいましたらこちらからお問合せ下さい。
ご登録希望の研究者の方もこちらから登録申請して頂けます。


[関連記事]


この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?