見出し画像

あの頃の私は、デザイナーの友人Aの弟子だと間違われたことがあり…

昔からの相互フォローさんは、わたしの事業ロゴは、わたしが自作したものだと知っていらっしゃるかと思います…。

当時より若干オシャレしてます☆

このたび、新しいロゴが出来上がりました!

緑系グラデーションはこんな感じ。

これは、グラフィックデザイナーの友人Aに依頼して作って貰ったものです。

友人Aに依頼するには理由がありました。
理由①リアルでSEとして働く私を知っているため。
理由②色やデザインが好みなため。

デザイナーさんはたくさんいるけど、リアルの私&SEの私を間近で見たことのあるデザイナーさんは、彼女ひとりだと思います。

思い出①旅立つ前の丸亀製麺

彼女が遠くへ引っ越す前。

すでにSEとして勤務していた会社を辞めていたわたしは、引っ越し前に彼女とお話したいなと思って声を掛けました。

丸亀製麺でうどんを食べながらおしゃべりして。

彼女が言ってくれた言葉。
「会社辞める時に”今度またランチ行こうね~”って言うものだけど、たいてい社交辞令。ほんとにこうやってランチに誘う人なんだね~、あつこさんって。」

わたしも
「うん、わたしはほんとに誘うタイプだよ。」
って返した記憶。

思い出②飲食店への写真撮りにオマケとして同行

白のぼかし付きバージョン

同じ会社で働いていたころ。
わたしはSE職で彼女はチラシやWEB素材などのデザインをしていて。

彼女がランチ特集でチラシを作るため、近くのお店に写真を撮りに行くとき。

誰か同行してちょっとした手伝い、例えば撮影時にランチプレートの位置を動かすとか。ほんのちょっとの手伝い。
それをする人がいた方が良いらしく。

さらに、撮影後はそのランチを食べて良い!とか。文字通り美味しい仕事

撮影対象のお店は7~8店あったので、会社内のほとんどの人が同行済で、部署がまったく関係のないわたしにも声がかかって。

わたし「え~、撮影のこと何もわからないけどいいの?」
友人「大丈夫!一緒に行ってランチ食べてくれればいいんで!」

ということで、てくてく歩いてお店に向かいました。

えらく美人のママさんがいて驚いていると、彼女は慣れた手つきでカメラとレフパラソル?をセッティング。

ランチプレートとにらめっこしながら、美人ママさんから話しかけられるのに対応。

撮影が終わって、彼女が機材を片付けている時。

美人ママ「こんな風に撮影するのね~。あなたは、お弟子さん?」
わたし「あ、ええ… そうです!

美人ママ「あなたもこのカメラマンさんみたいな仕事を…今勉強中かしら?」
わたし「あ、はい、そうなんです。わたしは彼女の補助的な仕事だったり…言われたことをやってる感じですね~。」

ちなみに、今そんな感じなので嘘ではない。。

こころの声

美人ママ「そうなのね~。大変ね~。いっぱい食べてちょうだいね!」
わたし「あ、はい。ありがとうございます。。」

助手だから給料安いと思われてるのかな?まぁ、確かにパートの時給は高くないけどさ…。

こころの声

で、食べ終わってから会社に戻る途中。

友人「あ、このお店は〇さんと撮影きたんだ。…ここは△さんだったかな。ここのカレーすごい美味しかったから、今度ランチで行きません?」

わたし「へ~そうなんだ!いいね~。あのね、さっきね、美人ママさんにカメラマンの弟子だと勘違いされたんだけどさ、違います!って言えなくて、そのまま弟子で通したよ~」

友人「え?そんな話いつしてたんですか??」

わたし「片付けている時だよ~!」

ちなみに実年齢は、友人の方が3歳くらい下だったと思います…。
きりっとした顔立ちの彼女と、子どもがやっと2歳になってイヤイヤ期でボロボロのわたしでは、醸し出す雰囲気が違ったのかも…😊。


彼女とはまた、どこかの丸亀製麺で、おしゃべりしたいと思っているのでした。

↑ 彼女の作品、良かったら見てみて下さい!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件