見出し画像

2020 3/18 23:58

19歳はどうだった??

好きなものを好きって言うようになったよ

一人であることに嫌な思い込みもなく自由に楽しめるようになったよ

たくさん映画を鑑賞したよ

渋谷にある映画館、シネクイントとユーロスペースは人も少なくて落ち着く雰囲気が私と合っていることを知ってたくさん利用したよ
シネクイントに関しては4回見て1回無料で鑑賞したよ

美術館、個展は時間を忘れられて、好きな作品を好きなだけ見学できて、主観で解釈して答えのないものと対話できる時間を経験できて見つけ次第入っていくようになったよ

本をたくさん読んだよ
ビジネス本はタメになったけど、アートシンキングが一番しっくりきたよ

東京の街を散策するようになったよ
(中野、高円寺、吉祥寺、下北沢、荻窪...)
街並み一つ一つも見ていて楽しいよ

カフェを巡るのが趣味になったよ
調べないで看板とお店の雰囲気だけで決めても、素敵なカフェと出会えるようになったよ

見極めるのが得意になったよ
繊細さを活かして、些細なことも拾えるから判断の基準をたくさん持てるようになったよ

自分の言動に自信を持てるようになったよ
大学生でありながらも流されずにたくさんのことを経験したから、周りとは違うことをしても堂々とやっていけるよ

何事も楽しめるようになったよ
辛かった思い出、それはいじめとか、トラウマとか、受験期とか、簡単に開き直れるようなものではないけれど、今の自信の根拠に繋がってると実感できているから後悔はないよ

マイナスな感情でさえも楽しいよ
綺麗事だけ言うような人間にはなりたくないよ
凹むような出来事があって、感情の起伏があってこそ、人間っぽくて笑えるよ

20って数字になるのは怖くないけれど
19って数字とお別れするのが悲しいよ

大人になる前に死んでしまいたいと思ったよ

未熟な判断で終わらせたかったよ

でも生きようと頑張って明日があるよ

20もまた同じように

19と手を取って

笑って泣いて楽しむよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?