マガジンのカバー画像

#自己肯定感UP↑↑マガジン

181
自分のことを『嫌いで嫌いで』仕方がなかった私が自分を認め.受け入れることが出来るようになった方法をまとめています📚
運営しているクリエイター

#生き方

"好き"について考え抜いてみた。

RYuJiです。 色々考えている中で「好き」という感情はどういったものなのか、自分なりに言語…

RYuJi
4か月前
77

『余白』や『余裕』を大切にする。

RYuJiです。 自分の生活の中で余りを持たせること。これはとても大切なことだと思います。 …

RYuJi
5か月前
48

どこで繋がるか分からないから面白い。

RYuJiです。 中学の同級生と最近会ってきました。 私とその友達は全く話さない関係性ではな…

RYuJi
5か月前
52

「幸せ」だと思い込むジレンマ。

RYuJiです。 私は今の現状に満足をしていない時によく「幸せ」だと感じる意識をしています。 …

RYuJi
7か月前
51

目標がブレないなら方法を変えても良い。

RYuJiです。 私は20歳の時に初めて夢を持ちました。 経済的にも時間的にも自由になりたい …

RYuJi
7か月前
47

時間が掛かっても素直になる。

RYuJiです。 「自分の気持ちを素直になること」や「自分の思いを素直に伝えること」 これら…

RYuJi
7か月前
49

阪神悲願の日本一!!!

RYuJiです。 阪神タイガースが念願の38年ぶりの日本一になりました! 阪神を応援し続けて10年以上やっと待ちに待った日を甲子園で迎えられたことにとても感無量です。 第6戦、第7戦の甲子園で行われたパブリックビューイングに行ったのですが甲子園で試合が行われていないにも関わらず大声援。 阪神ファンは皆友達と言わんばかりの一体感でした。 阪神タイガースがここまで人気チームなのか考えてみると、、 期待をさせ続けることが出来ているからだと思います。 優勝は2005年か

出来ることは出来る時にする。

RYuJiです。 「後でやろう。」「また今度にしよう。」 面倒くさいことや今やりたく無いこと…

RYuJi
7か月前
46

形にして終わることの大切さ。

RYuJiです。 「何かしらの形にして辞めなさい」 これが私の家の教育でした。 習い事や自分…

RYuJi
7か月前
41

少しの差が大きな差を生み出す。

RYuJiです。 あと少しの粘りで得られた結果。 一見大きくない差に見えるものもその差によっ…

RYuJi
8か月前
31

自分だけには勝ちたいなぁ。。。

RYuJiです。 「自分だけには勝ちたい」これはいつも思っていることです。 何かを選択する時…

RYuJi
8か月前
52

失敗を繰り返さない。

RYuJiです。 何事にも失敗は付きものです。 新しく始めたことや挑戦するにはどこかミスや失…

RYuJi
8か月前
55

想定外の事態に対処する方法。

RYuJiです。 目の前に起こっている現実や起こりそうだと予想することに対しては対策や予防策…

RYuJi
8か月前
41

「人間万事塞翁が馬」は心に刻むべき言葉。

RYuJiです。 人間万事塞翁が馬この言葉を聞いたことがあるでしょうか? このような意味です。 簡単に言えば良いことがあれば悪いことが起きるし悪いことが起これば良いことが起こる可能性がある。 最近の自分や今までの人生を振り返ってもこの言葉が本当に納得出来るような事柄が起こっています。 人は自分の思った通りや良い事象になれば必ず心のどこかで浮かれます。 そうした時は何か次の展開が進んでいる暗示なのでは無いかと思います。 出来事に一喜一憂する必要はないのです。 今