見出し画像

セロトニン大放出大会、開催。

こんにちは!
ポコです(`・ω・´)
このページを開いてくださり、ありがとうございます。





私の朝は頭痛と倦怠感で始まります。
最近はそれがひどくなってきて、どうにもこうにもならない日が多いので困っている現状。

ということで、改善策を見つけるべく試してみたことを記録として残しておこうと思います。




①服薬のタイミングを変える

これは、私と主治医で決めた方法ということを念頭においてください。
独断で決めてしまうと良くないので、要相談です。

以前まで、私はエチゾラムを朝食後に飲むように処方していただいていたのですが、それを起床後すぐに服薬するように変えました。

すると、少しだけ怠さがマシになったような気がします。

お薬を飲んだことに安心するのか、実際効果があるのかは分かりませんが、今でもこの方法を続けています。




②ストレッチ

今朝もどこからやってきているのか謎すぎる疲労に蝕まれていたので、服薬後の身体が楽になるタイミングを見計らってストレッチを行いました。

個人的にオヌヌメなのは、竹脇まりなさん
お家で短時間で簡単にできるものが多く、一時期筋トレにハマっていた時もお世話になりました。

笑顔がとても素敵な方なので心も癒される。

ちなみに、特に疲れている日は就寝前にもストレッチ。




③日光浴

本当は起床後30分までに行うのが効果的らしいのですが、それまでに身体を起こすことができないので日光が出ているうちにとりあえず。
気持ちだけでも違うかな、なんて。

しかも、今日は窓越しの日光浴をしたのですが、それもあまり効果は期待できないとのこと。
最低でも網戸にしないといけないみたい。
でも、気持ちだけでも違うかな、なんて。(2回目)

アルバイトがある日は陽がさす前に起きるし、寒いし、できるかしら。




④瞑想

こちらは、③と合わせてやってみました。

座禅を組んで、脳に酸素を送ることを意識しながら深呼吸

今日はオリジナルでやってみましたが、先ほどご紹介した竹脇まりなさんのYouTubeにも瞑想シリーズがあります。

寝ながらもできるなんて、起きることが難しい民からしたら嬉しい。
さっそく今度やってみよう。




⑤その場で足踏み

これも超自己流で行いました。

呼吸に集中しながら、ただその場で足踏みをするだけ。
今日は5分だけ頑張ってみました。

お散歩ができたらそれが良いのですが、私にとってはハードルが高いのでお家で簡潔に済ませたい。
寒いのでストーブの前でひとり行進の練習。




⑥朝ごはんをしっかり食べる

最後はやはりこれ。最も重要だと思っています。

でも正直、頭痛や気怠さを感じる時って、どの栄養素が足りていないのかとか分からない。
もしや私だけでしょうか。笑

今日は身体が重かったのもありコーンフレークで済ませたけれど、とにかく食べる(咀嚼する)ことが大切だと考えているのでOKということにしときましょう。
そうしといてください。(え)
あとは貧血持ちなので鉄分のサプリを摂取。




決して特別なことではないけれど、脳からセロトニンを分泌させるために思いついたことを片っ端から試してみましたが、頭がスッキリした気がします。

取り組むまでにやる気や時間がかかってしまうこともありますが、これから積極的に日常生活に取り入れてみようと思います。

元気になりたいもんね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?