見出し画像

「Amazonの倉庫から発送していたものをセールモンスター用のヤマトの倉庫から出すなど、やり方も変わっていきました。」kazy 様


Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など)

物販を始めたきっかけは、最初に就職した会社で物販に出会ったことです。

営業会社のような企業だったのですが、自社で商品を作っているわけでもなく、技術を持っているわけでもなく、単に客先に伺ってネットなどで仕入れられるものを見積もってお客に提供するという業務が腑に落ちず
そもそも売れるパッケージを作ってネットのページに集客するほうが効率が良いと感じたためです。

BtoBの企業だったので売れれば大きなロットになるということはありますが、
正直、大口顧客に頼り切りで、そこがダメになれば立ち行かないというような状況もより会社への不信感につながり、とりあえずヤフオクから物販を始めました。

ヤフオクから初めて、中古品を買って売ってみるということをやりました。
その後、1点を仕入れるのに何時間も費やすことが効率的ではないと思い
ロット単位での仕入を行うようになりました。

縦積み仕入を行うようになった当初は相乗りといわれる他のページに乗っかって販売していましたが、商品ページから作成するようになり今に至ります。

Q2.セールモンスターを始めたきっかけを教えてください。

セールモンスターを始めたきっかけは、Amazon販売(FBA)の出品でお付き合いがあった会社から販路拡大として紹介をいただいたのがきっかけです。

当時、Amazonのみで販売を行っており
自社商品が数点出来てきた時期でもあったのでテスト的に販売することにして出品しました。

商品ページの説明の不備を指摘いただくなど
修正などを行うきっかけにもなり、Amazonの販売ページの改善にもつながり
商品数を増やす過程で、Amazonの倉庫から発送していたものを
セールモンスター用のヤマトの倉庫から出すなど、やり方も変わっていきました。


現在は利益率を最大化できるように
Amazonの倉庫とセールモンスターの倉庫の使い分けを模索している状況です

Q3.今後セールモンスターに期待することを教えてください。

(1)価格設定の方法について
価格の設定をAmazonに合わせたいのですが、
セールスモンスターでは受取金額を設定して、その後に販売額が決まるので
どうしても差異が出たりしている点が気になっています。

販売額を指定して、受取額を概算で見せるなどの設定方法が出来たらいいなと感じます。

(2)API連携の知見をお借りしたい。
自社サイトの構築を考えており、自社サイトで購入いただいたものを
FBAマルチチャネルで出していきたいのですが、API連携の知見がないため
コンサルのような形でサイト制作に入っていただけないかと思っています。

(3)販売トレンドの共有
セールモンスターで販売している商品の売れ行きの良い品の情報などを共有いただき商品開発に役立てていけるような仕組みがあればうれしいです。

セルモンスタッフぽんちゃんからのコメント💬
試行錯誤しながら続け、今では自社商品でページを作成して販売していくようになったのですね✨手軽にテスト感覚で利用していただくこともできるというメリット感じていただけて嬉しいです♪
勉強熱心なセラー様からいただけるご意見、私たちも勉強になります…!
プレミアムプランでは分析ページが見る事ができるようになりました!
ぜひ今後の商品開発等にご活用くださいm(__)m

#ビジネス #Amazon #サービス #楽天 #ec #ECサイト #物販 #物販ビジネス #楽天市場 #ネット物販 #中国輸入 #EC戦略 #輸入 #OEM #輸入ビジネス #中国輸入物販ビジネス #Amazon輸入 #Amazon販売 #中国輸入OEM #物販初心者 #セラー #Amazon物販 #セールモンスター #中国OEM #セルモン

セラーさまのお声一覧はコチラ▼

そもそもセルモンってなに?はコチラ▼