見出し画像

「楽天のセール時にはAmazonの売上を越えるくらいのパワーがあるので、驚いています。」峯村 松栄 様


Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など)

物販の始まりはebay輸出でした。
たまたま知り合いがebayで仕入れてヤフオクで売るということをしていたので、その話を聞いて自分は輸出から始まりました。

その後、Amazon輸出を始めて売上は伸びていったのですが、
サスペンドや真贋レビューなど毎月のように売れ筋のASINが消えていく転売に限界を感じ国内OEMを始めました。

現在は日本Amazonで自社ブランドの化粧品を販売しています。
累計出荷1万本を達成できたのもセールモンスターのおかげです。

Q2.セールモンスターを始めたきっかけを教えてください。

何かのセミナーでたまたまセールモンスターという存在を知りました。
ですが、当時はそのコンサルを受けないと利用できないものと思い込み
何もしていませんでした。

その後、セールモンスターのサイトを見つけてクリックしてみたら
誰でも利用できることがわかりすぐに申し込みました。
AmazonだけがECではないことは分かっていたので
他モールにも出品すべきというページを見て考え方も近いと思いました。
楽天のセール時にはAmazonの売上を越えるくらいのパワーがあるので、驚いています。

Q3.今後セールモンスターに期待することを教えてください。

セールモンスターには満足しています。
Amazon以外の顧客にリーチできるのがありがたいです。
販売してみてそれぞれのモールの特徴が分かるなど
EC全体を俯瞰できるようになりました。

楽天でスーパーセールが始まるとAmazonが売れなくなるなど
顧客の動向が手に取るように分かります。
やはりお客様はいろいろ見ているのだなとより近く感じるようになります。
今後は商品個別に広告が打てるとありがたいと思います。

現状は棚に並べているのと同じなので、お客様の選択に委ねていますが
もう少しこちらプッシュできる施策があると良いです。

セルモンスタッフぽんちゃんからのコメント💬
自社ブランドの商品が累計1万本を達成!✨
自分ごとのように嬉しいです!😊
たしかに顧客の流れが分かりやすくなると全体像が見えて動きやすくなりますよね♪これからもお悩みを少しでも解消できるような新サービス考えていきますね!貴重なご意見ありがとうございます。
今後のセミナーやライブ配信を楽しみにお待ちいただけますと幸いです✨

#ビジネス #Amazon #サービス #楽天 #ec #ECサイト #物販 #物販ビジネス #楽天市場 #ネット物販 #中国輸入 #EC戦略 #輸入 #OEM #輸入ビジネス #中国輸入物販ビジネス #Amazon輸入 #Amazon販売 #中国輸入OEM #物販初心者 #セラー #Amazon物販 #セールモンスター #中国OEM #セルモン

セラーさまのお声一覧はコチラ▼

そもそもセルモンってなに?はコチラ▼