マガジンのカバー画像

音楽

45
インスピレーションを受けた曲、心に残る歌詞、大好物なリズム、など、大好きな音楽たちについて気の向くままに文字にするページ☻
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

【音楽】”Bolero”/Maurice Ravel

【音楽】”Bolero”/Maurice Ravel

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はクラシック音楽をご紹介します。

昨日、ついに東京2020、オリンピックが始まりましたね!
コロナ下とあって、オリンピックに対する世論は様々で、私自身、テンション下がり気味でしたが、開会式を観ていたら「あ、オリンピック始まったんだ!」という実感がわいてきました。

開会式終盤の聖火点火。大阪なおみ選手が最終点火をする際に流れていたのは、ラヴェルの「ボレロ」

もっとみる
【Disney】BBB!@海

【Disney】BBB!@海

皆様こんにちは、多趣味娘です☻

先日、約1年半ぶりに海(Dオタ用語でTDSのことです)に行ってきたんですが、、
コロナ下でBBBがどうなっているのか心配で心配でならず、現状を確かめに行ってまいりました。

運よく朝一の回に抽選当たりました。涙

観賞後の感想としては。

やはし、Disneyはすごい。
この厳しい状況の中、生演奏がなくても観客が満足できるよう、演出の細部に心遣いを感じました…。

もっとみる
【音楽】『奇跡 2021』/さだまさし

【音楽】『奇跡 2021』/さだまさし

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はまた一つ、曲紹介をしようと思うのですが、その前に少しだけ、半年前の大晦日の話を失礼。

コロナで不穏な一年となった2020年の大晦日。

実家に帰れず、やむを得ず家族と離れて一人で年越しをすることになった私。一人で年越しは寂しいけれど、なるべくいつもと同じ年越しにしようと思って、毎年欠かさず見ている紅白を見て過ごすことにしました。

今思うと、いつもよりア

もっとみる
【音楽】『100回のKISS』/松浦亜弥

【音楽】『100回のKISS』/松浦亜弥

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻この2日で延々ループしているこの曲をご紹介したいと思います。。

松浦亜弥の4枚目シングル『100回のKISS』。

女性の恋心を歌った曲なんですが、少なくとも10代の気持ちじゃないと思う…ってくらい大人な、切ない曲です。つんくさん節全開の16ビートです。バラードに近い曲ですが、こんなにも細かく16ビートが感じられるのは、いやはや、「つんくさんさすがです…」としか言

もっとみる
【音楽】『就活センセーション』/つばきファクトリー

【音楽】『就活センセーション』/つばきファクトリー

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

ハロー大好きな私ですが、いまだ未開拓に近いグループがあります。
それは、つばきファクトリー。

ハロプロの中ではわりとかわいいイメージを勝手に持っていたんですが、ごりごりの曲を見つけちゃって、現在沼にはまり中です。。

その曲とは。

「就活センセーション」!!

リクルートスーツ着てる。真面目な曲か?と思いきや。ごりごりのハネハネ16ビートです。「ド」がつくほ

もっとみる