夫が家事をせずに寝てても良い

旦那が休日寝てばかりで家事しないことを
不満に思っている奥様はかなり多いんじゃないでしょうか?

中には、掃除も洗濯も料理も、
バリバリこなされる旦那様もいらっしゃるでしょうが、
かなり少数派ですよね。
昭和世代の方だとほぼゼロだと思います。(失礼)

結婚生活をしているとどこかしら不満が出てきますよね。
家事の配分が不平等、給料が少ないなど。

うちも例外ではなく、家事はほとんど私がやっています。
旦那は一人暮らしの経験もありますし、
決して家事ができないわけではないのですが、
やろうと思わないみたいですね・・💦
私の方が先回りしてやっちゃってる感じです。


共働きで子育てしている奥様は本当にすごいですよ。
小児科の近くの薬局で働いていると、
ワーキングマザーであろうママさんが小さいお子さんを連れてきます。
とにかく時間がないのか、処方箋を渡すと
隣のドラッグストアで買い物を始めてしまいます。
お薬が出来上がって名前を呼んでもいないのです。
中には「いつもの薬は説明不要です」という方も。

土曜日はパパが子供を連れてくるが多いですね。
ベテランさんによると、
数十年前はパパが子供を連れてくることなんて有り得なかったらしいです。
なんてすごいの!とベテランさんは言いますが、
おそらく奥様が仕事で不在なのでしょう。


私の両親も共働きでしたが、家の中はぐちゃぐちゃだし
親から箸の持ち方すら教えてくれませんでした。
歯磨きも適当で虫歯だらけでしたし。
それはうちの親が悪いんでしょうけど、
共働きはやっぱりしんどいと思います。

そんな中で、
夫が家事もせずに寝ていたら腹が立って仕方ないですよ〜
「離婚」という文字が頭をよぎってもおかしくないです。

私もこれから第一子を育てるというところで、
家事をしない夫を見て不安になっていました。

小田桐 あさぎ on Instagram: "【夫への不満が解消できないのは「あなた」が問題】 「夫にイライラしてる😡」人いますか? ============= 📚小田桐あさぎの3冊目の書籍「女子とお金のリアル」略して「#女子カネ」出版が決定しました! 🍾出版のタイミングでクラファンや日本各地での講演会など色々と準備しています! 💓詳しくは特設LINEでお知らせしていきますので、ぜひ「#女子カネ」特設LINEに登録してね😍 登録方法は @asag_i 👆こちらから プロフィール欄のURLをクリック ※URLから追加できない場合は LINE ID検索で@joshikane3と検索💡 (@もお忘れなく!) ============ #お金持ちになりたい #貧乏 #億女 #女性の悩み #女性の生き方 #アラフォーママライフ #お金持ち #女子カネ #仕事やめたい #起業したい #起業女子 #夫にイライラ #夫婦喧嘩 #夫婦生活" 1,283 likes, 23 comments - asag_i on September 23, 2023: "【夫へ www.instagram.com


仕事を辞めるわけにはいかないし、
夫と離婚するわけにもいかない。
八方塞がり。

しかし、小田桐あさぎさんはズバリ

「それって今に始まった話なの?」

確かにそうかもしれないですね。
結婚当初は家事は2人分で良かったから共働きでも平気だった。
その結婚当初の家事レベルに戻せばいい。

そんなことできないよ〜〜!!
ということになるのでしょうが、
でもやっぱり家事は大変ですよ。

今共働きをしている奥様は、
専業主婦の家庭で育った人が多いと思います。
ほんの10〜20年前までは共働き家庭よりも、
専業主婦の方が多かったと思うので。
だから家事のレベルが高いと思います。
まず、あなたのお母さんがやっていたレベルの家事をしてはいけないですよ。

  • 箸の持ち方が綺麗

  • 虫歯がない

これだけで十分。子供は育っています!!
夫が寝ていてもいいじゃないですか。
寝ているんだから十分に家事はできているということです。
いよいよヤバくなったら夫は動き出します。

ちなみに私の旦那は、専業主婦の家庭で育ちました。
義理のお母様が小銭にしかならない内職をしていたらしく、
私に対して軽々しく共働きを勧めてきます。

そこで、私は共働きのリスクについてしっかり話しました。
共働きで育った幼少期の生活をつらつら語りました。
そしたら「パートぐらいでいいかもしれない」
と旦那は納得してくれました。
そりゃ専業主婦でぬくぬくと育った家庭と比べたら、
自分が育った環境は壮絶ですからね。
話をきちんと聞いてくれる旦那と結婚したので良かったです。

家事を手放しなさいと、あさぎさんは言いますが、
本当にその通りだと思います。
何度も言いますが、共働きは思ったよりも大変です。

・旦那が家事もせずに寝ている
→そもそも、これ旦那はかなり幸せな状態です。
可愛い子供に恵まれて、休日は家事をせずにゆっくり寝て過ごせる。
この上なく最高の幸せを感じていると思います。
奥様のおかげで幸せな家庭を築けているのです。
本当に素晴らしい!!

少々、家事を手放したところで旦那に嫌われることなんてないでしょう。
堂々と手を抜いてください😄🫶💓✨






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?