マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

1,654
何度でも読みます。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

「くるり」の名曲『ばらの花』に学ぶ不安を安心へつなげる方法

みなさんは、遠慮せずに、自分に誠実に、率直に、思いっきり、泣いたり、笑ったり、さらには、…

父の誕生日に、父の話をテキストで

今日は亡き父の誕生日。 節分の日、鬼はー外、福はー内の日に生まれたんですね。 父が亡くな…

aimue
5年前
72

きみをつかまえる

口をあーんと開けたのは、お腹を満たすためじゃなかった。だけど、手のひらで受けとめるだけじ…

65

わたしの鍋コレクション

有賀 薫
5年前
206

何はともあれ肉まんを包もう

ここ数日、心がすさんでいる。 10歳以上年上の知人に突如LINEで叱られたり、凡ミスで同僚に迷…

ありのす
5年前
46

02/23の日記 (キムチつくった)

前回キムチを作った日から約一ヶ月が経ってしまった。もうキムチは底を尽いている。ビールと最…

大旅 そば
5年前
35

餃子のおんがえし

むかしむかし、あるラーメン屋におじいさんと私がおったそうな。 おじいさんは激怒していた。ぷりぷり怒っていた。「普通ラーメンと餃子を頼んだら、それは餃子が前菜で、ラーメンがメインということだろう!普通それくらいわからないか!ラーメンが先なんて普通じゃない!」と大声を出していた。 おじいさんには道理はわからぬ。けれども餃子の立ち位置については、人一倍に敏感であった。「普通」「普通は」を連呼し、自分が絶対正しい、正しい自分は間違った店員を叱りつける権利があると勘違いをし、怒号は

ダメな人のための洗濯の知識

この記事はこんな人のための記事です。 ①素材特有の機能や風合いを活かしたい。 ②なるべく…

1,472

肌がキレイになる食事の5か条|いろはレシピ

人生って、自分のちょうどいいところを探す旅だなと思います。仕事も、パートナーも、お部屋も…

そろそろ実験結果を見るとき

実は、私専用の牡蠣さんがあるのです。 2〜3年くらい前から、私が実験として養殖した牡蠣がふ…

それでも人生には愛を

前回お世話になった美容師さんに髪を切ってもらった。 重要な選考を翌日に控えていたために髪…

「母の味」にレシピは必要?

あなたの母の味はなんですか?と聞かれて、私が思い出せるのは4つほどしかない。2種類のハンバ…

壁を壊しながら進む

今日で2月が終わる。 2月中はあれこれと考えたり、やることがあったりと、停滞し気味だった…

それも含めて「旅」だから、それも含めて「生きてる」ってことだから。

今私の目の前から、ロンドンはウォータールー駅行きの電車が走り去った。 ここソールスベリー駅は、イギリスの世界遺産ストーンヘンジの最寄駅。 世界一周2か国目、イギリス滞在3日目の今日は、ロンドンから電車で1時間30分、そこからさらにバスを乗り継いで、はるばるストーンヘンジに行ってきた。 小さい頃、毎月買っていた漫画雑誌に、この遺跡について書かれた小さな冊子が付いてきた。 当時好きだった漫画の主人公たちが、ストーンヘンジの謎を解き明かしていく、みたいな内容だったと思う。