見出し画像

【#10】読書感想文。

今日読んだ本のことを書いていこう。


Kindle unlimitedに入っているので、それを使って日頃から色々な本を読んでいる。

今回読んだのはこちら。


AMAZONより引用


インドへ行ったことがないので、内容はどれも新鮮で、興味深かったです。

生きる場所が違うと、同じ人間でもこんなに行動や考え方に違いがあるのか、と驚きます。(わたしが実際に行って驚いたのは中国)

日本で生まれ育つと、日本の習慣や感覚、ルールや物事に対する意識が自然と身に付きます。それが当たり前だというように。

しかし、世界は広くて、さまざまな文化や習慣があります。

日本の当たり前は、他の国では全く”当たり前”ではありません。

ひとつの出来事に対して、自分ではおかしいなと思っていても、

相手からすれば、おかしいと思っているこちらがおかしい。何を言っているんだ、と。

そんなことを、この本を読みながら思い出しました。





本の中に、こんな文章がありました。

私の好きなインドの考え方があります。日本では「人に迷惑をかけないようにしなさい」と教えます。ところが、インドでは「人に迷惑をかけて生きているのだから、人のことも助けてあげなさい」と教えるのです。

どんなに自己肯定感が低くても生きやすくなるすごいインド思考術より


この考え方が基本としてあれば、お互いのことを助け合ったり、許し合ったりできるような気がしませんか?

日本はルールに厳しい国です。

人に迷惑をかけるなというフレーズは、誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。

しかし、迷惑をかけずに生きていくというのは実際のところ完全にそのように暮らしていくのは不可能に近いのではないでしょうか。

自分では『私は誰にも迷惑をかけていない!』と言っても、他の人から見たら『いやいや‥』なんてこともあるはずです。

お互いが許容し合うことができれば、結果的にお互いが生きやすくなるのだと思います。



最近の日本はどうでしょう。

生きづらさという言葉を度々耳にします。

もし、もっと多くの人がこのような考え方ができるようになれば、生きづらさは少し解消されるのではないでしょうか。

せっかくの人生です。生きづらいではなく、生きていて楽しいものであって欲しい、そうありたいとこちらの本を読んで強く思いました。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?