はるすけ

2人の男の子の母です。 文章書いたり読んだりするのが好きな主婦です。ミスチルのファン歴…

はるすけ

2人の男の子の母です。 文章書いたり読んだりするのが好きな主婦です。ミスチルのファン歴25年です。主にミスチルや子どものことを書いていきます。2022年8月現在、メンタル不調となり闘病中。

マガジン

  • ミスチルに関するお話

    大好きなミスチルに関する、いたって気ままな文章です。

最近の記事

  • 固定された記事

遅ればせながら自己紹介

NOTEを始めたら自己紹介されてる方が多いようなので、私も遅ればせながら自己紹介をします。 アラフォーの専業主婦。 結婚して9年。 7歳、3歳の男の子どもがいます。 Mr.Childrenのファン歴25年です。 夫はイクメンでちょっと桜井さんに似ています (ファンの方々が実際みたらどこが?と言われそうです。すみません。) 専業主婦歴2年になりますが、家事は苦手です。 毎日作ってる料理もあまり上達してません。 料理上手な人に憧れ、NOTEのお料理の記事を拝見し勉強中です。

    • 子育ての不安と健康不安が重なりメンタル不調になってしまった

      お久しぶりのnoteです。 実は更新しない間に色々ありまして‥ 長男が右足骨折→原因不明の体調不良に →不登校に→鍼灸に通いなんとか体調はよくなる→現在は別室登校。 その間、次男は微熱を繰り返すなどこれまた不安で大変で。もう今は元気になりましたが。 鼻血が繰り返し出た時期があり、白血病じゃないか、血友病じゃないかと私は毎日ネット検索で気が気でない毎日。 挙げ句の果て、私自身、子育ての予期せぬトラブルからうつになり、心療内科受診。→レクサプロ服用。 あちこち自分の体調もお

      • 子どもの昔からのアレルギー性鼻炎、アデノイド肥大、扁桃肥大が心配でどうにかしたい話

        8歳の長男が、タイトルの通り、ダニアレルギーの慢性鼻炎、アデノイド肥大、扁桃腺肥大があり、小さいときから耳鼻咽喉科通いを続けています。今もアレルギーの薬を服用中です。 今日も朝から鼻づまりと痰がからむと言っていましたが、「まあ、いつものことやわ。」と慣れた感じで言いました。それが余計、私には不安に感じました。慣らしてしまってよいのか?これから先、影響はないのか。 小さいときから、上述の症状があり、中耳炎もしょっちゅう繰り返していました。 4歳のときにアデノイドと扁桃腺を

        • 再生

          Mr.Childrenからのクリスマスプレゼント!「誰も得しないラジオ(仮)」期間限定公開!

          ap bank やウカスカジーは実はあんまり(活動の趣旨は素晴らしいです)…。私は断然ミスチルが心踊る。やっぱミスチルですよ!今年も年末に仲良しな4人を拝見できて、最高に嬉しい!! 長男から「ミスチルっておっちゃんやん!お母さんなんでそこまで好きなん?僕より好き?」と聞かれて笑いました!私もおばちゃんですから!!そうやって息子から焼きもち焼いてもらえるのもあと少しかな?

        • 固定された記事

        遅ればせながら自己紹介

        • 子育ての不安と健康不安が重なりメンタル不調になってしまった

        • 子どもの昔からのアレルギー性鼻炎、アデノイド肥大、扁桃肥大が心配でどうにかしたい話

        • Mr.Childrenからのクリスマスプレゼント!「誰も得しないラジオ(仮)」期間限定公開!

          再生

        マガジン

        • ミスチルに関するお話
          3本

        記事

          3人目を諦めることにしたが、挫折感ハンパない話

          以前、「3人目がほしい!3人産んだママさんがうらやましい!」という話をNOTEに書きました↓ https://note.com/_harukei/n/n19d06c1995f7 その後、夫とも話をしつつ、悩みに悩んでやっぱり諦めることにしました。 1番の理由は、経済的な理由です。 お金の不安に尽きます。。夫はなぜかそうでもないみたいですが。 まず車も5人乗りに買い換えなきゃいけません。そんなお金あるか? それ以前に、3人を食べさせ、着させ、大学まで行かせるまでにお金が当

          3人目を諦めることにしたが、挫折感ハンパない話

          ミスチル桜井さんはやっぱりイケメンですよね!

          興味深い記事がありましたのでご紹介します。 私はスピッツもミスチルも大好きだからとても嬉しく読ませていただきました!しかも私の大好きなシングル「光の射す方へ」まで結びつけて書いてあります! この記事では、「Mr.Childrenの悲劇は桜井さんがイケメンであること」だとおっしゃっています。骨太ロックを押し出すには甘いマスクだと。。。 うんうん、桜井さん、やっぱりイケメンですよね!! そうですよね!! 音楽的な考察はおいといて、なんかそう言っていただけたの

          ミスチル桜井さんはやっぱりイケメンですよね!

          稲葉浩志 × 桜井和寿 対談 【ちょっとだけネタバレ】

          たまたまネットニュースで目に飛び込んできてたまげました。。なんなんだ、このすごすぎる対談は!! https://news.yahoo.co.jp/articles/45ad2a7cd0467ea590a7833ed288e50045dcc17b B'zの稲葉浩志さんとMr.Childrenの桜井和寿さんの対談が、稲葉さんの公式にて実現しました! 私、このツーショット写真が信じられなくて思わず「現実?」と二度見した…。しかも無料でYouTubeで見ていいの?!すごすぎる!

          稲葉浩志 × 桜井和寿 対談 【ちょっとだけネタバレ】

          再生

          ミスチル台湾ライブ映像限定公開!

          ミスチル台湾ライブ映像がYouTube公式にて期間限定で無料公開されました。 これ無料で見てよいの?うれしすぎる~。 コロナ禍での配慮、本当に元気づけられます。 子どもいぬ間の束の間の休憩に少し拝見。 やばい、みいってしまう。 特に好きな曲 1、「海にて、心は裸になりたがる」 ライブに持ってこいの曲。桜井さんとナカケーが途中にこにこしてかけあう姿がほっこりする。オーオー!って私も一緒に叫びたくなる。 2、「皮膚呼吸」 聞いたら必ず泣ける。年齢を重ねたからこそ歌詞がささる。私も要領が悪い生き方だけど、走ってきたからこそ、無駄に頑張ったり空回りしたことがあるからこそ、今があるんだと元気づけられる。 それにしても、ミスチルって台湾でも人気があるのを恥ずかしながら知らなかった。。YouTubeのコメントも海外の人からたくさんある。 ミスチルって歌詞が醍醐味だと思っていたから、正直驚いた。日本語がわからない人にもしっかり心をつかめるサウンドなんだと遅ればせながらやっと気づかされた。 上記以外の曲も素晴らしい。重力と呼吸はほんと捨て曲なしです。 とにかくミスチル29周年おめでとう! 存在に感謝! いつもありがとう!

          ミスチル台湾ライブ映像限定公開!

          再生

          春ですね。 近所の桜とてもキレイ。 子どもと散歩したらつくしもいっぱい!気持ちのよい季節。 でもふと、三浦春馬くんを思い出して泣きそうになり。。立ち直ったはずなのにまた悲しい。 春馬くん穏やかに暮らせてますか?このキレイな桜を見下ろしてるかな? 春馬くんのいない春、寂しい。。

          春ですね。 近所の桜とてもキレイ。 子どもと散歩したらつくしもいっぱい!気持ちのよい季節。 でもふと、三浦春馬くんを思い出して泣きそうになり。。立ち直ったはずなのにまた悲しい。 春馬くん穏やかに暮らせてますか?このキレイな桜を見下ろしてるかな? 春馬くんのいない春、寂しい。。

          3人産んでいるママさんが羨ましい話

          ここ最近、芸能人の3人目妊娠、出産というニュースをよく見かけます。 そのたびに、「羨ましい!私もほしい!」と思ってしまう私がいるのです。 もともと子どもは2人で充分と思っていました。 しかし、2人目が大きくなりだしてから、もうひとり子どもがいたらかわいいだろうなと思い始めました。 コロナがでてくる前に、夫に3人目がほしいという相談をしたところ、「はるすけ、そんなに子ども好きだったっけ?」と驚かれました。私も自分が三人目ほしくなったことに驚いています。。過去2回難産で、もう

          3人産んでいるママさんが羨ましい話

          長々と続く悲しみを乗り越えられたきっかけはMr.Childrenだった

          前回、三浦春馬くんが亡くなり、大きな悲しみが続いていたことを記事にかきました。そこから自分がどう乗り越えたか、その続きを書いていきます。 彼の遺作ドラマ「カネ恋」の最終回を見て、春馬くん出演なしで話が展開していたことがさらに私のショックをふくらませました。 本当に彼はいなくなったんだ。 現実をつきつけられ、喪失感から抜け出せず、家事も手につかなくなりそうでした。 なぜ?そんなにファンではなかったはずなのに。辛くて仕方ありませんでした。 今までこの悲しみについては、家族

          長々と続く悲しみを乗り越えられたきっかけはMr.Childrenだった

          ベストアーティスト2020に今さっきMr.Childrenが出演! 歌う桜井さん、動く桜井さん、笑顔の桜井さん、久々に拝見できて感動して、、こんなドキドキ久しぶり!!大好きです!!明日からまた頑張れそうです!

          ベストアーティスト2020に今さっきMr.Childrenが出演! 歌う桜井さん、動く桜井さん、笑顔の桜井さん、久々に拝見できて感動して、、こんなドキドキ久しぶり!!大好きです!!明日からまた頑張れそうです!

          悲しみを無駄にしないために、私ができること

          自分の気持ちを整理するために文章化することにしました。 特別ファンだったわけではないのですが、 7月18日、三浦春馬くんが亡くなってから、暫くの間、ショックがおさまりませんでした。(今は前よりだいぶん喪失感から抜け出せたような気がします。抜け出せた方法はまた後日書きたいと思います。) ちょうどその頃電子書籍でマンガを読み始め、「君に届け」にはまってしまい、普段無料マンガしか読まないのに全話課金までして読んでしまい、映画版も見たいな~、実写版なら爽やかな風早くんは三浦春馬く

          悲しみを無駄にしないために、私ができること