マガジンのカバー画像

ごはん

18
運営しているクリエイター

#素直に生きる

人気のスーパーができたよ!

人気のスーパーができたよ!

ネットで大人気の激安スーパーが行動範囲内にオープン。
私は名前も聞いたことない店で、思わぬ伏兵でした。
気に入ってしまい、そんなに近いわけでもないのに週一で通っています。

主に噂になっているのはピザですね。
私はコストコのピザが気に入っているので飛びつきはしなかったんだけど、とりあえず買ってみました。

大きさは25センチぐらいかな?
厨房で焼いているのでタイミング良ければアツアツが買えます。

もっとみる
今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

8時半起床。
トイレ→朝食作り。
メニューはお茶漬と目玉焼き。
冷やご飯をそのままよそって、レンジでお湯をわかす。
待つ間にフライパンで目玉焼き。

この玉子は某ドラッグストアチェーンで買ったもの。
皆さん、玉子なんてどこで買っても同じだと思っていませんか?
私は思っていました。

その都度、手近の店で一番安いものを適当に買ってました。
今だと税込みで270円前後かな。以前の倍ですね。
つねづね「

もっとみる
ティーバッグからナノプラスチック問題

ティーバッグからナノプラスチック問題

先日、「紅茶や緑茶のティーバッグは何回ぐらい使えるのか?」=「どれだけお茶を淹れらるのか?」をまじめに考えました。
他の人の記事を見てみると、ケチな人はやはり「色がついてる限り使う」「日をまたいでも使う」とのことで、

じゃあ今まで通りに使って行こう

と思ったのもつかの間。

「熱湯を注いだティーバッグからは何億というナノプラスチックが放出される。ミジンコでの研究では異常(健康被害?)が出た」と

もっとみる
うどん屋さんでランチ

うどん屋さんでランチ

母を連れて近くのうどん屋さんに行った。
ここは地域の人気店で支店もある。名前は伏せておく。
開店してすぐに食べに行ったが、大したことなくてずっとスルーしていた。
当時は近所に別のすごくおいしいうどん屋さんがあって、そっち一択だった。
しかし店主が登山で亡くなり、だいぶ前に閉店してしまった。

お会計は1800円弱でした。
うどん三杯とおにぎり2個、いなり2個だからけっこう安い。
やっぱり「すごく美

もっとみる