マガジンのカバー画像

暇潰し

274
50歳過ぎのお一人様の生き様
運営しているクリエイター

#建築

観る映画 コロンバス

観る映画 コロンバス

建築映画という事だと思える。
実際そんな風に言われているから。

2組の親子の話なんだけど、そんな内容が
完全そっちのけ。

綺麗な街並みとか、建物とか写真に収めようと
頑張るけど、後で見返すと

「建物」って写真になってしまう。
見た時の驚きとかそういうの全部
何処かに行っちゃう。

建築家の方や建築士さんが撮る写真って
美しい場所をよくわかっているんですよね。
車好きな人が車の写真はカッコいい

もっとみる
金沢たびすけ のんびり編 1

金沢たびすけ のんびり編 1

とうとう本当に着ちゃいましたよ。
これ、周りが気付いたのいつぐらいだと思う?

気付かれ反応ゼロ!
一日中着ててだもんなぁ。

朝は目細通りから。目は細いですが。

毛鉤で有名なこのお店をチラ見です。

途中有名建築の北國銀行。平日に中も見たい。

目的地到着。でもここじゃ無くて。

ターンこちらに来たかった!
国立工芸館
移転後初の訪問となりました。

建物内部は美術館仕様になっているので、古い

もっとみる
金沢たびすけ 無茶振り編

金沢たびすけ 無茶振り編

本日の旅

名古屋から金沢までの旅。途中で加賀温泉に寄ると言うもの。
実際は全く時間さえ有れば余裕なコース。

さて電車に乗り込みますよ!

しらさぎ号です(о´∀`о)雰囲気もそんな感じ。

直通便と乗り換えタイプがありますが今回は乗り換え無しの直通です。米原まで西へと進むこの電車🚆米原から北に向かう為米原で一旦戻る形に進むスイッチバックみたいな電車。

「間もなく米原です。座席の回転にご協力

もっとみる
あの場所 そこ

あの場所 そこ

そうしてここからが雑誌やらなにやらで取り上げている御幸の間と残月の間です。

話は少しずれて、自分は建築好きだけど商売じゃないし勉強した訳じゃないので

ズブズブの素人

なのでいきなり専門的な話をされても限界突破は早め。今回自分以外の参加者は建築不動産関係の人だったのさ。要するにアウェイ感満載。

女将とお二人は専門用語飛び出しの話で盛り上がる中、こちらも床の間みたいですよねと馬鹿な事を言うと「

もっとみる
あの場所 手前

あの場所 手前

フルーツサンドを買いたいのでネットで検索していたら偶然に繋がる。
(これ、わかる人にはわかる理由)

八勝館の内部見学とお弁当付きツアー🍱お弁当の概念がやや吹き飛ぶ15000円。
おせちならわかるけどね。
庶民には厳しいわ〜。と首を横に振る。

結局行くんかーい!

ここは重要文化財の門が財布と精神に圧をかける。

少し早めに到着した時点で自分焦りすぎ。

ここはあまり普通にふらりと入るお店じゃ

もっとみる
Another story (元の話はまだ)

Another story (元の話はまだ)

その後お茶をしましょ!となり、出かけたのが地下鉄を乗り継いだ先のお店

名古屋ではまあ有名なコーヒー店。

なみなみのコーヒーからいい香りがして
持ち上げるのも儘ならないカップに口をつける。

あー美味しい!と他の二人も言う。

顔みたいと指さす先。スピーカーが可愛い。
話は趣味とかあれこれ。

実はこの3人は数時間前初めて会ったばかり。
その一人から教えてもらったアプリがこれ。

建築探訪マップ

もっとみる
暑すぎて蕎麦

暑すぎて蕎麦

大名古屋ツアーズのツアーに初めて参加した。

清々しい青空にポルノ映画のポスター。
(見れないように焦点合わせてません)

中村遊郭のツアーがあるというのを何故か見つけて参加を悩む。
なぜなら真夏の屋外だから・・・・。お稽古は股に火鉢を挟むくせに夏の暑さをどうこう言うのも変だけど。

昭和の遊郭の街大門(だいもんでもおおもんでも)
風俗街と言う自分にはご縁が無い場所の見学も、出歯が目からでは無くて

もっとみる