マガジンのカバー画像

その他

120
運営しているクリエイター

#VR

教習所に通って思ったこと(バイクの免許取得しました!)

教習所に通って思ったこと(バイクの免許取得しました!)

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

厄年も終わり、新しいことを始めようとバイク(普通二輪)の免許取得にチャレンジし、先日無事卒業できました。

もうかれこれ車の免許を取って20年ぶりくらいの教習所。色々発見もありましたので、つらつら書きたいと思います。

まず最初に衝撃を受けたのが、教習の予約が紙で提出だったことです。
教習所の送迎バスの予約も、受付にある紙に記入す

もっとみる
スポーツ界にもVRの波が押し寄せる?!未来のトレーニングとは?

スポーツ界にもVRの波が押し寄せる?!未来のトレーニングとは?

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

本日はVRネタで。

暑い夏でもエアコンの効いた家の中に居ながら、外にいる気分になれるVR。使っている方ならご承知だと思いますが、ついにこんなモノまで登場してしまいました。
NTTデータが開発したVR技術を活用した打撃トレーニングシステム。
その名も「V-BALLER」です。

22年の4月からアマチュア向けに提供を開始したらしく

もっとみる
Meta Quest2の「Workrooms」がヤバい?!

Meta Quest2の「Workrooms」がヤバい?!

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

本日はVRネタで。

私、Oculusの新型が出たら買う!って言い続けていたのですが、、新型は当分でなさそうなので、痺れを切らして先日購入しました。
知らない間になんと名前も変わってるというw
※今頃ってコメントはご勘弁を

色々試した中で、「horizon Workrooms」が面白かったので今日はそんなお話を。

このURLを

もっとみる
新しい時代の幕開け。英会話にもVR!?

新しい時代の幕開け。英会話にもVR!?

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です
本日はVRネタで。

エンガジェットの記事に、英会話のAEONがVRを活用したレッスンを展開しているとありました。
https://japanese.engadget.com/english-vr-metaverse-000057660.html

気になってAEONのサイトを覗いてみると、その様子が掲載されていました。
https:

もっとみる
テクノロジーの未来に思い耽ってみた

テクノロジーの未来に思い耽ってみた

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

あっという間に1月も終わりますね。

1月はお正月が明けたら毎年ラスベガスでCESがあり、いつも注目してみています。

今年は宇宙や農業などの新分野、NFTやモバイル用チップのAI化など、
興味深いニュースがたくさん流れています。

そんな中、私はメタバース(名前変えただけじゃね説)関連に非常に興味を持って見ていました。
英語が堪

もっとみる