東京から長野へ、子連れde移住 in winter(住居を決めるまで編)
1ヶ月記念バッジをもらって、気が抜けた・・・?
というわけではなく(笑)、引っ越し準備に追われまくっている今日今頃。。
それに加えて年末年始、そして仕事の引継ぎ準備。。。
あははははははははははははははは・・・・・・・
と、思わず笑いたくなるくらいにいろいろあるんだなと痛感している次第です。。😂
そう、年末年始をまたぐと、色々大変かもしれない。。と、いう部分も含めて色々書きたいと思っているのですが、単純に引っ越しにまつわるエトセトラは様々なサイトで、それこそ私たち自身も超絶役立たせていただいた、というくらいにまとめられているので(笑)、仕方なくする「転勤」とかではなく、「自ら決めて移り住む、イエス、移住」という目線でいろいろ書けたらなと思っております。
みんなで移住、楽しみだぁ!!という想いが根底にありつつ。やっぱり色々あるよね(笑)、ってなことで、今回は住居を決めるまでのアクションをば。(なので今回は「冬」にまつわることは特に出てきません。ごめんなさい。🙇笑
それでは早速行きたいと思いま~す♡(強行突破)
①「場所が決まらない」人は「目的」を決める。
10月頭に様々な理由から移住を思い立って、「長野に移住」は決めたけれど、「どの市に引っ越す」が決まらなかった私たち。
経緯の詳細は別の記事で書いてますが、「場所」が決まらない人はまず「目的」を決めるといいと思います。
私たちが「目的」としたのは「理想の子育てができる保育園に入れる」でした。
②「場所が決まっている」人は、「土地柄のこと」を聞いてみる。
地方から東京に出てきた場合や、都内から都内に引っ越す人って、「治安がいいか悪いか」の確認と、「物件の賃料相場」の確認と、「路線」の確認をする人が多いんじゃないかなぁと思うのですが(私たちはそうでした)、東京から地方に行く場合に確認した方がいいなと思うのはやはり「土地柄」だと思うのです。
まあ、これはたぶん東京生まれ、東京育ちの方にはわかりづらいところはあるのではないかと思うのですが(というのは偏見かもしれないですが)、地方出身者の私たちからすると、やはりこれは良くも悪くも大事だなと思うわけなのです。
なぜなら、隣の住民が誰かわからない東京からすると、地方はやはり横のつながりが強いですよね。
県民性というか、市民性というか、そういうので、「横のつながり」の質?やら量?(笑)も雲泥の差が生じてくる、というのは私個人の経験からも(千葉さんの青森育ち、岩手に数年)、夫の経験からも(岩手産岩手育ち)満場一致でございました。
故に、保育園を決めてまず行ったことは、住居を決める前に、「土地柄をを把握する」でした。
飯田市、結構広いんですよね。笑
で、地図だけ眺めててもどんな感じなのかさっぱりわからないので、
②についてまずやったことは、「ネットで移住した先輩の話を色々読んでみる」でした。
今回のことで「移住」というキーワード検索をしたのはある意味初めてだったんですが。
なかなかもって、結構色々出てきて面白かったです✨
流行ってるんですね、移住。笑
あまりテレビ自体を見ないというのもありますが、アンテナを張ってなかったがゆえに入ってきてなかったというのも今回のことでものすごく感じました。
で、それこそ長野県は「移住のススメ」的な部分がかなりの勢いです。笑
(行政あげてやってる市が多いのなんの!笑)
でも逆に、これだけ多いと、「移住者の受け入れ」について、ある程度寛容なんだろうな~というような予想もつきました。
飯田市に限ったことではなさそうでしたが、やはり過疎化、少子化というものに悩まされていて、「移住してきてもらうにはどうしたらいいか?」という考えのもと、いろいろと町おこし的なことをやっているところも多かったように思います。
そして次にやったことは、「飯田市役所の人に直接聞いてみた!」です。
ぶっちゃけ、「何を聞けばいいんだろう・・・?」ってところもあったりしましたが(笑)、「移住をご検討中の方はお気軽にご相談ください」と、かなりざっくりした感じで、「移住振興課」だっけかな?っていうような課があったりしたので、「聞いているうちに、気になることもでてくるだろう」という想いもあったりしつつ、とりあえず、「移住についてのプロなんだろうな」ってところで聞いてみることにしました。
結論、「大正解!✨」笑。
あ、ちなみに、私たちは保育園見学に現地にいったので、直接市役所に行って話を聞きましたが、今はこのご時世のおかげ?かオンラインで聞くこともできるので(結構どの市もやってる)、ほんと、一回はきいてみるのをお勧めします!✨
ちなみにちなみに、私たちが聞いたことは、、覚えてる限りだとこんな感じ↓
・ネットで移住者の声を読んでいたところ結構でてきたのが「自治会」という言葉。自治会が「強い、弱い」というのが飯田市内でも地域によってかなり違うらしい。。ぶっちゃけどうよ?
・自治会に入るメリット、デメリットってどんな感じ?
・自治会含めてその土地のいいところ、悪いところ、雰囲気、教えて!
・災害マップ(川沿いの津波の心配、山沿いの土砂崩れの心配、積雪量‥)
・イベント、お祭り、特産、推し、担当者さんおすすめ、色々教えて!
・東京ではいらなかったけど、長野でマストってある?
・ライフライン相場は?
・家賃相場は?
・交通機関は?
・移住の補助金について(長野県、市によってはユニークなものが結構あったりするので)
と、私たちを担当してくれた人は、20代の若いお姉さんだったんですけど、
流石にしっかり勉強しているなぁという印象。
しかも、「ぶっちゃけどうよ?」ってところも結構教えてくれたので、
かなりありがたかったです✨
そしてこの時間によって、「物件どこにしよ?」についての選択しが、かなり狭まったのは間違いなく。
転勤などの「仕方なく」ではなく「自分たちが望んでいく移住」なので、どれだけ自分たちが心地よくいられるか、はとても重要でした。
で、「人間の悩みの大半は人間関係だ」といわれるくらいなので、ここについては結構ふか~く聞きました。笑
そのうえで、どこまで妥協できるか?もしくはどれくらい自分たちにあってるか?をよくよく考えて「物件の場所」を絞ることができました。
③「物件」を探す前に「光熱費に加えて車にマツワル経費」を考慮する。
東京暮らしの際、すでに車持ってました、という方は車の維持費については特に考えなくてもいい部分だと思いますが、それでも、光熱費とガソリン代が意外とその土地その土地で違うようだというのはあまり知られていないのではないかと思います。(もっと言うなら物価も)
なので、光熱費で月にどれくらいの差が生じるのか、とかは、それこそ市役所の人に相場を聞いて確認しておくことは結構大切かもしれません。
そしてそれ以上に、東京暮らしで車を所有していなかった、という人にとっては、車にマツワル経費は家賃並みに考えないといけない部分だということが、私たちが今回の移住にあたって改めて実感したところです。
ちなみに市役所でも不動産屋さんにも「車は一家に一台というより、一人一台は持っているといっても過言ではありません」といわれました。笑
まあ、わかっちゃいたものの、それなりの壁だったことは事実です。
でもね、「車を買わないと移住はあきらめないといけないのか?」
答えは「NO」!
今、車のリース、サブスク、熱いようで、結論、私たちも車のサブスクを選択。
新車、中古車、年数‥などによって月額やらなにやらもいろいろ変わってくるみたいで、こちらもまた奥が深い・・・笑
買うよりもローンが通りやすいってのもあるみたいです♡
って、なんかサブスクの回し者みたいになってますけど、、
私は車のことさっぱりわからないですが、岩手にいたときに車を持っていたことがある夫目線だと、結構メリットも多いみたいです✨
④「土地柄」と「家以外にかかる経費」を把握したら次は「物件を探す」。
転勤族ならば、「賃貸」一択だと思いますが、「移住」となると、「購入」と「賃貸」の選択から始まることになると思います。
うちの場合は、「いつでもどこにでも身軽に」がモットーなので(移住といえど合わないとなったら無理に住もうとは思っていない)、「賃貸」一択だったんですが、それこそ↑の方で少し触れた「移住者ウェルカム」の政策の一つに「この土地に引っ越してきてくれて、〇年住む前提で、仕事は〇〇で~」とか条件は少しあるものの、「リフォーム代出します!」とかそういうのもあったりして。古民家再生計画?みたいなもので、これは、賃貸一択も私たちからしてもかなり魅力的なものでした。
まあ、かなり揺れましたが(そんなことで揺れるくらいのモットーかい)、私たちが市役所の方のお話を聞いて住もうと思った地域には対象がなかったというのもあり、やはり賃貸へ。
で。ここでやはり選択の要になってくるのが家賃。
で、この家賃を決める上で重要になってくるのが③。
「東京って家賃めっちゃ高いじゃん」って言われますけど。
で、それは事実ですけど。
でも、都心に住まなくても埼玉、千葉、神奈川、西東京あたりでも東京なんて本当にすぐに電車でこれちゃいますし、すぐにこれちゃう圏内なら、電車も遅くても10分に一本は出てるし。。ってところなら、そんなに家賃もかからないんですよね。で、この利便性なので、車もいらん。自転車人口めっちゃ多いですからね、東京。私もその一人。ママチャリなめるなよって感じです、ハイ。
って考えると、長野の家賃+車にマツワル経費(ガソリン代含む)+光熱費差分=あんまり変わらないかむしろ東京の方が安い?
くらいになると思いました。ぶっちゃけ。笑
と、その辺考慮したうえで、家賃決めるべし!デス。笑
ここまで考えればあとは好みの問題です。笑
じゃあマンション?一戸建て?と、東京ではあまり考えられなかった一戸建ての選択肢。
マンション以上に気を遣う部分もありそうだな。。。という懸念もありましたが、せっかくなら今までできなかったことを!ということで、
保育園やスーパーなどへの距離も考慮したうえで、「賃貸庭付き一戸建て」に決めました✨
まあ、東京ほどに鬼のように物件が出てくるわけじゃないので、迷う時間はそんなになかったのでよかったです♡笑
って、結構サクっと決めたつもりだけど、物件決めるまでアクション編、意外と長かったな。。。笑
つまるところ、結構抑えるpointありましたね。
って、私たちの基準ですけどね。笑
でも、意外と私たちと同じように、「移住決めた先で人間関係悩むとかやだなぁ」って思ってる人は多いと思うんですよね。
それに「そこは盲点だったぁぁぁぁぁ」ってなる人も多いんじゃないなって♡笑
なので、そんな方々のお力になればこれ幸い♡
次回は、いよいよ「冬」の意外な落とし穴?笑
乞うご期待♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?