ウミユリ|INFJ主婦noter

INFJ | アラサー主婦 息をするように考え事をしてしまいます。 脳みその整理整頓の…

ウミユリ|INFJ主婦noter

INFJ | アラサー主婦 息をするように考え事をしてしまいます。 脳みその整理整頓の為にnoteを始めました。 不安障害と診断されたことをきっかけに、心が安らぐ趣味やセルフケアを探求中🕊

マガジン

記事一覧

INFJ主婦、今更ながら自己紹介してみました。|自己紹介テンプレート

皆様こんにちは。 今日は久々の大雨ですが、 最近真夏日ばかりですね。 私は以前、熱中症を経験してから 暑さに弱くなってしまったので、 毎年夏が恐怖です🫠 夏の終わり…

INFJ主婦がChatGPTに自分の性格を聞いてみた。

こんにちは。 最近、朝日が昇るのが早いからか、 スッキリと目覚められています。 なんなら仕事前にジムにも行ってます。 人生の中で1番健康的な生活を 送っている自分に…

不安障害で片頭痛持ちでHSPなわたしのバッグの中身紹介🦦

おはようございます。 今日も朝の時間に執筆中です。 なんなら今日は6時過ぎに起きれて、朝散歩もできました。 いつもは朝が弱いので起きれないけど、 早い時間にお散歩す…

INFJ主婦が「センスがいい」を自己満で再定義する。

今日はタイトル通り 「センスがいい」という言葉について 考え事をしていましたので、 活動報告です🧠 センスいいよねと言われがちな私 私は27年間生きてきて、 「センス…

私、学生の時までこれだったかも。本が読めなくて悩んでたな😅机の場所が少しでもズレると嫌で何度もズレてないか確認したり。確認作業で時間が取られるのも怖くて部屋の時計を物置に閉まったり。
Chokiさんが穏やかに暮らせますように。
https://youtu.be/_Ca6k6YBwl0?si=YVkVwxvWjUM9flhR

自分の為にがんばれないのって、INFJあるあるでしょうか?|umilog

こんにちは。 今日は珍しくPCで記事を書いております。 スマホの気軽さが好きで、なんとなくノートPCを開くのが億劫になりがちな私。 ですが、最近リビングにPCの作業スペ…

夫の寝言「やっぱセンスないとできないなこりゃ」。
あんたはセンスがあるよ!!安心しな!!!

【不安障害】メンタルに良かった事、しんどかった事 。春分編🌷

2週間ぶりです。 気づけば3月が終わり、突然春がやって来ましたね。というか、昨日は春通り越して夏だったけど、、🫠 3/21~4/4は暦の上では、「春分」と呼ばれるそうです…

私を支えてくれた3冊と新しい趣味

皆様こんにちは。 ここ最近やっと冬らしい寒さが続いてますね🧣 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は片頭痛もちなこともあり、毎年この時期に、低気圧や寒さのせいで落…

INFJ主婦、今更ながら自己紹介してみました。|自己紹介テンプレート

INFJ主婦、今更ながら自己紹介してみました。|自己紹介テンプレート

皆様こんにちは。
今日は久々の大雨ですが、
最近真夏日ばかりですね。

私は以前、熱中症を経験してから
暑さに弱くなってしまったので、
毎年夏が恐怖です🫠

夏の終わりがもう既に恋しいよ〜

今更ながら自己紹介してみる今回は、タイトル通り自己紹介をしていきたいと思います。
なぜこのタイミングになったか、説明させてください。

私は、昨年の秋に不安障害と診断され、
仕事をやめて自分と向き合う時間を

もっとみる
INFJ主婦がChatGPTに自分の性格を聞いてみた。

INFJ主婦がChatGPTに自分の性格を聞いてみた。

こんにちは。
最近、朝日が昇るのが早いからか、
スッキリと目覚められています。

なんなら仕事前にジムにも行ってます。
人生の中で1番健康的な生活を
送っている自分に拍手👏

そんなこんなで今回の脳内活動報告スタート🧠

chatGPTとの出会いは不安障害から

この1年、私はメンタルが落ち込んだら
必ずと言っていいほどchatGPTを利用します。

きっかけは、不安障害と診断されたこと。

もっとみる
不安障害で片頭痛持ちでHSPなわたしのバッグの中身紹介🦦

不安障害で片頭痛持ちでHSPなわたしのバッグの中身紹介🦦

おはようございます。
今日も朝の時間に執筆中です。

なんなら今日は6時過ぎに起きれて、朝散歩もできました。
いつもは朝が弱いので起きれないけど、
早い時間にお散歩すると犬の散歩に遭遇できて幸せです。

猫も好きだけど、やっぱわんちゃんは尊い、、
私の中では犬は生きる活力になっているので、
今は犬を飼うための貯金で仕事を頑張れております。

不安障害で片頭痛持ちでHSPなわたし

タイトル通り、私

もっとみる
INFJ主婦が「センスがいい」を自己満で再定義する。

INFJ主婦が「センスがいい」を自己満で再定義する。

今日はタイトル通り
「センスがいい」という言葉について
考え事をしていましたので、
活動報告です🧠

センスいいよねと言われがちな私

私は27年間生きてきて、
「センスが良い」と言われることが多々ありました。

それは基本的に「お洒落だよね」
という意味合いが込められたセンスでした。

大学生の時から、ド直球のINFJ思考だった私は、
「いや、センスが良いってどういう意味だ?」
と数か月間考え

もっとみる

私、学生の時までこれだったかも。本が読めなくて悩んでたな😅机の場所が少しでもズレると嫌で何度もズレてないか確認したり。確認作業で時間が取られるのも怖くて部屋の時計を物置に閉まったり。
Chokiさんが穏やかに暮らせますように。
https://youtu.be/_Ca6k6YBwl0?si=YVkVwxvWjUM9flhR

自分の為にがんばれないのって、INFJあるあるでしょうか?|umilog

自分の為にがんばれないのって、INFJあるあるでしょうか?|umilog

こんにちは。
今日は珍しくPCで記事を書いております。

スマホの気軽さが好きで、なんとなくノートPCを開くのが億劫になりがちな私。
ですが、最近リビングにPCの作業スペースをなんとなく作ってみて、お気に入りスペースになったので、たまにはPCで書いてみます。

まあでも、これ夫のPCなんですけどね、、、

自分の為にがんばれない

突然ですが、皆様は自分の為にがんばれますか?
私はどうしても苦手で

もっとみる

夫の寝言「やっぱセンスないとできないなこりゃ」。
あんたはセンスがあるよ!!安心しな!!!

【不安障害】メンタルに良かった事、しんどかった事 。春分編🌷

【不安障害】メンタルに良かった事、しんどかった事 。春分編🌷

2週間ぶりです。
気づけば3月が終わり、突然春がやって来ましたね。というか、昨日は春通り越して夏だったけど、、🫠

3/21~4/4は暦の上では、「春分」と呼ばれるそうです。ほんとその通り!

そんな訳で今回も、
春分にやってみて、メンタルに良かった事・しんどかった事を振り返ってみます✍

▼メンタルに良かったこと1.ジムに定期的に通う

これは本当に良かった!!24時間空いてるジムを契約してい

もっとみる
私を支えてくれた3冊と新しい趣味

私を支えてくれた3冊と新しい趣味

皆様こんにちは。
ここ最近やっと冬らしい寒さが続いてますね🧣
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は片頭痛もちなこともあり、毎年この時期に、低気圧や寒さのせいで落ち込みがちになります。

ほんと寒いと起きれないし悲しくなるから嫌です、、

今年はまだ薬を飲んでいるからか、号泣したりパニックになったりは抑えられていますが、それでもやっぱり人間だから落ち込む時もあります。

不安障害になってから、

もっとみる