![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171800142/rectangle_large_type_2_4ae9f9898e05a6b20d97250a610dbe3c.jpg?width=1200)
僕が生まれて27年(ぐらい)。
言葉を上手く表せていない。
自分の思うことをそのまま切り出せていない。
ホールケーキを切って、お客様に出すときにはぐちゃぐちゃになって出してしまっている。
味も変わってるかも知れない。
「このままでいい」と思う気持ちがある。
「なるようになる」とも。
社会課題や目の前の問題に取り組んでいる人や、これからの世界に向けて動いている人からすれば、怒りを買いそうな言葉、かも。
「できることをする」「無理をしない」そうすることで全体のシワが均されて、それぞれがそれぞれに生きていけるとも思う。
しんどくて顔を上げられない人も、努力し続けてる人にも通ずる言葉、かも。
川に浮かんで流れるように、海に浮かんで波に乗るように、知ってか知らずかどこかに進んでいるというイメージが、上の4つの「」言葉にある。
全体の流れにはどうしても抗えない瞬間があると思う。
出来ることと言えば、空をぼーっと眺めることと、休憩すること。
でも、流れに逆らって川を上ってもいいし、波に向かって漕いでもいい。
川のようで海のよう。
風に浮かべたのなら風のよう。
山も動いてるから、山で寝そべるよう。でもいい。
そういうイメージを抱きながら生きている。
僕が生まれて27年。
お父さんお母さんが生まれて60年(ぐらい)。
おじいちゃんおばあちゃんは85年(ぐらい)。
第一次世界大戦から100年。
ルネサンスから500年。
源氏物語から1000年。
キリストが生まれて2000年。
ピラミッドが作られて4500年。
農耕が始まって1万年。
人類が誕生して30万年。
恐竜が絶滅して6600万年。
地球が生まれて46億年。
宇宙が生まれて138億年。
俺が生まれて27年。
いいなと思ったら応援しよう!
![りゅうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168820422/profile_89f2a88b9bfcbc4f62d50b6e12565c92.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)