__comet

映画館で働いてる関係で、映画を観て感想を書く機会が多く、せっかくなのでnoteにまとめ…

__comet

映画館で働いてる関係で、映画を観て感想を書く機会が多く、せっかくなのでnoteにまとめて見たいと思いました!

最近の記事

ウマ娘プリティーダービー新時代の扉感想

 ウマ娘の映画が公開されてから今日で3回目の視聴を終えて、気づいたこと、感じたことを覚書してみたいと思います。  単純なストーリーの感想や作画の良さ、声優の凄さに関してはもはや言うまでもなく最の高を超越しているし、他の人がいくらでも語っていると思うので、ここでは『演出』という観点で凄い良いと思った部分を書き連ねていこうと思います。  視聴を繰り返す毎に発見があるので、今後も更新されるかもしれません。 虹が生まれるのは 本作ではあらゆる場面で虹に光る演出がある。  印象的なの

    • 映画感想23.03.19

      FLY!/フライ!3Dが活きる作品! 木々や建物の間をすり抜けて飛ぶシーンや、上昇・急降下などの空を飛び回るシーンは、3Dによる没入感が非常に活かされていました。3Dで観なければ勿体ないです! RPGをプレイするような冒険感! はじまりの町から見知らぬ土地へ、RPGでよくある展開が「渡り」によって表現されており、ゲーム好きならワクワクするようなストーリー展開で最初から最後まで楽しむことができます! 個性の強いキャラクター! 心配性な父カモとは対照的に、いつでもポジ

      • 映画感想24.01.18

        パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービーhttps://www.pawpatrol-movie.jp/ 期待以上に面白かったです! 時間潰しに観ただけでしたが、ストーリーも映像もとても面白く、純粋に楽しめました。 設定的にも、パワーが込められた隕石を持った犬に、その犬固有の能力が発現するというのは少し新鮮で、よく見る「隕石そのものに固有の能力があってそれを奪い合う」という設定ではなく、登場人物…人物? 登場犬それぞれの個性が活躍する展開が面白く、1個の隕石をそれぞれパスし

        • 映画感想23.12.16

          3D吹替 ウィッシュhttps://www.disney.co.jp/movie/wish 凄くメッセージ性の強い作品であり、革命の物語でした。 これまでのディズニー作品には基本的に原作があり、込められた想いや強いメッセージのようなものは目立たず、主人公の成長や、誰かを思いやる心を描くことが多かったように思います。ただ今回は、タイトルにもある「願う」ということが如何に強いパワーになるかということと、それは誰かに叶えて貰うことでも、ましてや誰かに阻まれるべきことでもなく、自

        ウマ娘プリティーダービー新時代の扉感想

          映画感想23.11.16

          すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコhttps://sumikkogurashi-movie.com/ ある意味ホラーでした(笑)。 CMで見ていた時から、工場で働くという時点で予想はしていましたが、「目標生産数」や「本日のMVP」というワードが出てきたあたりで案の定…って感じでした。 とはいえ、流石にすみっコぐらしなので全体を通して絵も動きもとても可愛いく、癒されるひと時を過ごせました。色々おかしな部分もあって、心の中でツッコミを入れて楽しんでいました。 驚いたのは

          映画感想23.11.16

          映画感想23.10.27

          沈黙の艦隊https://silent-service.jp/ 駆け引きが面白い! 核を有する潜水艦をダシに、日本もアメリカも敵に回しかねない立ち回りをするテロリスト(?)が、壮大な思惑を胸に世界に立ち向かう姿が凄かったです。また、大きな組織が小さな艦隊に翻弄される様が風刺が効いていました。 そもそもが核を有しているかどうかもわからない状況でありながらも、確固たる意思と自信で相手を翻弄し、アサシンの如く潜水艦を敵の横に忍ばせる戦法は、ミリタリー素人でもわかりやすく楽しめる

          映画感想23.10.27

          映画感想23.9.26

          ミステリーと言う勿れhttps://not-mystery-movie.jp/ 狩集家で起きる遺産相続事件、次々と起きる殺人に立ち向かう主人公…といった定番の推理物かと思いきや、物語は予想以上に根深い問題を掘り出す展開へと発展していく。 1つの謎を解くと、新たな謎に直面する。小さく散りばめられた伏線が、視聴者側にも「まだ事件は終わっていない」と思わせる“違和感”をうまく残していて、新たなヒントが現れるたびに、この先の展開はどうなるのか期待せざるを得ないほど、最後まで飽きさ

          映画感想23.9.26

          映画感想23.9.15

          ホーンテッドマンションhttps://www.disney.co.jp/movie/hauntedmansion ホラーというよりは、ハリーポッターのような魔法ファンタジー感のある作品でした。 一度入ると他に引っ越すことができない謎の館に入ってしまった主人公達は、最初はその現象に翻弄されるだけですが、次第になぜこんなことが起きてしまっているのか、どうすればこの現象は止むのかを考え始めます。メイン主人公は科学者なので、推測と実験を繰り返すことで次第に原因が分かっていく過程が

          映画感想23.9.15

          映画感想23.8.24

          アイドルマスターミリオンライブ第一幕https://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/ まずもって、初代アイドルマスターのキャラクター達の登場に感動しました! アイドルマスターシリーズは既に色々と派生がされていたので、今作もCMを見た段階では全く知らないキャラクターばかりで少し抵抗感がありましたが、導入第一話の段階で懐かしのキャラクターが3Dモデルも一新して登場したので、非常に驚かされました。 ストーリーとしては、アイドルマ

          映画感想23.8.24

          映画感想23.8.17

          クレヨンしんちゃんhttps://www.shinchan-movie.com/ しんちゃんの面白さと勇敢さが映える作品でした! クレヨンしんちゃんの映画はいつも優しさや家族愛が溢れていて、今作もその点はしっかり描かれていました。 また、今回は3D作品(非立体視)ということで、いつもの2Dの迫力あるカメラワークが、3Dになることでリアリティの高いものになっていたように感じます。2Dとはまた違った味わいがあるので、一度観てみることをお勧めします。 お勧めのシーンは、ひまわり

          映画感想23.8.17