見出し画像

なぜ自己変革が必要なのか🤔

【 今日の芸術 】

白髪一雄 - 無題

人生で体験したことや自らの価値感を作品に
斬新な表現として残すのが
白髪さんの凄さだと思います🎨
この展覧会を通じて自分は人生で何を経験し、
何を得て、何を残すことが出来るのだろうかと感じたと同時に、
世界平和なんて大きな事はしなくていい、
"誰かの記憶に残るようなことをしたい"という
自分の人生観を体現したいと
改めて強く思いました。
この作品を見ての皆さんのご感想も聞いてみたいので、コメント欄で会話しましょう☺

【 WEEK1 】
☞ 未来把握 ☜

1.現状把握と未来把握
2.自己変革
3.まとめ


1.現状把握と未来把握

自己変革が必要な理由の前にまずは現状把握と未来把握をしてみます!

▪現在
-国の定年雇用努力義務化や老後3000万円貯めてくれ発言
-トヨタ社長や経団連会長の終身雇用は無理の本音
-大手に勤めて終身安定はおばあちゃん世代の考え
-日系企業が外資企業の経営方針(スキルないとクビ)
-気付けばコンビニ、工場、介護、戦略室まで外国人
-みずほ銀行自動化による大量解雇
-落ち込む市場に海外展開急速に進み、経営陣にも外国人参加


少ない例ですが、現状からわかるように、
私達は国にも企業にも頼れず、
外国人雇用により、
スキルのない日本人は賃金上がらない上に、
ビジネスにおける価値が低くなります🤦‍♀️
更に今後確実に来る機械による自動化により、
スキルのない貴方は不要になります🤦‍♀️

▪未来
・仕事
→スキルもないし、優秀な日本人と外国人ばかり採用されるし、出稼ぎに行くしかない。
・家庭
→お金がないから結婚なんて出来ないよ。子供なんて育てられない。
・財産
→家も車も買えない。一生賃貸アパートだ。
・両親
→老人ホームなんて無理だよ。

少々悲観的な未来把握かなとも思いましたが、
国や企業が押し付けあっている中、
大手にいるから安全!
まあどうにかなるさ!今日も飲みに行こう!
と考えているとあっという間に取り残されます。
今はそれで満足した生活が出来るかもしれません。
しかし、未来では仕事、家庭、財産、両親など
多くの面でツケが必ず回ってきます🔥

2.自己変革

こういった現状があり、
上記のような未来を迎えない為にも必要なのが、

"自己変革"

なのです!!!

自己変革とは何をすればいいのだろうか🤔と
多くの人が考えると思います。
わかります。自分も同じ気持ちでした、、。

自己変革の方法は、、

次回やろうと思います!!!!

自分も現状と未来の把握をした後に強い危機感を持ちました。
その危機感が自分を変えます。
自分を変えることが出来るとマインド、価値観、
行動全て変わります。
その方法を次回お伝えします。

是非次回も見て頂けると嬉しいです☺

3.まとめ
国も企業も面倒は見てくれません。
自分や妻、子供、家族、両親を面倒みるのは
貴方しかいません。
私達は自己変革するか、
絶望的な未来を送るかという状況です。

責任の擦り付け合いの行方は
ホームレスか出稼ぎ時代

一緒に変わりましょう🔥

__________________________________________________

【MY INSTAGRAM PAGE】

https://www.instagram.com/_______iam______

【FASHION BRAND】

https://www.instagram.com/votre__vertu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?