マガジンのカバー画像

高齢者との日々。

9
高齢者相手に過ごした15年の記録。
運営しているクリエイター

#認知症

今朝の出来事。

夜勤明けでした。

朝7時に糖尿病で指示が出てる方々の血糖測定をします。
今日は3人。

夜勤帯では2フロアに対して看護師は1人なので、
ささっと済ませて配薬に取り掛かりたい時間。

少しでもイレギュラーが起きると全てが狂ってしまい
配膳車が来てもひとりバタバタ薬を配ってる
なんて事になります。

慌てるとろくなことにならないため、
私は時間に余裕を持って行動したいと常々思っています。

まずはK

もっとみる
夜勤の思い出

夜勤の思い出

長年高齢者を相手に仕事をしていると、
毎日いろんなことがおきます。

今回は夜勤中に起こったことを少し綴ります。
嘘のような本当の話。

***

その①廊下でバイオハザード

認知症の方は朝も夜も無くなることがあります。
ふと目が覚めて、知らない天井。
「ここはどこ?知ってる場所に行かなくちゃ。」
なんて思うのかもしれません。
施設によっては、センサーマットはダメ!なんですよね。
そうなると定時

もっとみる

Aさん 〜 願い 〜

長年高齢者を相手に仕事をしていると、
たくさんの出会いと別れがあります。

15年間で体験した 出会いと別れ。
その中でも印象に残っている利用者さんとの思い出を
記していこうと思います。

***

数年前に勤務していた施設に、物静かな女性がいました。
入職してすぐの頃 少しでも覚えて慣れて貰おうと
順番にコミュニケーションを取っていた時のお話。

その施設は、正直 良い施設ではありませんでした。

もっとみる