まっかす

バスの写真をのせます。時々電車ものせます。もっと時々ご飯の写真をのせます。たぶん。

まっかす

バスの写真をのせます。時々電車ものせます。もっと時々ご飯の写真をのせます。たぶん。

最近の記事

ひとつのくぎり

7/22に骨を折って、23に入院して、24に手術。 8/3に退院して、気付けばもうすぐ10月。 あの暑かった夏はどこへやら、急に過ごしやすくなりました。 皆様どうお過ごしでしょうか。 さて、骨折にて長らくお休みをいただいておりましたがついに明るい話題が。 骨も段々くっついてきているようで、足の装具をつけることは条件ですが仕事への復帰を許可されました。 いやあ長かった。 いままで2ヶ月休みなんてありませんでしたから贅沢な悩みではあったものの暇で暇でどうにかなりそうでした。

    • ここさいきん

      8/3に退院してから早いものでもうすぐ2週間になります。 退院の際に一応、運転の許可をいただいたので今は毎日彼女の職場まで朝送って、夕方迎えに行く日々です。 元々運転が好きで、同じコースではあるものの毎日いい気晴らしになっています。 時々友人や会社の同期とご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりなど足に負担をかけない程度にお外にも出れているのでもう嫌!!という程ではありません。 とはいえ、仕事はしたい。早く戻りたいのですがいつ復職できるのやら…。 書類を書いたり、骨折前の仕事

      • さいごのよる

        7月。 22日に疲労骨折して23日に入院、24日に手術を受けて気付けば8月になっておりました。 術後の経過も良好、リハビリも順調とのことでついに明日退院ということになりました。 ひさしぶりにおひさまの光を浴びることができそうです。 右第5中足骨という比較的治りが悪い部位のようで今後は自宅で療養しながら経過をみていきます。 なのでまだ仕事に復帰はできそうにありません。 早く治るようもう少しお休みを頂くことになりそうです。 なので今晩が病室で過ごす最後の夜。明日スムーズに帰れ

        • いっぽぜんしん

          病院の夜は早いもんです。今入院している病院は21時には消灯してしまいます。 その分朝早く朝は6時に電気がついて朝の検温やらの測定が忙しなくスタートします。 さて、入院してもうすぐ8月。今日折れた右足につける装具が届きました。 足底具といって小さい中敷きみたいなものです。 右第5中足骨という足の外側が折れてしまっているので、土踏まずのところに足底具をつけ体重をそっちになるべくかけるようにしながら骨をくっつけていく作戦のようです。 装具が届いたことにより今日から歩く練習をはじめ

        ひとつのくぎり

          いっしゅうかん

          疲労骨折して入院してから1週間が経ちました。 手術も終えた今、朝起きてご飯食べてリハビリして夜寝る。 これを繰り返すだけの暇な毎日です。 空調も効いてますしぐっすり寝れますしゆっくり療養できています。 周りから見れば贅沢な悩みなことは承知の上なのですがやっぱり仕事をしていたい。そう思ってしまいます。 私は幼少期から抱いていた夢を叶えて今この仕事をしています。 巷ではブラック企業だとかあーだこーだ言われてますがとてもやりがいのある仕事です。 時々発生する連勤。体力的にはきつく

          いっしゅうかん

          7755

          入院から早いもんで6日目の夜です。 今日は昨日の記事の続きみたいなもの。 相鉄で一番好きだった電車の話。 新7000系は7000系の12次車以降、1986年から1989年にかけて製造されたモデルチェンジ車を指します。(詳しくはググッてくれ) 角ばった見た目に正面貫通扉と角形ライト(ヘッドライトは丸だけど)の組み合わせ。 近所を走る1500形との親近感を勝手に抱き1番の"推し"でありました。 その中でも当時ラスト1本だった旧塗装の7755Fは特にお気に入り。 新7000最

          7000

          入院5日目のまっかすです。 いまは毎日リハビリしながら退院に向けての日々を過ごしています。 前回も載せたとおり携帯にある約85,000枚の画像整理を実行中。懐かしいカットが発掘されるのでそれをチマチマ紹介していきます。 相鉄7000系。高校生当時のまっかすは新7000系最後の旧塗装だった7755Fをよく狙いに行っておりました。 とはいえ旧7000もかっこいい!ということでこちらも必然的にカット数が多くなるわけで。 時期もバラバラ乗る時たまたま来たから撮ったような写真ばかり

          ほねがおれた

          Xでは随時お伝えしているように、先日人生初の骨折をしました。 といってもその数日前、仕事中から右足が痛いなあとは思いつついつもの歩きすぎのやつかなと湿布を貼ってお仕事をしておりまして。 日曜日、たまたま休みになったのでこのチャンスを生かさねばと近所のスーパー銭湯に行ったわけです。 サウナから出て水風呂へ。入水して1段目を踏み込んだ瞬間に ピキン いってええええええ痛ええええええ 今まで体感したことの無い激痛でした。 そのまま水風呂の中で痛みが引かないか待ってみるも引

          ほねがおれた

          たびのきろく③

          京都旅行の続きです。 前日福知山に1泊、旅行2日目からスタートです。 我が家の旅行は旅慣れしていない彼女のために朝はゆっくりしてもらおうとチェックアウトギリギリまで休んでもらって10時過ぎからスタートします。 だがしかしせっかく行くなら現地でオタクしたいのが本音。なので毎回朝練しに先に抜け出してチェックアウト頃に迎えに来るという流れ。 今回も朝5:30にはホテルを出て福知山駅に向かいました。 わざわざ福知山駅に行ったわけは朝イチの城崎温泉行の4両運用の組成を見たかったの

          たびのきろく③

          300

          社会人になった2015年、私は1台のバスに夢中になりました。 キリのいいナンバーと車番に特徴的なカラーリング。 その見た目から"カステラ"とも言われたこの車は江ノ電100周年の記念カラーとして、また江ノ電バス初めてのノンステップバスとして導入されました。 当時の横浜営業所にはこの車の他に302,308,309と計4台の"カステラ"がいた訳ですがお気に入りはこの300号車。 地元ということもあり愛着もひとしお。 バスを追いかけるためだけにこの時初めて追っかけ用の定期を買い

          たびのきろく②

          つづき。しばらくはたびの記録です多分。 天橋立観光を終え、たんごリレーからきのさきに乗り継いだ車内で見ていたTwitterにて気になるツイートが。 それは同日開催中なスルッとKANSAIのバス祭りで発売されている神奈中のバスコレの件でした。 偶然にも今向かっているのは京都。今の様子を見る限りまだ買えそう。とはいえ今回は"観光メイン"の旅行。彼女もいるし…。 誘惑には勝てず。計14台購入してきました。 先に4台分手配してもらってた(ルトちゃんありがとう😊)のでちゃっかり

          たびのきろく②

          たびのきろく①

          先日、京都に行ってきました。 とはいえ今回は同棲している彼女との観光メイン(ここが大事)な旅行。せっかく行くなら色んなところに行きたい!! 京都と決めたものの行きたいところは沢山あるし時間を有効に使おうということで行き帰りは車で行くことにしたのでした。 17:30に仕事が終わり帰宅して洗濯してから家を出たのが20:00。 このままいけばさわやかのラストオーダーに滑り込めるのでは??と思ったもののそんなうまくはいかず近場の店舗は受付終了済。帰りに食べようと心に近い一路西を

          たびのきろく①

          もちべーしょん

          今日は自分の気持ちのお話。 普段電車やらバスやらを撮っている私はハマるとどっぷりな性格も相まってブームが過ぎるとしばらく期間を開けてしまうことがしばしばです。 段々と暑くなってきた今日この頃、夏光線というのになると日が出ている時間が長いので助かる反面、日が高すぎて昼間にバスを撮るとミラーの影がバスのお顔に落ちてしまいます。 朝早くか日が傾いてきた夕方を狙えばいいわけですが中々重い腰が上がらず。 次の機会にしよう次の機会にしようと後回しにすると結果として夏場はバスを撮らな

          もちべーしょん

          いつものばしょ

          さあさあ京都遠征最後の記事になりましょうきっと。 京都鉄博を後にし、向かうは湖西線大津京。 ここは京都に行くとほぼ毎回訪れるほど個人的にお気に入りな撮影地です。 なのですが。 そんなこんなで天気と運に振り回されつつも日没寸前の光線まで待機することに。 途中近江舞子行で見かけた223+221の8両が折り返して来るまで居ることにしました。 そんなこんなで日没も近づき時刻は18時前。 京都の4+4が来るのが先か、日が沈むのが先か…。 いやあこれは個人的大勝利、思わずガ

          いつものばしょ

          いちねんぶり

          さてまた長いブランクに入らないようにちまちま編集していきます。 前回の続きです。 はしだて2号で京都について昼飯食べてから京都鉄博へ。 前回は京都の113系、C5編成が展示された時なんでおよそ1年ちょいぶりの訪問でした。 ある程度一周まわってついに目的の福知山113系が展示されている車両展示ブースへ。 平日だったこともあり人も少なく、その分ゆっくり観察することができました。 舐めるように観察しているといつのまにか展示時間終了まであと少し。するとスタッフの方がおもむろ

          いちねんぶり

          みどりがすき

          洗濯機を回してる間に2記事目。えらい。 次いつ書く気になるか分かりませんからね? 前回の続きです。 念願の4両を撮影しすぐ京都に戻ることもできたもののせっかく来たし駅前も見たいしで延長戦。 駅前バス来るのかななんて思いつつ改札を出てロータリーへ。 見慣れぬ京都交通。青と赤が某りんたんやら某京成パンダを彷彿とさせるのでちょっと親近感。 7mHRを営業で撮りたかったもののタイムオーバー。またにしましょう。笑 んでもって駅に戻って狙うは113系。 ホームで発車まで満喫し

          みどりがすき