見出し画像

健康であることは幸せ。

みなさま、こんにちは!
風邪で悪寒が凄まじくなってきているQ_nineです(o^^o)

今日は「健康」についてお話するよ!
れでぃご!

普段は気が付かない「健康」の価値


「健康」って何?


Qさんが考える健康とは…

・精神的な安定を保てている
・安心できる居場所がある
・ご飯が美味しく感じる
・怪我等で身体に痛い部分がない
・自然と笑顔が出る

風邪をひいた場合、このまま症状が悪化したら…と不安になり、喉や頭が痛くなり、ご飯もろくに食べられなくなる。

「健康」ではなくなるのだ。

その他の触れていない項目も、満たされていなかったら、ただの風邪さえも重症化する要素になる。

身体の健康は心の健康?


心と身体、どちらが先に「健康」でなくなるのだろうか?
「病は気から」という言葉もある。

だがこれは、人によって違う。

普段「健康」そのもので風邪などひいたことがない人が、突然謎の病に襲われた場合は、身体が先に不調をきたしたことになる。

普段から「心配性」で精神的に不安定な人は、体調を崩しやすい。この場合は心が先だろう。

あるいは過去に身体の不調をきたした経験から不安になり、気にかけるあまり、悪循環に陥っている場合もあるだろう。

何を隠そうQさんはこのタイプである。

身体が先か、心が先か…
よく分からなくなってきた( ;∀;)ワカラナーイ

「不調は不調を呼ぶ」ということだろうか。


もう限界である


まだお話を続けたいところだが、体力底辺スキルに状態異常(風邪)が加わって、漢字への変換が危うくなってきた。

ここらへんで終わりにしておこう。

みなさまも「健康第一」でいきまっしょい!

まったね〜(o^^o)ノシ


「自分らしく」自立をするため奮闘中です。 気が向いたら応援してくれると嬉しいです(o^^o)♪ ☆☆☆ サポートのつかい道 ☆☆☆ ☆彡 イラスト・動画作成に必要なソフト等の購入費用 ☆彡 作業時間確保 ☆彡 創作の糧になる「体験」や「活動」