見出し画像

【web面接試験】きのこのあんかけ和風オムライス

web面接と意思疎通

こんなことになると思わなかった。
背景には生活感がでないよう使えそうな部屋を探し、顔を明るく見せるための照明に使えそうなものを探す。
我が家でもっとも適しているのは迷ってまよって和室。
まっしろ背景とは言えないがまあいいだろう。

家の中だというのにスーツをきて髪も七三ぽく分けてビシッと決める。
どうせ下半身は映らないから裸足にスウェットでもいいのでは?
そんなことを考えたが、小心者だから結局完全装備。

あくせくと準備を進め、いざ当日始まってみると画面越しに覗く面接官ではどうも緊張感が沸かない。淡々と進む面接。

用意していたことを話、予想外の質問がきても緊張がないからか以外とスラスラと口から飛び出す。
でも何か熱意とか前のめりな姿勢というかが言葉にのっているのか実感がない。

元々あるのかが分からないけど

こんな気構えで受けている採用面接でも、ありがたいことに内定を頂けるところはある。自信につながっていく。

本命の試験まであと一か月。面接は面と合わせて行い、そこにたどり着くまでに書類選考と専門知識試験、小論文など道は長い。

そこでは働きたいという熱意が、ここで社会に貢献したいという真摯な姿勢を伝えられることができるか。
web面接のような淡泊な面接にならないか。

明日はその時のことを考えて臨めるよう頑張っていきます。




今日の晩御飯

今日はお腹にたまるものをとオムライス
舞茸を食べたかったから和風のきのこあんかけ

画像1

(食べ物の写真の撮り方模索中)

昨日のキャベツの味噌汁を添えて単品回避

その栄養価は・・・?

エネルギー:1019kcal
タンパク質:47.7g(18.7%)
脂質:45.5g(40.2%)
炭水化物:95.1g(37.3%)

こんな献立大学に提出したらありえない言われるな

脂質爆弾、卵3個使い、チキンライスとオムレツそれぞれ焼いてるから使ってる油の量も多くなる。

きっと外で食べたらオムレツの油の量はもっとすごいんだろうなと思っちゃうね


明日の朝昼飯で調整はいりますね、質素します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?