KUYURO

ネットワークエンジニアを目指日々奮闘する理系大学三年生

KUYURO

ネットワークエンジニアを目指日々奮闘する理系大学三年生

記事一覧

北里大学海洋生命科学部を卒業しました。

いや、今更かという時期にこのブログ書きます。 この春(2020年4月)に卒業をしました。この4年間、海洋生命科学部に関していろいろ話せたら良いかなと思います。 …

KUYURO
4年前
8

今を全力で生きてみたい、中途半端な理系大学三年生がこれからの社会を幸せに生き抜く職を自分なりに考えてみた。

人生ってキャンブルだ。 僕は神奈川県のとある理系大学に通う大学三年生で主に自然科学系について学んでいる。将来の夢は小学生の時の卒業作文にも書いた博士になることで…

KUYURO
6年前
5
北里大学海洋生命科学部を卒業しました。

北里大学海洋生命科学部を卒業しました。

いや、今更かという時期にこのブログ書きます。

この春(2020年4月)に卒業をしました。この4年間、海洋生命科学部に関していろいろ話せたら良いかなと思います。

1. 北里大学について(簡単に)

7学部15学科で構成される生命科学の総合大学薬学部・獣医学部・医学部・海洋生命科学部・看護学部・理学部・医療衛生学部

から構成されるけども、この通り医療がメイン感は強い。

あるあるなのが「北里

もっとみる
今を全力で生きてみたい、中途半端な理系大学三年生がこれからの社会を幸せに生き抜く職を自分なりに考えてみた。

今を全力で生きてみたい、中途半端な理系大学三年生がこれからの社会を幸せに生き抜く職を自分なりに考えてみた。

人生ってキャンブルだ。

僕は神奈川県のとある理系大学に通う大学三年生で主に自然科学系について学んでいる。将来の夢は小学生の時の卒業作文にも書いた博士になることであり、現在の大学もそのために行っている。しかし、現実は大学生になってから色々知った、気づいた。

将来的な少子化による大学数学部、学科数の減少、それに伴う大学教員の募集数の減少。自然科学系研究に割くお金は未来の日本にあるのか。博士に順調な

もっとみる