見出し画像

残り物には福がある!?

ピラティスの帰り際、全国のお菓子が集まるお店の前を通ったら、京都から本日直送菓子の予約販売にキャンセルが出たから、それを販売するというお知らせを聞いた。

ちろりと見てみれば、「餅」に「だんご」という文字。
そりゃあもう、引き寄せられるよね。

キャンセルが出たものを販売ということで、確かに商品もほんの少ししか並んでいない。私ったら、とってもラッキーなのでは?と、思いつつ中村軒の麦代餅とみたまやの黒みつだんごを手に取りお会計へ。

帰宅してから早速麦代餅を食べてみた。うっまーい!!餅は柔らかいし、餡子の甘さも良い感じ。
付いていたきな粉で味変も出来るし、飽きがこない味。
買って正解!買えてラッキー!

麦代餅の漢字が面白いなって思っていたら、昔麦と物物交換していたことに由来しているみたいね。昔の風習が商品名になってるのって、歴史が感じられて素敵。

麦代餅3個食べた後に、流石に黒みつだんごは食べられそうにないから明日の楽しみにしよう!

#日記  #エッセイ #コラム #ブログ #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #麦代餅 #黒みつだんご #餅 #だんご #予約販売 #キャンセル #ラッキー #中村軒 #みたまや #餡子 #きな粉 #歴史 #物物交換

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?