見出し画像

シンデレラになりきれず

本日は外回り。
結構歩いた。最近外に出ずっぱりなんてことなかったから、なんか新鮮。

途中、マックのポテトとドリンクをぶちまけてしまったお兄さんに遭遇し、お片付けを手伝ってみた。一日一善ではないけれど、お片付け位はね、私でもお手伝いできるし。

人に優しくできた日は、なんだかんだで良い気分。るんるるんって感じで、その後も歩き回っていたら、なんとヒールの底が剥がれた。

えっ!?
踵部分でなく?指先の底が剥がれるとかある!?

いや、実際あったんだけども。
私がまさに実体験したのだけども。

不幸中の幸いは、もう帰社するタイミングだったこと。靴底をベロンベロンにしながら歩くとか、歩きにくいだけでなく、恥ずかしいよ!
そして危ないよ!めっちゃ引っかかる。

なんとか帰社して、応急措置として両面テープで修復。通りかかる人々に何してんの?と、突っ込みを受けたけど、中には似たような経験の持ち主もいたから、実はヒールあるあるなのかもしれない。

友人には、どんだけ地団駄踏んだんだよってメッセージをもらい、これでもかって位地団駄を踏む自分を想像して、帰りの電車で吹いてしまった。

けれどまぁ、無事帰宅出来ただけで御の字。
思えばかなり年季のはいったものだったし、寿命かな?今まで頑張って共に歩んでくれてありがとう!

#日記  #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #外回り #ヒール #手助け #一日一善 #実体験 #不幸中の幸い #応急措置 #両面テープ #地団駄 #年季 #寿命

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?