わたる

40代_千葉県出身。 2022年に家族6人で八丈島に移住をしました。 島の事や自身の…

わたる

40代_千葉県出身。 2022年に家族6人で八丈島に移住をしました。 島の事や自身のことを書きたいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

小学生の息子2人の夏休みを利用して、男3人でインド旅行に行った話_2(旅について)

前回は、インド旅行に行くきっかけと私の気持ちの変化を中心にを書きましたが、今回は旅行にフォーカスしてまとめます。ちょっと長いので、お時間のある時に読んでください。 行先はインド一択ではなく、旅の目的やスタンスを決めることから妻に意見を聞きながら決めていきました。 行く先はインド一択でしょ?と思われるかもしれませんが、実は違いました。本気で悩み妻にも相談した結果、やはりインドにしようと考えました。 まずそもそもの目的としてはもちろん子供と遊ぶという事もあるのですが、それだ

    • 《離島の生活》働く事と私生活を混ぜ合わせる事が目標

      こんにちは!2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、移住をするに至った心理面の変化を書いていきたいと思います! 今回のテーマを考えるようになったのは「はじめまして!」の人とお話しをする中で芽生えた気持ちがきっかけでした! はじめましての人に会うと「なぜ八丈島に移住をしたのですか?」という問いをいただく為、移住先の土地として八丈島を選択した理由をお話ししているのですが、その時に

      • 《離島の生活》「チョイのら」のすすめ

        こんにちは!2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、移住後にはじめた農作業についてnoteします。 私は釣りが専門で、農業はほとんど未経験でした。 移住の目的や移住後は農業を始めようと思っていたわけではないので、最初は妻が敷地内で作る、家庭菜園をぼんやりと眺め「何が楽しいんだろうなぁ?」とみているだけでした。 しかし、移住後交流が多くなった島民は農家の方や、本業の傍らで作物

        • 《離島の生活》家さがしについて

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、離島に移住するために家を探したときの話を書きたいと思います。 八丈島に住むと決めてから、住居を決めるまで 以前のnoteで少し書きましたが、八丈島に移住を決める2021年の時点で、移住活動は断続的に5年以上行っており、日本の各地を検討していました。 何故八丈島なのか?という質問を良くされますが、私の場合は「(離島の中では)東

        • 固定された記事

        小学生の息子2人の夏休みを利用して、男3人でインド旅行に行った話_2(旅について)

          《離島の生活》わがやの年始行事

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40代で離島で生活するようになって年始にやり始めたことについて書いていきたいと思います。 意味はないけれど、元旦は八丈島を徒歩で1周するのだ!! 八丈島に移住してからなのでまだ2023年と2024年の2回ですが、元旦は息子二人と私の計3人で、徒歩で八丈島を1周しました。 島民にとって伝統的な意味も風習も無く、元旦にわざわざやっ

          《離島の生活》わがやの年始行事

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(3年間で行った場所)

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40歳を目前に突然、今でも人生最高の買い物をしたと感じているキャンピングカーを買った話をしたいと思います。 キャンピングカーと聞くと「お金に余裕のある老夫婦が、定年退職後に旅行をするために購入するもので、30代の子育て世代には無縁のモノ」という高級でぜいたく品という印象があったのですが、意外とお手頃に買う事も出来、移住するまでに

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(3年間で行った場所)

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(購入まで)

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40歳を目前に突然、今でも人生最高の買い物をしたと感じているキャンピングカーを買った話をしたいと思います。 キャンピングカーと聞くと「お金に余裕のある老夫婦が、定年退職後に旅行をするために購入するもので、30代の子育て世代には無縁のモノ」という高級でぜいたく品という印象があったのですが、意外とお手頃に買う事も出来、移住するまでに

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(購入まで)

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(きっかけ)

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40歳を目前に突然、今でも人生最高の買い物をしたと感じているキャンピングカーを買った話をしたいと思います。 キャンピングカーと聞くと「お金に余裕のある老夫婦が、定年退職後に旅行をするために購入するもので、30代の子育て世代には無縁のモノ」という高級でぜいたく品という印象があったのですが、意外とお手頃に買う事も出来、移住するまでに

          【買ってよかったもの】キャンピングカーについて(きっかけ)

          《離島の生活》約1年半バナナを育ててみたら・・・。

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40代で離島で生活するようになって感じたことについて書いていきたいと思います。 きっかけは移住1年目、農家のおじさんに「バナナいるか?育てたらおもしろいじゃん」とバナナの株分けをしていただいたことがきっかけでした。 恥ずかしながらですがバナナを育てるまでは「いつもスーパーに売っていて、比較的手軽な価格で買えて、甘くておいしい食

          《離島の生活》約1年半バナナを育ててみたら・・・。

          《離島の生活》選択肢がない(少ない)ということ

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40代で離島で生活するようになって感じたことについて書いていきたいと思います。 選択肢を広げることは良い事だと教えられてきたけれど、選択肢が広がった結果、移住前は選択疲れしていた事にきづきました。 最近ネットワークを広げた結果、新しくお話しする方との機会にめぐまれています。そのような時に「島での休日は何をしているんですか?」と

          《離島の生活》選択肢がない(少ない)ということ

          《離島の生活》「草刈り」を舐めていた男_後編。

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40代で離島で生活するようになって感じた圧倒的な生活力の無さについて書いていきたいと思います。 ※完全に私目線のものですので、「そんな事も知らないのかよ!」とか逆に「前提知識・経験がおかしい」という事もあると思いますが、「離島の生活ってそんなもんなんだな~」という感覚で読んでいただけると嬉しいです。 これまでの経緯。 草刈り

          《離島の生活》「草刈り」を舐めていた男_後編。

          《離島の生活》「草刈り」を舐めていた男_前編。

          こんにちは2022年に千葉から、八丈島に家族で移住した「わたる」です。 今回は千葉県千葉市で生まれ育ち、普通のサラリーマン生活を送っていた私が、、、40代で離島で生活するようになって、圧倒的に感じた生活力の無さについて書いていきたいと思います。 ※完全に私目線のものですので、「そんな事も知らないのかよ!」とか逆に「前提知識・経験がおかしい」という事もあると思いますが、「離島の生活ってそんなもんなんだな~」という感覚で読んでいただけると嬉しいです。 「島の男は、畑の草刈りを

          《離島の生活》「草刈り」を舐めていた男_前編。

          移住するのに5年以上かかった理由(後編)

          長女の病気が落ち着いた一方で、私の心身の状態は最悪の状態となり一時休暇をとることに。 長女が骨髄移植を行った、2020年夏頃の私は以下の状態に置かれていました。 (仕事)コロナで会社業績が低下/停滞。ベンチャー企業の管理職だった私は、新規事業を立ち上げるも事業成長はせず。既存事業のマネジメントもままならなくなる (家族)長女が長期入院になるため妻と交代しながら、付き添い対応 (家族)付き添いがない日は、長男・次男の家事・育児 (家族)そんな中で4番目となる次女の臨月

          移住するのに5年以上かかった理由(後編)

          移住するのに5年以上かかった理由(前編)

          こんにちは!!2022年に八丈島に移住をし、現在移住2年目のわたるです。自分の想いや経験が参考になればと考え、noteにまとめました。 もともとのきっかけは妻の希望からスタート。当時の自宅(千葉県千葉市)に近い場所で戸建てを探していました。 地方への移住を考え始めたのは、2015・6年くらいからでした。最初は安易に考えていた移住ですが、紆余曲折あり5年以上かかった経緯を書きたいと思います。 移住する前は私の実家に近い、千葉県千葉市のマンションに住んでました。当時妻から、

          移住するのに5年以上かかった理由(前編)

          移住先に八丈島(東京都の離島)を選んだ理由

          2022年春 / 家族で八丈島に移住をしました こんにちは!!2022年の3月末に家族6人で離島に移住をしました。 首都圏の方が移住するというと、思い切って関東以外の地方への移住や、最近だと海外。離島にしても沖縄などが多いかと思いますが、わたしは東京都の八丈島を選びました。 5年以上家族で移住を考えていた私にとっては唯一絶対の条件を兼ねそろえた場所、、、それが八丈島だったのですが、他の方にも参考になる部分があると思い、noteにしたためます。 移住にあたり、4つの条件

          移住先に八丈島(東京都の離島)を選んだ理由

          【最終回】小学生の息子2人の夏休みを利用して、男3人でインド旅行に行った話_13(レー後編)

          あ前回は、パンゴンツォに向けて旅行代理店をめぐったけれど、結局、個人でタクシーを予約した話をnoteしました。今回はパンゴンツォ2泊3日の旅行について。 一日目はヌブラ渓谷に向けての旅。また5000mを超える峠があるので、高山病対策をしっかりと行って向かいました。 長男の高山病も落ち着いた19日からヌブラ渓谷に向けて出発した。ヌブラ渓谷はレーに来るまで知らなかったのですが、とにかく「風光明媚な場所だ!!絶対行った方がいい」と。旅行代理店が推してくる場所でした。 とりあえ

          【最終回】小学生の息子2人の夏休みを利用して、男3人でインド旅行に行った話_13(レー後編)