朝 SNSのコメントで気分が下がる自分

21:00〜4:30
7時間半

生理2日目のみたいに
今朝はがっつりきたな

トイレに起きたあと
携帯をみたら
目に入ったものについて
思考が止まらなくなり
おなか痛くて一度布団に戻ったが
起きた

生理中はカフェインあまり取らない方がいいんだけど
迷って
緑茶にしようかと思ったギリで
凍頂烏龍茶に変えた

あっさりと
烏龍茶とは全く違う

香り


あまり最近は飲んでなくて
残ったのたくさんあるから
早めに飲んだ方がいいんだけど

音楽を聞きながら
心地よく過ごしていたら
SNSにコメントが入った

見て
即効
不快になった…

こういう
自分以外の
他人の言葉で

一瞬にして気分が変わってしまうんだ…


心地よい時間が
消え

一瞬で
マイナスになってしまう…

そういう言葉に
いちいち気分を
振り回されている自分

これは大きな問題だ…

文面からも
そんなに親しい方でもなく
敬語ではないし

思ったことを何も考えず書いたのだろう


😅


自分に問いかけられてる語尾に
この絵文字で不快になった


自分を守るために


そんな言葉で
自分の気分
下げなくてもいい


わけわかんない人たくさんいるんだから


気にしてたら疲れちゃうよ…


だから
他人にするコメントは
気をつけないといけないなと思った

言葉は

無意識のうちに傷付けることがある

自分の捉え方にもよるんだけど


明らかにこれは
嫌な気持ちになったから

やめてほしい本当に



この方との関わり方も
気をつけないといけない


しかも朝ということが問題だ

朝、スタート

大事

朝からこれはあかんよ

朝の気分

気をつけないといけない

本当に

確認のため
見るからいけないんだ


難しいね本当に


私は気にする人だから

余計気をつけないといけないんだ

本当に

あかんよこれは



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?